人気の記事一覧

新紙幣発行の報道に思う

少し長いあとがき

深さを求める読書─1月2月に読んだ本

2か月前

上司はなぜ思いつきでものを言うのか?——儒教文化と日本の組織

2か月前

二度目の橋本治展、講演、『はじめての橋本治論』

「帰って来た橋本治展」に行って来た

3週間前

港の見える丘に立って/千木良悠子【寄稿・橋本治展】

美の概念もいろいろ、人生いろいろ

1か月前

本に棲むナマズ─3月に読んだ本

1か月前

幻の「桃尻娘」応募原稿【展覧会場から・橋本治展】

人の心に届く文章を書くためには、体を使って、五感を目覚めさせよ!

3週間前

若き日の橋本治/馬渕明子【寄稿・橋本治展】

橋本治『小林秀雄の恵み』書評

楽して長生きしている人間は世代交替を忘れて、自分が年を取っていることも忘れて、自分の生きてきた時代を終わらせちゃったりもするんだな。『いつまでも若いと思うなよ』(橋本治/新潮新書2015出版)より抜粋

こんこんと湧いていたもの/松家仁之【橋本治展図録巻頭随筆】

窯変は男たちの「源氏物語」

1か月前

橋本治「ひらがな日本美術史」第1巻 餓鬼草紙 ポルノではないもの 貴族の世代?

2か月前

六条御息所と呪術廻戦

1か月前

光源氏はかくも美しきダークサイドの王なのか?

3週間前

【思考】自分で考えるとは何か?悩んだら橋本治を読もう