つぶやきかつ君

2024年1月start 猫好き。人間関係。将棋。野球。バレー。筋トレ。食。健康。ドラ…

つぶやきかつ君

2024年1月start 猫好き。人間関係。将棋。野球。バレー。筋トレ。食。健康。ドラマ。youtube。iPad好き。断捨離。ミニマリスト。

最近の記事

メンタル強いといいよね

皆さんはメンタル強いですか? 自分はメンタル強いと思っていたいです。笑 けれど、自分はメンタルとして上がりやすく、下がりやすいのかなと思っています。些細な喜びでも、すぐに楽しくなりテンションが上がったりする反面、落ち込むようなことを言われたり、そうした出来事があると落ち込んでしまう側面も有しています。 また、人間関係においてはうまく関われた時とか一緒に深い対話までできた時とかは喜びを感じ、とても嬉しくなるけど、あまりうまく話せなかったり、流れに乗れなかったりするときは少し落

    • 自分の心が熱くなる時

      皆さんは、心が熱くなる時ってありますか? 心の底からすごいと思えるような瞬間や、尊敬したり、偉大なことを成し遂げた人がいた時から、些細なことに気づいてくれてその愛に感謝を表したくなる時、ライバルに先を越されてしまって少し焦る時、知り合いがすごい世界で活躍している姿を見た時、など色んな場面で心が熱くなる時があるかと思います。 僕は、そうした場面が何度かありますが、そうした心が熱くなったり、心に燃えるような闘志に火がついたりすることって結構大事なことだと思います。 そして、そ

      • ナイトドクター 感動

        ナイトドクターの感想を昨日出して、続きは見るかわからないみたいな話を書いたと思いますが、しっかり全部見てしまいました。 5話から11話を一気に見てしまい、号泣するとは思わなかったです。 涙もろくなっているのと、内容が感動というか、泣かざるを得ないということで、本当に泣きました。 そもそも、このドラマは深夜の救急医療を担当するもので、日々命と向き合いながら生活していく物語を描いていますが、命の尊さとその責任の重さを痛感させてくれるような話だと感じました。 ドラマの緊急の医療現

        • 魔法のリノベ 感想

          魔法のリノベというドラマをご存知でしょうか。 波瑠さんと間宮さんの凸凹コンビが面白く、みている人を笑顔にさせるような作品になってました。物語としては、主人公の真行寺小梅は元々グルーバルという大手リフォーム会社で働いていたが、人間関係でやらかし、家族経営の工務店である丸福工務店で働くようになる。 そこで、出会ったのが、福山家のくらのすけ、げんのすけ、たつのすけ、それに和気藹々と楽しい仲間たちだ。グルーバルとは異なり、その場に馴染んでいき楽しさを感じる小梅はげんのすけとバディを組

        メンタル強いといいよね

          ナイトドクター感想

          最近、ハルさんの作品をよくみているのですが、その中でも印象的なものだったナイトドクターについて感想を書いてみようと思います。 ナイトドクターはその名の通り、ナイト、すなわち夜中に働くお医者さんということである。基本的にお医者さんは昼間の仕事ですが、患者さんの具合が悪いのは昼間とは限らず、夜間に具合が悪くなり緊急で運ばれてくる人もいます。その人たちのためのお医者さん、それがナイトドクターです。 物語としては、そんな普通の時間帯ではなく、深夜に働くということからあまり人気がない

          ナイトドクター感想

          飲み会で必要な力とは。

          飲み会好きですか? 僕は時には好きで、時には苦手という感じです。笑 普段とは異なる感じで、プライベートな話ができたり、普段とは違う人柄が見えたり、バカ話や恋愛話に花を咲かせたりしたりと楽しいこともある。 その反面、飲み会となるとお酒が入る分、後半に関してはもはや楽しければ何の話でもいいという感じで生産的とは程遠い話になって、声の大きい話したがり屋の人が大きな声で武勇伝を語り出していく。声の小さい人や大勢が苦手な人にとっては話をすることがなかなかできなくなる。笑 という感じで

          飲み会で必要な力とは。

          一般入試とAO入試で問われる力

          今回は、大学入試における問われる力について考察していこうかなと思います。 自分は、一般入試の対策をしていましたが、途中からAO入試に挑戦してみようと思い、AO入試経験者です。高校3年生の8月から11月くらいまではAO入試の対策を必死でやりなんとか合格を得ることができたという感じです。 結果として、一般入試でやってきたことはそのまま使わずにいたという感じ。センター試験は受けましたが、クラス全員受けることになっていたので受けざるを得ないから受けたという感じです。 体感として、二

          一般入試とAO入試で問われる力

          人はどう成長するか。(よう実から)

          ようこそ実力至上主義の教室を見た感想と考察。 このアニメ、漫画は結構思慮深く、実力と平等をテーマに語っているように思える。1話からこの世界は平等だろうか。そうあるべきだが、現実はそうではない。福澤諭吉も「天は人の上には人を造らず」との言葉を用い、学問をしたかどうかによって変わってくる。と述べている。しかし、この物語はどうやら学力だけではないということを教えたいようだ。 体力・学力という数値だけではなく、社会的地性、戦略立案・実行力のような一般的に数値にすることが難しいとされ

