異空間Z

昔は印刷系デザイナーでした。趣味でゲームを作ったり、ゲーム関連で3Dグラフィックスとか…

異空間Z

昔は印刷系デザイナーでした。趣味でゲームを作ったり、ゲーム関連で3Dグラフィックスとか、音楽なんかもやっていたりします。 特定疾患の黄色靭帯骨化症になり、「会社に属しながらニート」という特殊な状態にあります。手術以外の治療法がないため、近く手術をすることだけは決定しています。

最近の記事

禁煙できたわけ

偶には誰かの役に立ちそうな記事を。 私のnoteの初めの方に禁煙のつぶやきが書いてあるが、この後一本も吸っていない。約20年吸っていたものをなぜ一度でやめられたのか。ちなみに意志は強くない。 このひと箱を吸いきったら禁煙すると決め、実際に無くなったその日。夕食後に一服しようにもタバコがない。仕方がないので食器を片付ける。片付け後に一服しようにもタバコがない。タバコがないとやることがなくて暇だなあ。 ここではたと気が付いた。私は何か作業をしようにも、いつも時間がない、時間

    • 流石にそろそろ厳しいな

      毎日投稿を続けて15日目。そろそろ本当に書くことがなくなってきた。今していることといえば、Skyrimで遊んで動画の編集をしてYoutube・ニコニコ動画にアップすることぐらい。他のことをしていないので、本当に書くことがない。 ただ、ようやく動画編集にも慣れてきたので、他のことをしようかなという余裕も出てきた。どうしてもAndroidのゲーム開発だけはやってみたいのだ。 Clickteam FusionやRPGツクールMVなどのいわゆるオーサリングツール的なものも持ってい

      • Paint Shop Pro 2020

        足が痛くて起き上がることが出来ず、ほぼ一日寝ていた。こういう時、自分は病人だったんだなあと改めて認識してしまう。病気で歩けないから自宅療養中だった。 Humble BundleでPainter Create with ConfidenceCreate with Confidence。PainterとPaint Shop Pro UltimateやらPinacleStudio 23 Ultimateやらのセットで$25。ありえないほど安いので買ってきた。別に怪しいサイトじゃな

        • 新しい動画は

          評判がいいらしく、Youtubeではここ1カ月アップした動画の中では、再生数の伸びが良い。自分の考えは間違っていなかったのかなと思うとちょっと嬉しい。 ただ、動画編集しかしていないと、このnoteに書くことがなくなってきていて悲しい。毎日書いていると何を書くか思いつかない時もあるのだ。 今日みたいに。

        禁煙できたわけ

          新しい動画シリーズを作ると

          他のことができなくなる。1日の時間はみんな同じなのだ。私は今仕事を休んでいるので、ほかの人より自由な時間は多いはずなのだが、ゲームを録画して編集してとかやっていると、やっぱり時間は足りなくなる。 Youtubeで目に見える形でお金が入るようになったものだから、ついそちらの作業にかかりきりになってしまうが、キャッシュポイントを増やす意味でも、他のことにも目を向けて、時間を割いていかないといけない。大まかにでもスケジュールを立てた方がいいのだろうか。

          新しい動画シリーズを作ると

          普通に日記として使ってるけど

          noteの使い方的にこれで良いんだろうか。本来意識の高いクリエイターが意識の高いクリエイティブな記事を書いたり、おしゃれな漫画を描いたり、おしゃれな写真を載せたりするのがnote運営の考える使い方だと思うのだが、駄文で汚してしまって申し訳ない気持ちでいっぱいだ。 そもそも全部のページにサポートのボタンが置いてあるのも気になってはいる。私の使い方でサポートがあるはずもないけれども。 昨日悩んでいたSkyrimの動画は撮り終えて、あとは編集を残すのみ。 なんとなくLinux

          普通に日記として使ってるけど

          いかんいかん

          更新を忘れるところだった。 Youtubeの再生数が下がっている問題。特に最初は好調だったSkyrimの動画再生数が下がってきているのが気になる。ニコニコ動画にも同じ動画をアップしているが、同時期にやっているバイオハザード4の動画より、コメントが少ないのだ。 これは今のskyrim動画に視聴者が飽きている証拠だろう。skyrimというゲーム自体、レベルが上がるにつれて難易度が下がっていくゲームなので、パート数が進むほどマンネリになってしまうのだ。RPGなのだから当然ストー

          いかんいかん

          動画について考える。

          Youtubeで投稿している動画の再生数がどんどん落ちている。シリーズ物の動画にとっては仕方のない話で、特にゆっくりゲーム実況動画というレッドオーシャンもいいところなジャンルの動画を投稿しているのだ。仕方ない。 再生数が少ないからと言って、動画の投稿ペースを落とすと意味がないので、今投稿しているシリーズは続けつつ、新しいものにも挑戦していくしかない。 思ったのは、Youtubeの視聴者は大多数がスマホ・タブレットで見ているのではないか、ということ。であれば、パソコン用のゲ

