Yuki Hashimoto

食べること、おもしろいこと、が好きです。 仕事を通じて地球環境について考える機会をいた…

Yuki Hashimoto

食べること、おもしろいこと、が好きです。 仕事を通じて地球環境について考える機会をいただき、サステナブルな社会を創ることにも興味を持ち始めました。 最近は税金の勉強も始めました。 徒然なるままに、私の興味があることについて書いていきます。

記事一覧

昨日学んだこと#10 「心に太陽を、くちびるに唄を」

1日1個の学びがあれば、 1年で365個の学びがあり、 歳を重ねるごとにレベルアップできたら、歳を重ねるのも楽しくなりそう。 「心に太陽を、くちびるに唄を」 以前一緒に…

5

#5min.地球ノート 地球で起きている気候変動

「気候変動に無関心でいられる人はいても、無関係でいられる人はいない」 (谷口たかひさ 氏) 以前、環境活動家の谷口たかひささんのお話し会で聞いたことを、自分なり…

1

税務ノート5 年末調整ってなに?

端的にいうと 年末調整は、1年間に従業員が受け取った給与・賞与に対する所得税の過不足を調整する制度のことです。 対象期間は1月~12月 たとえば3月決算の会社でも、6…

1

税務ノート4 ふるさと納税

ふるさと納税をやるか、やらないか 「ふるさと納税」をやっていますか? ある程度所得がある人はやった方がよい制度ですので、該当する人はぜひ。 【関係する税額控除】 …

3

モスバーガーの『GREEN BURGER(グリーンバーガー)』

私のお腹も、PCの充電も、どちらも満たせる場所を探してさまよっている時に、モスバーガーを見つけたので、吸い込まれるように入店。 メニューを見て、目に飛び込んできた…

1

税務ノート3開業届は出さないといけないのか

とても分かりやすく開業、確定申告のことをまとめている税理士さんを見つけました! 石川県で活動されている「税理士河南」さん。 このご時世、Youtubeでたくさんのことが…

2

#5min.地球ノート 温室効果ガスとは?

地球は温暖化しているのか 先日、「CRPジャパンxゼロエミッションを実現する会」のZoom勉強会に参加しました。 「地球温暖化対策といったら、CO2削減!」というイメージ…

2

税務ノート2「交際費から除かれる飲食費」の保管すべき書類

平成18年度税制改正により、1人当たり5,000円以下の一定の飲食費が交際費から除かれるようになりました。 第三者も内容を判断できるように、下記の内容を記した書類の保存…

税務ノート1 勤務年数による「役員の退職所得金額」のちがい

学んだことをnoteでアウトプットしていきます。 役員としての退職所得金額は、勤務期間5年以下と5年超で大きく異なります。 【2022年7月30日現在の情報】 特定の役員に対…

昨日学んだこと#9 「考える仕事・難しい仕事は朝やる」

1日1個の学びがあれば、 1年で365個の学びがあり、 歳を重ねるごとにパワーアップできる気がする。 「考える仕事・難しい仕事は朝やる」 やることをスケジュールに落とし…

1

昨日学んだこと#8 「目的の明確化、実行、そして得るもの」

何事もこの順番で考えるとうまくいくのだと気づきました✨✨✨ 目的の明確化: 何のためになのか、どんな状態になりたいのか、を深掘りする。 なんとなくではなくしっかり…

2

昨日学んだこと#7 「何はともあれ、声は大きく」

1日1個の学びがあれば、 1年で365個の学びがあり、 歳を重ねるごとにパワーアップできる気がする。 「何はともあれ、声は大きく」 自信があっても自信なくても、話すとき…

#カカオの時間

含まれる成分: ポリフェノール ▶︎ 活性酸素を抑える抗酸化物質✨ 「カカオティー」☕️ スッキリしているけど、チョコレートの香りも楽しめる、新感覚のお茶でした😆 …

2

昨日学んだこと#6 「その発言は十分か、言葉を紡ぐ優しさを持とう」

1日1個の学びがあれば、 1年で365個の学びがあり、 歳を重ねるごとにパワーアップできる気がする。 「その発言は十分か、言葉を紡ぐ優しさを持とう」 考える力というのは…

1

昨日学んだこと#5 「詰め込んでみることも大事」

1日1個の学びがあれば、 1年で365個の学びがあり、 歳を重ねるごとにパワーアップできる気がする。 「詰め込んでみることも大事」 最近は仕事ばかりやっています😆 2月だ…

1

昨日学んだこと#4 「チームワークを良くするために「楽しい」を共有することは大事」

1日1個の学びがあれば、 1年で365個の学びがあり、 歳を重ねるごとにパワーアップできる気がする。 「チームワークを良くするために「楽しい」を共有することは大事」 仕…

