人気の記事一覧

日銀総裁発言と為替介入

これからの金融政策ーー「望ましい金利」とは何か

1か月前

2024年3月の日銀・FRBの金融会合について(備忘録)

3週間前

マイナス金利の解除で金融緩和は変質してしまった

「日本経済の病」~金融緩和などの日本の経済政策について、オーストリア経済学の視点からの評価

日銀によるマイナス金利解除で私たちの暮らしはどうなる?THEOへの影響は?

日銀の金融政策決定会合でマイナス金利は撤廃されて利上げとなりイールドカーブコントロールも撤廃、ETF買いも撤廃、量的緩和も終了という債券市場のプロが誰一人として予想出来なかった一気の金融引き締めというリーク報道を受けて経済や株式市場への影響を考えます。

有料
500

「なぜ書かない」日銀総裁は不満だった

2週間前

日本でも賃金インフレを示すサービス価格が市場予想を上振れとなり円安による輸入価格の上昇と重なり日銀の金融政策決定会合で利上げ決定の可能性高まる

有料
500

ナスダック総合、ナスダック100、S&P500は上昇 アメリカ経済は絶好調で企業業績は好調 物価は順調に低下しており引き続き理想的な相場環境は続いています。ドル/円は一時151円95銭まで進みましたが152円突破ならずという感じです。

有料
300

こういう発言てなんとなく軽く流されるというか、埋もれちゃうけども重要。 なにしろ日銀の理事という本家の関係者が言ってるわけだから。日本のメディアはショッキングな祭りを煽りたいので無視するが、海外メディアはけっこう大きく取り上げる。 https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-02-28/S9JL7IT1UM0W00

1か月前

金融政策ルールの有効性と賞味期限

2か月前

【メルマガ】輸入物価上昇、日銀は政策転換へ?(後)

有料
110

春闘の集中回答日で高い賃上げが実現し日銀の利上げが確定的となりました。そこで日銀の金融政策と賃金インフレを欧米の賃金インフレを参考に考えます。ユーロ圏型か それともアメリカ型となるか いずれも利上げラッシュの末路 どのくらいの利上げとなるか予想して行きます。

有料
500

週明けの日本市場を考えます。日銀の金融政策決定会合を控えて電撃的な追加利上げはあるのか?ドル/円の為替介入はあるのか?1ドル155円突破はあるのか? 日経平均の更なる急落はあるのか?など考えて行きます。

有料
500

アメリカの様々な住宅価格指数から住宅市場の現状と先行きを考えます。

有料
300

大物官僚たちの「私の履歴書」(上)

1か月前

さっきTBSのニュース23だっけ? 「マイナス金利解除となれば17年ぶりの利上げ」なんてマヌケなことを女性キャストが言っていた。エコノミスト含む多くの人間が日銀の新規超過分への付利は緩和措置、と言っていたが当時の黒田日銀の狙いはただの円安だった。

金融政策変更には労働市場の動向が一つの鍵

大物官僚たちの「私の履歴書」(下)

1か月前