見出し画像

#266 【体験レポ・写真有】メンズネイルに行って、女性の気持ちが分かった気がする

どうも!若手の研修兄さんこと、海先輩です。

このマガジンでは、毎朝配信しているPodcastプログラム「海先輩の一笑門RADIO」の内容を発信しております。

毎朝いろんなテーマでちょこっとためになる小話をお届けしているので、ぜひフォローをお願い致します!


「今は男の人でもネイルをする時代だからね〜」

という声を聞いたことがありますが、男性のネイルには賛否両論あるみたいですね。

僕は男性なので女子ウケという目線には立てないんですが、個人的に男性のネイルは【アーティスティックな仕事をしている人】が似合うんじゃないかと思いますね。

僕の好きなバンド【ORANGE RANGE】のベースのYOHさんは黒のネイルをしているんですが、これがバチくそかっこいいっす。

おはようございます。海先輩です。
いつも読んでいただきありがとうございます。

今日は、メンズネイルに行って、女性の気持ちが少し分かった、というお話です。

僕は自分の爪が【あまり綺麗じゃない】ことに若干コンプレックスがあって、前々からネイルサロンでお手入れしてみたいなと思っていたんですけど、この間ついに行ってきました!

どんな感じだったか、今日は【体験レポ】を書き残したいと思います。

僕が施術をしてもらったサロンが都内と大阪にあるメンズ専門ネイルサロン【オトコネイル】さんです。

コンセプトは、【戦う男性に安らぎのひと時を】とのことで、普段お仕事を頑張っている男性のリラックス空間を作ることに注力したサロンになっています。

いくつかプランがあるんですが、僕は手の【ネイルスタンダードコース】を選びました。

価格は、【両手で7,700円 (大阪:6,600円) (税込)】となっており、【所要時間はだいたい60分】くらいでしたね。

早速結論として、実際どれくらい綺麗になったのか写真で見てみたいと思います。上が背術前、下が施術後の写真です。(iPhoneの標準カメラ)

施術前
施術後

明らかに違うのが、【ツヤ感】ですね。ご希望があればツヤ無しにもできるみたいですが、せっかくなのでツヤ有りでお願いしてみました。

僕本当にびっくりしました。自分の手とは思えないくらい綺麗になりました。帰りの電車でも思わず自分の手をガン見しちゃいましたね。大満足です。

施術の流れについてですが、まずお店に入ってすぐ施術ブースに通してもらい、上着と靴を脱いでリクライニングタイプのチェアに座ります。

今回は手の施術なので靴を脱ぐのは自由ですが、リラックスしてもらえるように靴を脱いでもOKとのことでした。

まず初めに専用の【ニッパー】で爪を切っていきます。市販の爪切りだと挟み切る形になるので、爪への負担が大きいそうなんですね。ニッパーだと爪への衝撃が少なく切ることができるので、これで丁寧に切っていくとのことでした。

次に【やすり】をかけていきます。爪は【指の腹を軸に左右対称】にすると綺麗に見えるそうで、やすりで形を整えていきます。また、【爪の先の白い部分は1mmほど】がちょうどいいらしいです。

やすりをかけた後は、少し熱めのお湯でふやかし、その間にもう片方の爪も形を整えてあげます。

形を整えたら、次は爪の角質を削り出していきます。爪の根元に見られる甘皮とは別に、【爪上皮角質(ルースキューティクル)】と呼ばれる目に見えない薄い角質があるそうです。

この角質があると爪の【成長】の妨げになったり、保湿をしているつもりでも実際の爪に行き届きにくくなったりするんですね。

だからこそ、この爪上皮角質を綺麗に取ってあげることで、爪を綺麗に成長させることができるんです。

角質を取ったら、次に【甘皮やささくれ】を除去していきます。甘皮がなくなるとかなり見た目の印象が変わります。

次に、爪の表面のでこぼこを滑らかにするために、専用の爪磨きで整えていきます。爪の厚みに合わせて滑らかさを調整するとのことです。

さて、最後に仕上げで【オイル】を塗ってコーティングをしていきます。僕が塗ってもらったのは【ダイヤモンドの粉末】が入っているというオイルで、硬度のあるダイヤモンドだからこそ、爪を守ってくれる効果が大きいとのことでした。しかしダイヤモンドの粉末等は目には見えませんでした。

初めてのネイルサロンだったので、興味津々で施術について聞いているうちに、あっという間に60分ほど経っていました。

仕上がりを見て、めちゃくちゃハッピーに気持ちになりましたね。【明日からの毎日が楽しみ!】って感じでした。なんとなく、女性がネイルをしたときの気持ちが分かったような気がしました。

爪のケアは【タンパク質をしっかり摂る】ことと、【保湿】が要だそうです。良い爪は程よく厚みがあり、表面が滑らかだそうです。

施術を担当してくれた方に【ネイルサロンに来られる男性って、どんな人が多いですか?】と聞くと、【経営者の方が多いですね〜】と言っていました。

やっぱり意識が違うんだそう。細かい身だしなみに気を配れるからこそ、仕事でも成果を出すスキルが抜群なんでしょうね。

あとは【ご高齢】になって自分で爪を切るのが大変になった方もご利用されるようです。腰が曲がらなくなった方は自分の足の爪を切るのも一苦労なので、定期的に来店して整えているとのことでした。

いや〜この感動はもっと早く気が付きたかったですね。全男子やるべきだと思います。1回7,700円で【頻度は2〜3週間に1回】がオススメとのことですが、決して安くはないと思うんですよ。でも、実際やってみると幸福感で余裕で元取れます。

爪の仕上がりもそうですが、【ドリンク】を頂けたり、【小粋なジャズ】でリラックスした店内で、コンセプト通り非常にリラックスできました。なかには施術中ずっと寝てて、起きたら完成してる、みたいなお客さんもいるようです。

大変満足できるので、ぜひ一度お試しあれ。


#note#ブログ#副業#起業#マーケティング#note初心者#フリーランス#SNS#Twitter#ライター#振り返りnote#経営者#ネットビジネス#独立#ミニマリスト#webライター#起業家#個人事業主#20代#副業収入#SNSマーケティング#ライティング#アラフィフ#Webマーケティング#集客#コンサル#ツイッター#ネット副業#複業#脱サラ#お金を稼ぐ#ブログ初心者#ノウハウ#コンサルタント#副収入#コピーライター#ブロガー#SNS活用#コンサルティング#コピーライティング#マネタイズ#収益化#PV報告#PV数#ビュー#全体ビュー#noteマネタイズ#Note収益化#ビュー数#ページビュー#毎日更新#毎日note#アウトプット#podcast#standfm#ポッドキャスト#スタエフ#音声配信#ラジオ#radio#ラジオパーソナリティ#毎日更新#新入社員#新卒#就活 #就職活動#ビジネススキル#企業研修#研修トレーナー#研修講師#新卒研修#若手社員


この記事が参加している募集

振り返りnote

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?