          動画について考える。

          パス1

          Youtubeにアップする動画の編集で忙しいので、今日のAndroidの勉強はお休み。 Youtube Studioのアナリティクスに推定収益が表示されるようになった。とはいえ、収益化が決まってからまだ2日ほどしか経っていないので、正しい金額が表示されているとは思えない。1週間経ったぐらいでようやく正しい金額が表示されるのだろう。 一度Youtubeの収益化に失敗、再申請の後の今である。出来るだけ大切にしていきたい。大切=こまめな更新。Androidの勉強はまた明日。

          なるほど、じゃあ次

          ドットインストールのAndroidアプリ開発入門、完了。本当に基礎の基礎、Android Studioの触りぐらいなのね。無料コースだからこんなものか。このままプレミアムコースに移行する手もあるが、入門書はここだけではない。 次はmixiがgithubで公開している、新人研修用のトレーニング資料があるので、これを読んでみよう。 ドットインストールの講座で、私が何を勘違いしていたのか、おぼろげながらわかってきたので、近いうちに何とかなりそうだ。何かが何とかなるはずだ。

          なるほど、じゃあ次

          Youtubeの収益化が承認された

          元々お金を稼ぎたいからAndroidの開発も始めようと思っていたわけで、Youtubeへの動画投稿がいくばくかのお金になることがわかった今、若干作業のバランスが動画編集寄りになるのは当然。出来るだけ毎日動画を投稿したい。動画の編集作業を終えた後にドットインストールでAndroidの勉強をするというスケジュールになる。 うちはインターネット回線がWimaxしかないため、アップロードのスピードが非常に遅い。なぜかアップロード中はダウンロードのスピードも下がるため、アップしている

          Youtubeの収益化が承認された

          勉強し直すことにした

          Windowsデスクトップ・ノート共にAndroidの実機端末が繋がらない。ドライバーを入れ直しても、Android StudioのSDKマネージャーからGoogle純正のUSBドライバーをインストールしても、USBケーブルを別のものに変えてみても、端末がデバイスマネージャーからも、Android Studioからも見えていない。Windows10でAndroidアプリの開発をしている人はどうやってるんだろうね。 私は素直にMBAで開発することにする。 結局古いSDKを入

          勉強し直すことにした

          毎日書かないと嫌なので

          今日も書くのはAndroid開発の話。 私の持っている情報は古すぎて、今の環境では動かないということがわかった。私の情報はAndroid1.6時代のもの。今のAndroidStudioでサポートされる一番古い物でもAndroid4.0まで。 そもそもフォルダの構成からして変わったらしく、昔はdrawableフォルダが解像度ごとに違っていたが、今は一つしかない。代わりにレイアウト用?のXMLファイルが入っている。 とりあえず、一番古いSDKのAndroid2.1の物をイン

          毎日書かないと嫌なので

          Android端末でHello World

          Android開発3日目。どうにかMBAでもAVD・実機共にHelloWorldできたので、備忘録として残しておこう。 AndroidStudioがSyncで以上に時間がかかっていた件は、元々インストール時に何か足りなかったらしく、AndroidStudio本体を更新することで、Syncはきちんと終えることができた。 AndroidStudioをインストールした後、最初にしなければいけないのは、AVDの作成と、SDKのインストール。私の端末はAndroid7.0なので、A

          Android端末でHello World

          Android Studioがね

          Androidアプリの記事第2弾。最初はやっぱりHello Worldな話。 私も意識が高い諸兄に倣って我が愛機、Macbook AirにAndorid Studioをインストールしてスタバでおしゃれ開発をキめたかったのだが、Android StudioのインストールとAVDの作成まではなんとかできた。その後、New Project でエディタ画面までは進めたものの、GradleのSyncがいつまでたっても終わらない。これが終わらないと、Runを押すことすらできないのに。

          Android Studioがね

          Androidアプリを作りたい

          noteに書くと、いかにも意識高い系の人間な気がして腰が引けていたが、無料ブログに投稿したら馬鹿でかい広告が貼られ、しかも自分には1円も入らないことに気がついた。腹が立ったのでnoteに書くことにする。気の良い意識が高い技術者の人がここを見てアドバイスをくれるかも知れないしな。 私は今、特定疾患の黄色靱帯骨化症をを患ってしまい、仕事を休んでいる。ありがたいことに、傷病手当金が支給されているので、生活には困らないが、いつ復帰できるのか、そもそも復帰自体できるのか不明。というこ

          Androidアプリを作りたい