3
昨日学んだこと#10 「心に太陽を、くちびるに唄を」

昨日学んだこと#10 「心に太陽を、くちびるに唄を」

1日1個の学びがあれば、
1年で365個の学びがあり、
歳を重ねるごとにレベルアップできたら、歳を重ねるのも楽しくなりそう。

「心に太陽を、くちびるに唄を」

以前一緒に働いていた上司がよく口にしていて、
わたしが密かに励まされていた言葉です。

困難なことがあっても、前向きに行こう! という姿勢が伝わってきて
パワーをもらっていました。
この言葉を聞きながら、船乗りたちが嵐で荒れ狂う海を進まな

もっとみる
#5min.地球ノート 地球で起きている気候変動

#5min.地球ノート 地球で起きている気候変動

「気候変動に無関心でいられる人はいても、無関係でいられる人はいない」
(谷口たかひさ 氏)

以前、環境活動家の谷口たかひささんのお話し会で聞いたことを、自分なりにもさらに調べて少し書きます。

異常気象、何が起きている?

「私たちが気候変動の影響を受ける最初の世代で、止めることができる一番最後の世代」
気候変動は起きていないという人もいますが、
「豪雪・豪雨・火災」など近年起きている災害につ

もっとみる
税務ノート5 年末調整ってなに?

税務ノート5 年末調整ってなに?

端的にいうと

年末調整は、1年間に従業員が受け取った給与・賞与に対する所得税の過不足を調整する制度のことです。

対象期間は1月~12月

たとえば3月決算の会社でも、6月決算の会社でも、年末調整の対象は1月~12月です。

年末調整は主たる給与の支給者が行う

従業員が「給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」を提出した会社(使用者)がその従業員にとっての「主たる給与の支給者」ということになり、

もっとみる
税務ノート4 ふるさと納税

税務ノート4 ふるさと納税

ふるさと納税をやるか、やらないか

「ふるさと納税」をやっていますか?
ある程度所得がある人はやった方がよい制度ですので、該当する人はぜひ。

【関係する税額控除】
・所得税の寄付金控除
・住民税の税額控除

【やらない方が良い人】
・所得税を払っていない人
・住民税を払っていない人

【要注意の人】
・ふるさと納税をする年に退職する人
(翌年の住民税の支払額が下がる可能性があるため、慎重にシミュ

もっとみる
モスバーガーの『GREEN BURGER(グリーンバーガー)』

モスバーガーの『GREEN BURGER(グリーンバーガー)』

私のお腹も、PCの充電も、どちらも満たせる場所を探してさまよっている時に、モスバーガーを見つけたので、吸い込まれるように入店。

メニューを見て、目に飛び込んできたのは、グリーンバーガーなる商品。
動物性の素材を使っていないということで、環境負荷を減らす選択になるかなと思い、こちらを注文しました。

席について数分後、出来立てのグリーンバーガーが運ばれてきました。

早速パクっと一口食べて何となく

もっとみる
税務ノート3開業届は出さないといけないのか

税務ノート3開業届は出さないといけないのか

とても分かりやすく開業、確定申告のことをまとめている税理士さんを見つけました!
石川県で活動されている「税理士河南」さん。
このご時世、Youtubeでたくさんのことが学べて本当にありがたいですね。

<学んだこと>
・個人事業主となる人にとって「開業届」を出すことは、任意ではなく義務。
・開業届を出した人のみが「青色申告」ができる。

#5min.地球ノート 温室効果ガスとは?

#5min.地球ノート 温室効果ガスとは?

地球は温暖化しているのか

先日、「CRPジャパンxゼロエミッションを実現する会」のZoom勉強会に参加しました。

「地球温暖化対策といったら、CO2削減!」というイメージがありますが、自分で調べたことがなかったので、ゼロエミッションを実現する会の勉強会をきっかけに地球温暖化について調べてみました。

個人の視点で考えると、毎年、夏日や猛暑日が増えていくように感じていました。事実はどうなのだろう

もっとみる
税務ノート2「交際費から除かれる飲食費」の保管すべき書類

税務ノート2「交際費から除かれる飲食費」の保管すべき書類

平成18年度税制改正により、1人当たり5,000円以下の一定の飲食費が交際費から除かれるようになりました。
第三者も内容を判断できるように、下記の内容を記した書類の保存が求められることを把握し、対応しておけば、憂いなしですね。
なお、保存書類の様式は法定されていないので、適宜の様式で作成OKです。

