マガジンのカバー画像

Pentaxのはなし

138
運営しているクリエイター

記事一覧

これからのPENTAXに賭けてみようと思った

これからのPENTAXに賭けてみようと思った

前回のnoteで新たに一眼レフを購入したことについてお話しましたが、今日、そのカメラが届きましたので、今日はその話をしようと思います。

今回私が選んだのは「PENTAX K-3 MarkⅢ」です。これはPENTAXが誇るAPS-Cセンサーを搭載したフラグシップモデルです。PENTAXにはフルサイズフラグシップモデルのK-1 MarkⅡもあり、どちらを選ぶかめちゃ悩みました。実際に家電量販店で何度

もっとみる
魚眼レンズの楽しみ方と写真と私

魚眼レンズの楽しみ方と写真と私

魚眼レンズは保有されていますか?

そもそも魚眼レンズを販売している
メーカーも少ないし
広角や超広角が好きな方もいらっしゃるので
人を選ぶレンズだとは思います。

私はフィッシュアイズームレンズを2本
オールドレンズのフィッシュアイレンズ1本
計3本保有しています。

魚眼レンズの種類は
大きく分けて2つ。
「対角線魚眼」と「全周魚眼」。
イメージしやすいように作例写真はこちら。

私はこの魚眼

もっとみる
kazのこんなカメラ㉙ ASAHI PENTAX SB

kazのこんなカメラ㉙ ASAHI PENTAX SB

 元々私が「ちゃんとカメラを始めてみよう」と考えて最初に購入したのがPENTAX K50だったこともあり、PENTAX系のカメラは割と揃いが良い。
 最初に自分で買ったフィルムカメラはPENTAX MXだったり、アサヒフレックスIIに関しては現在でも使用する切り札の一つであったりもする。
 旭光学のカメラの歴史上最も重要な位置づけになるカメラはPENTAX SPであることは恐らくあまり異論がないだ

もっとみる
心地いい

心地いい

今週から朝の散歩のコースをほんの少し変えている。というかもともと散歩は気分次第だから。

カメラは K-3Ⅲ。レンズはつけっぱなしの smc PENTAX-FA 43mm F1.9。

先週持ち出したときにやっぱり PENTAX いいなあって思った。

そして今朝も同じように思った。

そういやこっちに馬酔木があったぞと思い出して行ってみた。

これからもう少し早起きしてゆっくり散歩しよう。

もっとみる
【ペンタックス!】K-rをお迎え

【ペンタックス!】K-rをお迎え

 こんばんは。もんぶらんです。冬の賞与でカメラを増やしました。その名もペンタックスK-r!!! ペンタックスはフィルムカメラしか持ってなかったので,デジタルは初となります。
 2010年発売の機種で,13年くらい前の製品ということになりますが,今回入手したものは新品同様な見た目で,しかもまだまだ元気に機能しています。

レンズ選び

 入手した当初はこんな感じ。でも,いつも単焦点しか使ってないせい

もっとみる
PENTAX K-3 Mark III Monochrome ファーストインプレッション

PENTAX K-3 Mark III Monochrome ファーストインプレッション

開封しての第一印象

PENTAX K-3 Mark III Monochrome(以後はK-3ⅢMと略す)は発売日の4月28日に届いた。箱を開封する。ケーブルやバッテリーがまず目に入る。ボディが入っているであろうスペースの狭さに驚いた。内蓋を開いて取り出す。「小さい!」。同じAPS-CではニコンD500に慣れているので余計に小さく感じた。

最近ではヨドバシカメラなどの量販店にも行かなくなった。

もっとみる
PENTAXのカメラ

PENTAXのカメラ

この前のリコーGRIIIxに続いて、機材のお話です。
表現や作品といった話題ではなく、直球の「機材レビュー」です。

PENTAX(ペンタックス)ブランドは、かつては旭光学工業という社名で、1950年代初頭に国産初の一眼レフカメラを発売したことでもよく知られています。アサヒペンタックスSPは、昭和中期の大ベストセラーカメラでした。
現在では、GRシリーズと同じく、リコーイメージングの製品です。

