マガジンのカバー画像

カウンセラー整体師の【日々雑感】

100
公認心理師で整体師の渕脇たけしが、日々、つらつらと考えていることを、思いのままに書いています。自分の思考を整理するために。
運営しているクリエイター

#私の仕事

うつ病を知ってもらう活動をしたい

うつ病を知ってもらう活動をしたい

先日、とあるオンラインセミナーでうつ病について講演をさせていただく機会に恵まれました。

うつ病って、今や15人に一人の割合で発症すると言われていて、決して珍しい病気ではないのにもかかわらず、その実態をよくわかっている人は多くないと感じます。

かくいう僕は、約25年前にうつ病になって、自力で克服してきたし、整体師として、カウンセラーとして、多くのうつ病と向き合っている人たちとかかわりを持ってきま

もっとみる
嫌われることを怖れると好かれることも減るんじゃないかな

嫌われることを怖れると好かれることも減るんじゃないかな

僕は小さな整体院を経営している。
お店を初めてから、かなりの長い間、お客さんに嫌われたら困る、と思っていた。

だから、言いたいことが言えなかった。

腰が痛い、膝が痛いと言っているお客さん。
明らかに太りすぎが原因なのに、気を使ってそこに触れられなかった。
体重を落としたほうがいいですよ、と言えなったのだ。

これは一つの例で、そのほかにも言えないことが沢山あった。
嫌われるのが怖かった。
せっ

もっとみる
バランスって難しいよね

バランスって難しいよね

整体師として20年。
カウンセラーになって5年。
心と身体の健康に向き合ってきたけど、つくづく思うのは、何事にもちょうど良いところがある、いい塩梅というものがあるということ。
バランス、と言ってもいいかもしれない。

運動にしても、食事にしても、人間関係にしても、仕事と遊びのバランスとか、もうね、いろいろ、ありとあらゆるものにバランスという問題が絡んでくる。

やりすぎればダメ、極端はダメ、ちょう

もっとみる