当該飲食等のあった年月日

飲食等に参加した得意先、仕入先その他事業に関係のある者等の氏名又は名称

もっとみる
税務ノート1 勤務年数による「役員の退職所得金額」のちがい

税務ノート1 勤務年数による「役員の退職所得金額」のちがい

学んだことをnoteでアウトプットしていきます。

役員としての退職所得金額は、勤務期間5年以下と5年超で大きく異なります。

【2022年7月30日現在の情報】
特定の役員に対する退職手当等(特定役員退職手当等)に係る退職所得の金額の計算が改正され、平成 25 年1月1日から施行されました。役員としての勤務期間が5年以内か5年超かで、計算式が変わります。

特定役員退職手当等に係る退職所得金額の

もっとみる
昨日学んだこと#9  「考える仕事・難しい仕事は朝やる」

昨日学んだこと#9 「考える仕事・難しい仕事は朝やる」

1日1個の学びがあれば、
1年で365個の学びがあり、
歳を重ねるごとにパワーアップできる気がする。

「考える仕事・難しい仕事は朝やる」

やることをスケジュールに落とし込んで見える化してから始めることが仕事をうまく進めるコツだということは、色々なところで言われていることです。私も同時並行で色々な施策を走らせるときは、特に必ず書き出してからスタートしています。

「やることを書き出して順番を把握

もっとみる
昨日学んだこと#8  「目的の明確化、実行、そして得るもの」

昨日学んだこと#8 「目的の明確化、実行、そして得るもの」

何事もこの順番で考えるとうまくいくのだと気づきました✨✨✨

目的の明確化:
何のためになのか、どんな状態になりたいのか、を深掘りする。
なんとなくではなくしっかり自分以外の人に伝えられるまでに言語化する。

実行:
目的を達成するための行動計画を立てて、それを実行する。
このフェーズは頭を柔軟にして、どうやったら目的を達成するかにフォーカスして、社会のルールの範囲内で柔軟に色々試すことが大事。

もっとみる
昨日学んだこと#7 「何はともあれ、声は大きく」

昨日学んだこと#7 「何はともあれ、声は大きく」

1日1個の学びがあれば、
1年で365個の学びがあり、
歳を重ねるごとにパワーアップできる気がする。

「何はともあれ、声は大きく」

自信があっても自信なくても、話すときの声は大きくした方がいい。

これは相手への大事な配慮だ、と先輩から教わりました。
声の小さい人は相手のことを考えていない人だ、と。

全くそんなつもりはなかったけど、
とても納得する話です。
私は自分のことばかり考えていたのか

もっとみる
#カカオの時間

#カカオの時間

含まれる成分:
ポリフェノール
▶︎ 活性酸素を抑える抗酸化物質✨

「カカオティー」☕️
スッキリしているけど、チョコレートの香りも楽しめる、新感覚のお茶でした😆

甘いものが欲しいのだけど、ダイエット中だし、、、
というような時に持って来い、な気がします🙌

体はあなたが食べたもので作られる、ということをはっきり言われてからは、自分が口にするものに意識を向けるようになりました。

楽しく

もっとみる
昨日学んだこと#6 「その発言は十分か、言葉を紡ぐ優しさを持とう」

昨日学んだこと#6 「その発言は十分か、言葉を紡ぐ優しさを持とう」

1日1個の学びがあれば、
1年で365個の学びがあり、
歳を重ねるごとにパワーアップできる気がする。

「その発言は十分か、言葉を紡ぐ優しさを持とう」

考える力というのは大事だと思います😌
ただ、伝言、伝達をする時においては、相手に些細なことを考えさせない配慮が必要だと思います。

考えるエネルギーは、本質的なところに使いたいし、相手にも本質的なところに使ってもらいたい✨

コミュニケーション

もっとみる
昨日学んだこと#5 「詰め込んでみることも大事」

昨日学んだこと#5 「詰め込んでみることも大事」

1日1個の学びがあれば、
1年で365個の学びがあり、
歳を重ねるごとにパワーアップできる気がする。

「詰め込んでみることも大事」

最近は仕事ばかりやっています😆
2月だけど、師走より師走感があります(笑)

そんな時にワーケーションのお誘いをもらいました。

抱えている仕事量は無視して
直感的に、飛びつきました😆
都会から脱出したかったのかも(笑)
景色を変えたかったのかも。

飛びつい

もっとみる
昨日学んだこと#4  「チームワークを良くするために「楽しい」を共有することは大事」

昨日学んだこと#4 「チームワークを良くするために「楽しい」を共有することは大事」

1日1個の学びがあれば、
1年で365個の学びがあり、
歳を重ねるごとにパワーアップできる気がする。

「チームワークを良くするために「楽しい」を共有することは大事」

仕事仲間とごはんをしました。
単純に楽しかったです!
みんなも楽しめたみたい。
士気も上がったようでいい時間になりました👏

仕事仲間と目的・目標を共有する。
笑いが起こるコミュニケーションをする。
各々を尊重する。結果も重視す

もっとみる