マガジンのカバー画像

氣念象

10
運営しているクリエイター

記事一覧

11月12日📝記録

地域のゴミ拾い🗑️の日
途中から雨☔️が強く…

今、家に入ってほっと一息ε-(´o`)ホッ

さあ、今日を無駄にしないようにᕦ(ò_óˇ)ᕤ

​───────​───────

リアルでの、実際に会っての人との対話
 楽しんでいます

もう歩みを止めない

​───────​───────

やめたくてもやめられない事

私は物凄く悔しがり屋だ
そう見せないけど内心闘志を燃やしていることが多

もっとみる

11月10日の日記📓

今日一日の思い付きを
ここに随時、追記していきます。

​──────────​───────
8:32

朝、歩いて🚶‍♀️少し走ったりして🏃‍♀️
更になんと、鉄棒 をします。

数日前に逆上がりが出来たのですが
その後、出来ていません。

続けて出来るようになる迄持っていきたいです。

ちなみに
鉄棒の上にお腹で乗った状態からなら
後ろ回りも前回りもぐるぐる🌀っと出来ます。

​───

もっとみる

リアルで会う!踏み出す

活動の仕方、改めないと…と思っています。

自分が心血注いで長いことやってきた事を
(Twitterでの交流)
否定するのは辛いです。
それにそんな事は間違っています。

だから全否定するつもりはありません。

でも、土台となる大きな目的(自立する)からは逸れてしまっていました。
それは事実です。

勿論、得られたものは莫大でした。

過去を振り返ると
自分のがどれだけ何も知らなかったのか
驚く程

もっとみる

ワンダーランド構想

私の大き過ぎる夢を話します!

"心" と "体" と "社会的立場、経済力"

この3つ☝️✌️の

向上と理想的な状態の維持

を目指す

"夢のワンダーランド"🌏✨

を作ります。

繊細な方が安心して働ける
"駆け込み寺"です。🏯

​───────​────​──
    心と体
​───────​──────

人の本来持つ自然治癒力を最大限に高める
アプローチをします。

一般の

もっとみる

苦しんでいる人を助けたいのが一番なんだけど…

ハッ((😳))閃いた💡

自分のツイート見直していて

私の世間へのアプローチ方法って

根本的なところが

順番が違ってた

え?ちょっ、待っ…そうだ!

前にも同じ事何度か思ったんだった

やっぱりそれもあるかー🫢

ーーーーーーーーーー

あのさー…

何度も同じ事を思い付いて

クリアしないってのは止めようよ

ちゃんと階段のぼろう?

それやれていれば
今頃どれだけ上がれていたか�

もっとみる

魂がした設定

ナレーション…
昨日、お仕事的な真面目な音声を入れさせてもらって
前から思っていた事、映像制作…を
やっぱり早くやった方がいいと実感させられた

こういうキッカケを大事にすべきだ

想いが冷めないうちに取り掛かってしまえ…

  ーーーーー

私が必要と思いつつも、映像制作に取り掛かれなかった理由

肉体への信頼が弱かった所為

映像迄手を出せば、眼が心配だ

そう思って怖かった

潜在意識の確信

もっとみる

突破口見付けたから

気になっている事がある

昔、占い師🔮をしていた頃

私を気に入って指名してくれていた方々

「ここを辞めたりしないでくださいね」

と言われて

「はい、生きている限り、私はこの仕事をします」

と言っていた

その時は本当にそういう気持ちだった

でも、そうならなかった…

ーーーーーーーーーーーーー

会社の決まりで
お客さまと個人的に連絡を取ってはならないので、お伝え出来ないままになった

もっとみる

ひょんるん 🤗 です。

ひょーん💫と飛んできて るん♪とご機嫌
ひょんるん と申します🤗

通話による対話で、クライアント様の現状をより良くするお手伝い
というお仕事をしています。

ーーーーーーーーーー
  私の自己紹介
ーーーーーーーーーー

深層心理への強い興味から出発して
占い師、カウンセラー、執筆、漫画、喋り、セミナー講師
幅広く行って参りました。

そのベースに共通しているものは独自の哲学研究です。
日頃

もっとみる

『ひょんるん倶楽部♣️』

最近、私、ひょんるん が"拠り所人間"ということが判明したため😆
生涯を通じて持ち続ける
『ひょんるん倶楽部♣️』を立ち上げました。2023.3/1

ありがたいことに、入ってくださる方が現れはじめましたので
折を見て
メンバー同士で話せる会議室も作ろうと思います。

そこでの交流も生まれたら素敵です✨

入り口🚪は、こちら↓です。
https://lin.ee/3pD0Nsy

ーーーーーー

もっとみる

【 氣念象 】

"氣"というものがありますね
 一般的には「気」と書きますね

氣と気の違いの理由を知ると
きっと「氣」を使いたくなると思います。
今ここでは割愛しますが、調べると直ぐに出てきます。

  気、氣、き

  気になる
  気にする
  気がある
   気功
   …

一般的に「気」と聞くと、こういう言葉が浮かんできますよね。
これに対して、厳密な説明は出来ないとしても
誰もが感じ取る事ができる

もっとみる