          人はどう成長するか。(よう実から)

          鼻呼吸ができることの喜び

          自分は鼻炎で、鼻水が出るのは仕方がないと基本的に諦めていました。笑 けれど、事あるごとに鼻水に時間を取られるってかなりQOL下がるなと思い、重い腰を上げて耳鼻科に行きました。 これまでもいろいろ試したのですが、あまりうまくいかず、マツキヨの鼻炎薬で少し炎症を抑える程度でした。 行った結果、少しは良くなりました。 けど、次の日になるとなんだかむずむずするし、鼻水出るやん。 と思い、いろいろ調べてみると、どうやら冬は乾燥するから鼻炎にとってはよくない湿度であるということ。 早速

          鼻呼吸ができることの喜び

          耳栓の素晴らしさ

          あなたは耳栓を使用していますか? 僕はつい2日前くらいから使用しています。使用場所は主にカフェ。 集中して作業したい時などに最適だ。 cafe de crieでも、veloceでも、コメダでも基本的にカフェはカフェであり、おしゃべりをしにくる人もいるし、ご飯を食べにくる人もいる。そうなれば、会話音や匂いなどがしてくるのは当然だろう。 僕は耳栓をしてみて意外だったのはカフェって意外と音が大きいぞと気がついたということだ。今まではあまり気にならなかったというか、そういうもん

          耳栓の素晴らしさ

          初コメダ感想

          本日は初コメダの感想です。 そもそも、なぜコメダに行ったのかというと、最近、カフェはカフェでも場所によっては捗るし、場所によっては捗らないということがわかり、実験です。 そして、youtubeで検索してみると、そういえばコメダを試したことがないということがわかりました。そこで、早速次の日に行ってみると、なかなか良い。 行ったのは、平日の月曜、8:30くらいだろうか。 モーニングを食べようと思い向かい、店内を巡ると1人席が結構充実していて、20,30席はあったかな。2人席では楽

          社会的知性について考えてみたい

          社会的知性とは何か。 これは僕なりの考える定義であるが、体力や知力といったものを除いた人間力のようなもの、すなわち社会的に人とつながり良好な関係を築いたりする力のことである。 決定的な定義をするのは正直難しい。 この定義を考えるに至って、なぜこういうものを考えているのかというと、社会においては偏差値で測れる学力や、スポーツがどれほどできるのかという体力のようなものが存在するが、人と繋がるコミュ力、もっと広義にいうと人とつながり、何かを遂行したり、良好な関係を築き良い人間関係を

          社会的知性について考えてみたい

          深い思考、浅い思考

          皆さんは日々深い思考できているだろうか。 僕はそこまでできていない気がしている。 というのも、現代社会は情報過多、テレビやSNSによる情報は深い情報は少なく、浅い表面的な情報で溢れかえっている気がする。 ニュースに関しても、〜でどんな事件が起こった。という概略にとどまり、その背景、捜査の過程、証拠の取得方法、犯人の様子など個別具体的な点については述べられておらず、ここでどういう出来事があった。などと15秒くらいで簡潔に述べて終わりだ。 そして、そのような簡略なニュースが世の中

          深い思考、浅い思考

          メルカリ活用のススメ

          メルカリとは最近よく耳にする。 耳にするだけではなく、実社会で使えるものであることを知ってほしい。 自分の物を売ることができるし、安く買うことができるのだ。 具体的なメリットについても考えてみたい。 1 高い物でも売れるという安心感があるから実際に使ってみれる 2 小遣い稼ぎになる 3 物と向き合えるようになる この3つかと思う。 1の点は、 僕自身の経験だが、デスクトップ型のパソコンすなわちiMacを購入したかっがある。大きな画面は快適で作業が捗りそうというのが第一

          メルカリ活用のススメ

          身につけたいものの見方

          身につけたいものの見方。それはポィティブな見方だ。 人間関係でも、自分についてでもものの見方、どう認識するか、何に焦点を当てて対象をみるのか。によって自分の内面は変わってくる。 ネガティブなことや不安なことに思考を巡らせるのではなく、ポィティブで明るい思考を身につけたい。 例えば、友人といる時とかも長所や短所など様々にある。 短所も長所と捉えられるし、長所も短所といえたりする。 ルックスなど変えることができない点もあるが、性格などについては見方によっては変えることができるだろ

          身につけたいものの見方

          寂しさと向き合う方法

          みなさん 寂しいですか?(ブレイクスルー的な始まりになってしまった。笑) 自分は寂しいと感じてることに気がつきました。 人と常にいる人でなければあるいは何かに夢中している時間でない時間は気がついているか否かをおいて寂しさを感じていると思います。 問題なのは、寂しさが生じることを前提としてその寂しさをどのように埋めるのかということです。 何もしないで瞑想するということも一つの選択ですが、何か生産的な活動をしたいと思う人もいるでしょう。そうでなくても役に立つことや癒しとなるも

          寂しさと向き合う方法