re-chan

読書好き。ネコ好き。北欧好き。 さりげない日々のつぶやき。 noteのみなさんのつぶや…

re-chan

読書好き。ネコ好き。北欧好き。 さりげない日々のつぶやき。 noteのみなさんのつぶやきを読んで、なぜか癒やされたり、大事なことを考えさせられたり…☆彡 #amazonアソシエイトパートナー

マガジン

  • お気に入り

    生活をここちよく楽しくするお気に入り品です。

  • 角野栄子さん

    だいすき角野栄子さん(『魔女の宅急便』作者 )について書いた記事です。

  • 哲学・スピリチュアル・健康

    創業者の人生哲学や、山川夫妻による翻訳本はじめとするスピリチュアルに興味津々です。ほかに気学など。

  • 岸恵子さん

    作家としての岸恵子さん(俳優)がだいすきです。

  • 引用してくださった記事

    ありがたくも他のクリエイターさんが引用してくださった記事です。うれしい記念です。

最近の記事

めずらしい春

今年はめずらしい春ですね。ー入学式の時期になっても桜が残っている…というか満開前のような感じというのは、覚えがないくらい🌸 いまだに暖かかったり、少し冷えたりして、ちょっと近所までだからとサンダル素足で出かけたら風邪ひきそうになりました(#^^#)。 みなさまもお変わりありませんか? 先日に引き続き、加藤登紀子さんの著書『百万本のバラ物語』を読みました。 https://amzn.to/3J8JTvW ー外国人との出会いってたのしいな~ヽ(^。^)ノ というお気楽なわ

    • 円安でうれしいこと

      街に出ると、「きっと円安だからだな…🥰」ってうれしいことがあるんですよね。 それは…外国人が多いこと!! おそらく、割安な旅行先として日本を選んでいる人が多いのだと思われますヽ(^。^)ノ。 なにがうれしいかというと、日本に居ても外国感があるじゃーん🥰🥰🥰ということなんです!(^^)! ーハイ!おキラクです。 しかも、コロナ前は、観光客はわりとアジア人中心だったのが、いまは西洋人が多いです、かなり。 ーありえないような美人さんとか、フツーに歩いてます!ファミリー旅

      • 懐かしの、苺をつぶしながら

        この文章を読んで、ぐっと懐かしく感じる方、いらっしゃいますか?? 遡ること20年ちかくーいやーこの出だしからハマりますよね。 好きッ!と読み込んだのが、もうかれこれ15~20年くらい前でしょうかね(*^-^*) リバイバル出版されたのが2007年だから、やっぱりそうですね。 当時、流行ってましたよね、このシリーズ3部作。 初版は昭和56年だそう。 古いです…!(^^)! だから、それなりに、”ハイミス”だの、”戦後の闇市”だののことばが出てきますが、いやはや、内容は現

        • 今年はラクラク

          なんてタイトルでしょう(#^^#) 今年はゆったり過ごせています。とてもしあわせ。 そのせいか、花粉症もほとんど問題になりません… 近年まれにみるこの感じ。嬉ヽ(^。^)ノ その大きな理由のひとつは、寝てしまうからかもしれません、笑。 夜、長々と起きていると、寒さでか花粉でかわからない鼻水がたれてきたり、目がカユくなったりするものですが、眠ってしまうとそんなこともないですものね。!(^^)! 目を触ってしまったりもしないので、悪循環に陥らなくて済む。 ー万事、眠って

        めずらしい春

        マガジン

        • お気に入り
          57本
        • 角野栄子さん
          11本
        • 哲学・スピリチュアル・健康
          54本
        • 岸恵子さん
          3本
        • 引用してくださった記事
          1本
        • お部屋のアレンジ
          3本

        記事

          歴史。登紀子そして小熊さん、わたし

          最近、加藤登紀子さんのおもしろさに目覚めている私!(^^)!、そうはいっても本は読んだことがなかったので、2冊ほど読んでみたのですが、おもしろくて、うれしくなりました。 https://amzn.to/3wJWtPj https://amzn.to/3T7UyM9 『自分からの人生』のほうは、気楽に眺められるショートエッセイ。 『登紀子1968を語る』のほうは、世界史の襞が垣間見られる本。 注目したのは、『登紀子1968を語る』。 ー岸惠子さんの著作ラバーだった私

          歴史。登紀子そして小熊さん、わたし

          はからずとも無駄なことはない

          最近起こった、無駄なことはないな~と思ったことです。(^^) ホームパーティーの席でとあるママが、ホームパーティを開いてくれたので、行ってきたときのこと。たくさんの子どもたちがいる賑やかで気さくな集まりでした。 そこに、ホームタウンがロシアの一家がいて、目の前に座ったので、なんの話をしようかな…と思ったのですが(だれかとお話するときは、内心いつでも話題どうしよう…ってチョット焦っています(^-^;)、以前はまっていた料理教室のロシア人の先生のお話をしてみました。 私が、

          はからずとも無駄なことはない

          この手で上等!

          最近、なんとなく、斎藤一人さんの名言みたいなものをチョット見たり聴いたりしてみました。(^^) 斎藤一人さん、って、…笑えるなぁ! っていうのが正直な感想です。(#^^#) 失礼な表現みたいになっちゃいますけど、ホントにおかしい。 いわく、 たとえどんな人でも、自分の越し方について、『この手で上等!』と思うことから、すべては始まる。…その通りだなぁ!と思います。 貧しい家に生まれても、豊かな家に生まれても、万人に同じ。 中学しか出ていなくても、エリートでも、万人に同じ。

          この手で上等!