もっとみる
軽量コンパクトな一眼レフ

軽量コンパクトな一眼レフ

我が家にあるフィルム一眼レフの中で、一番小さくて軽いのがPENTAX ME。
今四十代くらいの方は、MEといえば2000年9月に日本で販売された、Windows MEを思い出す方もおられるかもしれません。
かくいう僕もその1人で、当時使っていたWindows98から2000にするかMEにするかで散々迷った挙げ句、Windows2000をXPまで使い続けた事をよく覚えてます。

そして現在我が家で活

もっとみる
ゆるふわ系広角レンズ Super Takumar 28mm F3.5 レビュー その1

ゆるふわ系広角レンズ Super Takumar 28mm F3.5 レビュー その1

皆さんこんにちは、シオタニです
ちょっと間が空いてしまって申し訳ないです。ありがたいことに沢山の撮影依頼をいただきバタバタしていました。

以前紹介したオールドレンズの記事が思ったより好評でした!ありがとうございます。

今回もオールドレンズ紹介になります!ネットに全然作例がないレンズなので、良い参考になるかと思います。初心者からレンズ沼在住の方まで、ちょこっと見てもらえると嬉しいです。

■ S

もっとみる
M42マウントどうでしょう【3】

M42マウントどうでしょう【3】

M42マウントのレンズたち。
今後も折に触れて登場するとは思いますが、このタイトルとしては一応、〆で。
今日は SMC TAKUMAR 55mm F1.8 です。

とても繊細な描写を見せます。
こういうシーンを撮影するとき、レンズの色収差が枝先をピンクや青緑に彩るのが、僕は結構好き。
「雑味」って、ときには欠かせない味だと思うんですよ。
ちなみに、オールドレンズに限らず、最新のレンズでも出ます。

もっとみる
M42マウントどうでしょう【1】

M42マウントどうでしょう【1】

我が家で久しく眠っていた庶民派オールドレンズのスター ASAHI PENTAX SMC TAKUMAR 55mm F1.8。
マウントアダプターを介して光を通してみました。
細身のメカニカルなスタイルが想像していた以上に似合いますね。
昔風ではありますが、しっかりした写りです。

一本だけでは寂しいので、SMC TAKUMAR 28mm F3.5も買い足してみました。大変安価ですし(追記:本当はフ

もっとみる
PENTAX Qであそぶ (PENTAX Q-S1 + 07 MOUNT SHIELD LENS)

PENTAX Qであそぶ (PENTAX Q-S1 + 07 MOUNT SHIELD LENS)

 試しにお題に参加してみようと思い、 #買ってよかったもの に投稿してみることにした。
 ネタは、長らく愛用しているPENTAX Qシリーズとしよう。

 PENTAX Qシリーズといえば、日本のカメラメーカーから出た製品の中では最小の、レンズ交換式ミラーレス一眼。
 5.5型画面のスマホに乗せてもこのサイズ。
 まあ、実は一番薄いレンズをつけてるからこうだけど、他のレンズつけると出っ張るんだけど

もっとみる
やっぱり中判が好き

やっぱり中判が好き

我が家にはいろんな種類のカメラがあります。
フィルムのサイズで分けると、
・35mm判、いわゆる「ライカ判」
・中判、ブローニーフィルム(120フィルム)を使ったもの
・大判、4x5と5x7の2種類を使っています
という具合。

一番フットワークが軽く、気軽に取れるのは35mmです。
一番気合が必要であり、同時に一番気合の入った写りを期待できるのは間違いなく大判。
そしてその中庸、気軽でありながら

もっとみる
梅雨の晴れ間はカメラ持ってお出かけ

梅雨の晴れ間はカメラ持ってお出かけ

かなり久しぶりに、青空が見えるレベルの晴天になりました。
ちょうどこの日は、定期的な通院で休暇をとっていましたので、出かけるときにカメラを持って行くことにしました。

蓮の花を撮りに行ったり、

滝を撮りに行ったり

最近行き方を覚えた吊り橋を撮りに行ったりと、なかなかに満足の出来る撮れ高。

この記事で載せた写真は、PENTAX K-1 Mark2で撮影しましたが、一緒にフィルムカメラも持って行

もっとみる