マガジンのカバー画像

ぬき式 地の果ての子育て

84
運営しているクリエイター

記事一覧

保育園の参観日に参戦してきた

保育園の参観日に参戦してきた

娘の通う人数の少ない保育園はコロナ禍になったから参観日がなかった。私が「参観日やりたい!」と希望をして先生達がやってくれるようになった。

11日〜14日の間で来れる所に○つけてね〜
時間は9時からでも良いし、10時頃来ても良いし、お昼寝までいて子どもをお昼寝させてからまた迎えに来てもいいし、午後から子どもと一緒に帰ってもいいし、給食前に帰っても良いし、給食も一緒に食べても良いよ〜と言うこちらでス

もっとみる
イマジナリーフレンドのお誕生日を祝う

イマジナリーフレンドのお誕生日を祝う

4歳の娘にはシロクマさんというイマジナリーフレンドがずっといる。
お腹の中でも一緒に遊んでいたらしく、シロクマさんの話しは私たち家族も保育園のお友だちも先生も知っている。シロクマさんの話しは一年以上しているので会った事は無いけれど私もシロクマさんが大好き。

一昨日娘が「29日はシロクマさんのお誕生日なんだよ」と教えてくれた。
なのでうちでお誕生日会をする事にした。

娘にケーキのイメージを聞いて

もっとみる
保育園の餅つき大会

保育園の餅つき大会

今年もやってきた餅つきイベント。
なぜやるのかわからないけど「お母さん達が主催のイベントです〜代々お母さん達がやりたくてやってるのよ〜当日の餅つきはもちろんお母さん達だし準備も出席確認も餅ろんやってね〜」のあの謎のお母さん達がやりたくてやりたくてやってる餅つき。

なぜ私たちがやりたい前提なのか毎年謎だが今年もやる。

餅つき前日準備の日、いつも人の倍動いてくれるママ友に負担をかけないよう10分前

もっとみる
私だけ取り残されている

私だけ取り残されている

6歳の息子は赤ちゃんの頃、恐竜が大好きで早朝から図鑑を私に読ませたり、おもちゃを大量に集めたりしていた。

映画ジュラシックワールドは恐竜が人間を襲うシーンもありそんなには見ていなかったがそれでもうちでは良くかかっていた。

息子と24時間共にしていた私は恐竜の名前ももちろん沢山覚えたしジュラシックワールドも懐かしのジュラシックパークも沢山見た。
ジュラシックパークではすばしっこくて肉食のヴェロキ

もっとみる
薬が好きな娘

薬が好きな娘

うちの娘は子どもシロップのおくすりが大好き。市販の花かっぱのも病院でもらうのも好きで飲むと「おかわり!」も言う程。

先日ついに「喉痛いからおくすり飲みたい!」と言い出して元気で熱もなく咳もせず鼻水も出てない娘に薬を出すのは断った。
すると巨人のところへ行き「お薬のみたい!」と申していたが巨人からも「元気な時は飲めないよ」と断られていた。

次の日、38度を越える熱を出しRSウイルスと診断された。

もっとみる
アマガエルを飼っている

アマガエルを飼っている

夏休み中虫取りに全力を出していた息子がついでにアマガエルも捕まえた。

せっかく捕まえたのなら虫かごに入れ、せっかくならお皿に水を入れせっかくなら葉っぱを入れて3日くらい飼ってみた。

だがうちにはカエルは飼えない。
なぜならカエルの餌は虫だから。
虫のストックがうちにはコストコくらいある。バッタが50匹はいる。だがアマガエルに対してバッタが大きすぎて同棲するだけだった。
全然食べない。

夏休み

もっとみる
夏休みが終わった

夏休みが終わった

長く短いミッドサマーが終わりました!
たかが1週間程度だったのになんと家族が50人くらい増え前代未聞の大家族になりました。

ものづくりの巨人が子どもの為に巨大虫かごを作ってくれたおかげです。

内訳はトンボ4匹、てんとう虫1匹、蝶々6匹、バッタ46匹、アマガエル1匹、アオムシ3匹。
そこに元々いたクワガタとカブトムシがそれぞれ2匹。

ここに信じられない程、ゾッとする量の虫が入っている。画像は初

もっとみる
夏休みが始まった

夏休みが始まった

ついに夏休みが始まった。
夏休みの子どものテンションは高くて1日目は5時25分に。
2日目は5時26分に起きた。

早朝だ。
クッソ早朝。

これはいつもだから慣れっこだが、慣れてるとは言え早い。起床最速。私も催促される。yo!