          節目

          人生の、とある節目を感じている今日このごろです。 ー昨年は…ヒドかった…('_')。しつこいのですが、ホント、いま振り返ってみても、人生でイチバンつらい一年だったのではないかと思うような1年でした。 自分に原因があるわけではないのに、雪だるま式におかしくなっていく展開とか、大きないわゆる嫌なことが3つくらいあったような感じです。 よく耐えました。 ”エネルギーが変わるときは、電化製品が壊れる” なんていう人もいるんですが、調子が悪くなっていた洗濯機をだましだまし半年以上使

          仙台の慈眼寺で護摩修法に参加

          お正月に書いていました、大満行大阿闍梨の塩沼亮潤さんのいらっしゃる仙台の慈眼寺に行って、護摩に参加してきました! 今日はそのことを書いておきたいと思います。\(#^^#)/ 結論は、 大迫力でしたよー!塩沼さん精悍でしたー!お寺のほかのひとたちも、みなさんとても親切で感じがよかったです! ーただ、私たちは都合上、途中までで退室しないといけなくて残念でした。また行きたいっ!!です。 さて、でははじまりはじまり! 出会いお正月に書いたのはこんな感じの記事でした↓ 実は、こ

          仙台の慈眼寺で護摩修法に参加

          抱腹絶倒のコミックと癒され系コミック

          今回は、お正月休みに楽しんだ漫画を2つご紹介したいと思います。なぜか両方、海外が絡むコミックエッセイでした。(^^) ヤマザキマリ『モーレツ!イタリア家族』1冊目。これは夜中にひとり読みながら、抱腹絶倒、大爆笑していた漫画です。ヽ(^。^)ノ ラジオなどで断片的に聴いていたイタリアの家族の様子をおもしろおかしく描いています。夫や息子は脇役というか…姑と、さらに姑の母世代のイタリア人が主役?!ーぜんぶひっくるめてもう笑える笑える…! ーうちの母と姉もヤマザキマリさん好きな

          抱腹絶倒のコミックと癒され系コミック

          魔法の文学館へ行ってきた

          さて、昨年末に行った江戸川区児童文学館の感想をまとめておこうと思います。角野栄子さんの文学館ですね✨ 適齢は小学校低学年?うちは幼児でまだ自分では本が読めないし、公園とかで身体を動かすのが大好きなタイプの子どもなので、向かないかな~と思いながら出かけました。 やっぱり、最初は「なにもおもしろいのがない」と言ってました…ヽ(TT)ノ。 内心、ゲ…不穏な空気…と思いながら、入館して30分後くらいにミニシアターが鑑賞できるので、それまでは館内を見て居ようと思ったのですが… 子

          魔法の文学館へ行ってきた

          ひとり正月

          昨日は、新年早々、元旦に…と地震情報を見て、もうビックリいたしました。 大変ななか過ごしている人を思うと、こうしているのも申し訳ない気持ちです。少しでも多くの人が安全にいられることを祈ります。 この年始は、ひとりで暮らしているので、ニュースにも(ここ2日は引きこもっていたので)天気にもうとい私です。 子どもと夫は実家に行っているので、ひとり家を守っております(って、とくになにを守っているわけもないのですが、笑)。 なので、今年は正月料理もなにも用意せず、2日の今日からは

          ひとり正月

          あけましておめでとうございます2024

          新年あけましておめでとうございます☆彡 noteのみなさま、いかがお過ごしですか? 今日一日は、なんだか、慈眼寺住職 塩沼亮潤さんの動画を見て過ごすことになりました。(#^^#) NHKの録画をしていたのを見出したら、おー!!っと、さらに見たくなったのでした。 世界で2人しかいない、大峯山千日回峰行を成し遂げた方。 これを知ったのは、どなたかのnote記事だったように思います。 それで、本を読んでみたのですが、そのときはあまりしっくりくるところがなかったのでした。…

          あけましておめでとうございます2024

          自由でないといいものはできない

          角野栄子さんのEテレを楽しんでいるわたし。いまの放送日は月イチで最初の日曜だったか、です。 前回の放送では、「YouTubeをやっているけれど、次第に視聴回数に気を取られて納得するものができなくなってしまった…」という早大生に、タイトルのことばを答えていました。 ー自由でないといいものはできない 角野さんは7年間くらいじぶんの楽しみのために書いていた時期があるので、さすがのセリフですよね。 34歳くらいで、かつての恩師にたのまれて書いたブラジル移民時代の本が出てから、

          自由でないといいものはできない

          孫育てがいやだというひとたち

          子育てに疲れた…(^-^;、というのはよくきく話。 孫育てに疲れた…、という人も多いのですね。 そうでしょう、そうでしょう、と思います。 子どもの相手なんて、ほんとうにタイヘンです。笑 ほんとうにタイヘンをみとめる 自分を振り返ってみると、母親も働いていたので、毎朝、5分の距離の祖父母宅(母方)に母親が連れて行ったあとは、夕飯が終わるまで祖父母宅に居ました。 ーつまり、幼稚園の送迎も習い事の送迎も祖父です。お弁当以外の食事づくりは祖母、はたまた5分の距離の自宅の掃除や洗

          孫育てがいやだというひとたち

          意外とハマる動画たち

          毎月たのしみにしている11日しばらく前にも書いたのですが、加藤登紀子さんのYouTubeをたのしみに観ているわたしです。毎月11日に新しいのがアップされるのですが、今回は平野レミさんだったので、吹き出しながら聴きました。 ホント、おもしろいですよね。(#^^#) 平野レミさん、フォーエバー☆彡という感じです。 意外とハマるアニメなんとなくPrimeVideoでも観てみるか、という気になり、観たのがアニメです。 (余談ですが、「なんとなくPrimeVideo観てみるか」な

          意外とハマる動画たち