この前の夜中は北海道で地震があり安否確認の電話が2時10分〜3時45分の間に6回来た。せめてメールにして欲しかった。
私の地域は揺れてないし確認してくれなくて良い。電話

もっとみる
ドライヤーが年1で壊れる

ドライヤーが年1で壊れる

6年連続くらいドライヤーを毎年買い替えている。
理由は壊れるから。

別に気にしていなかったがそういえばこの前買ったような気がする…と思い始め、ふと思い返すと毎年ドライヤー買ってる事がわかった。

なぜそんな事になるのかと言うと、私の家族はそれぞれのやり方でぶっ壊す能力を持っている。

①私ドライヤー落下師
朝と夜2回ドライヤーを使っている私は1日83回落とす。だが私が落とした直後に壊れた事は無い

もっとみる
夏休みだからうちにカブトムシがやってきた

夏休みだからうちにカブトムシがやってきた

うちにカブトムシ2匹がやってきた。
なぜなら夏だから。

とても元気なオスとメス。
カブトムシが大好きな子ども達は大喜びで虫かごに土を敷き詰め家を作った。うちにはいつでも迎え入れられるように家もベッドもご飯も用意されていたのでやっと出番が来た。

私は何にでも名前を付けたい女なので子ども達に名付けを提案した。

だが息子は名付けをあまりした事がなくしばらく悩んで黙ってしまった。
考えて考えて出た名

もっとみる
胎内記憶を3歳の娘に聞いてみた

胎内記憶を3歳の娘に聞いてみた

うちには3歳の口が達者な娘がいる。
最近娘は自分が赤ちゃんだった頃の動画を見て
「この時は『抱っこして〜』って言ってたのにかっかはずっとYouTube見てたの」とか
「この時はアイス欲しいって言ってたのにくれなかった」と言葉が話せなかった時の文句を教えてくれるようになった。

「あう〜って赤ちゃんの言葉だとかっかはわからなかったなぁ〜言葉が話せるようになって良かったねぇ〜」というとニコニコして「ア

もっとみる
盆と正月と誕生日とクリスマスが一緒に来たよう

盆と正月と誕生日とクリスマスが一緒に来たよう

3歳の娘が愛してやまないおもちゃのメルちゃん。
彼女は娘の良き相棒としてうちで過ごしている。

メルちゃんの凄い所はグッズの量かハンパない所。
お店屋さんや病院はもちろんあるが自動販売機、洗濯機、ベビーカー、プリン、お弁当、傘、バイク、おパンツセットなどとにかく何でもないある。ちょこちょこガンガンある。
小さな物だと1000円前後で買えて値段も買いやすい。
そしてバリエーションがとにかくハンパない

もっとみる
娘の病院ごっこ 〜ワクチンの逆襲〜

娘の病院ごっこ 〜ワクチンの逆襲〜

娘の怖いものは注射とハチと大きな声。

だが病院ごっこをして人に注射するのが大好き。
「次の患者さんどーぞー!!注射しますよー!まずは消毒しますね。チクッとしますよ。はい!終わりました。うんちが出そうになったら教えて下さい。誰ですか?」と最後に名前を聞かれる。
便意を催したら言わなければならない。
ものすごい展開に私も笑ってしまった。

次の患者さんはお兄ちゃん。
「注射して下さい!お願いします!

もっとみる
娘の病院ごっこ

娘の病院ごっこ

3歳の娘は【シンダ病院】という病院を経営している。シンダ人が来る病院。
どこからそのコンセプトが入ってきたのかちょっとわからないが保育園ではやっていないとの事で娘の心の内側から来たものらしい。

「次の患者さんどーぞー!」と呼ばれ診察してもらうと「あーこれは大変ですねぇ〜足にえびが入ってました。皮ごと入ってました。取りました。あと口の中にもありました。あとここにもまだありました。心臓って丸いんです

もっとみる