見出し画像

#298 【斬新なアイデアは】逆説思考で生み出そう

どうも!若手の研修兄さんこと、海先輩です。

このマガジンでは、毎朝stand.fmにて配信している音声コンテンツ「海先輩の一笑門RADIO」の内容を発信しております。

毎朝いろんなテーマでちょこっとためになる小話をお届けしているので、ぜひフォローをお願い致します!



「細い路地を抜けた先にひっそりと灯りがともるレストランがあった。その扉を開けると、温かい灯りと共に、バジルとトマト、オリーブオイルの香りが迎えてくれる。

中に入ると、小さなテーブルが並び、壁にはイタリアとフランスの風景画が飾られ、まるで地中海を挟んだ二つの国を同時に訪れたかのような錯覚に陥る。

厨房からはシェフの賑やかな声と共に、パスタやリゾット、ブイヤベースやコンフィなど、イタリアンとフレンチの調和が生み出す繊細な料理の香りが漂ってくる…」

あなたは想像できたでしょうか。このお店で仕事終わりの営業マンが1人、立ち飲みしている姿を。

おはようございます。海先輩です。
いつも読んでいただきありがとうございます。

今日は【斬新なアイデアは、逆説思考で生み出そう】というお話です。

新規事業や新サービスを企画するにあたって非常に参考になる書籍があるので、今回はその内容を参考にお話しさせて頂きます。その本が、近藤 哲朗さんが書かれた【ビジネスモデル2.0図鑑】です。

海外のスタートアップから大企業までのビジネスモデルを図解しており、儲けの仕組みや価値創出の仕方が一発で分かるビジネスパーソンなら1冊は持っておきたい本になっています。

冒頭のフレンチレストランも本書に載っている例で、高品質な料理をリーズナブルな価格で提供し、しかも立ち飲みスタイルにより高回転率を実現した【俺のフレンチ】のビジネスモデルです。

斬新なアイデアは、逆説思考で生まれる

ビジネスモデルというと【どう儲けるか?】にフォーカスされがちですが、それ以前に大事なことは【どう価値を創造するか】です。

そのヒントになるのが【逆説思考】です。まずは対象とするビジネスを【起点】とし、その起点に対する【定説】を出し、次に定説の【逆説】を考え、最後に逆説と起点を組み合わせることで、【斬新なアイデア】が誕生するわけです。

①【起点】を設定
②起点の【定説】を出す
③出した定説の【逆説】を考える
④逆説と起点をうまく組み合わせる

本書ではこのアイデア創出を以下のような文章で分かりやすく表現してくれています。生み出した斬新なアイデアを、誰かに説明するという場面で使うものです。

【**起点**】って普通は【**定説**】だよね。
でも、【**生み出した斬新なアイデア**】は逆で【**逆説**】なんだ。

これまで世の中で生み出されてきた【イノベーション】の数々は、この公式に当てはめることができるんです。

これまでの常識を覆すからこそイノベーションと呼べる

アイデアを出すときに【固定観念にとらわれずに】的なことをよく聞くと思います。

大事なことですが、実際何かを企画する際にはどうしても既存の枠組みに当てはめようとしてしまうものです。

しかし【本当の意味でのイノベーションは、常識を覆しているからこそ価値がある】んですよね。だからこそこの逆説思考が有効なんです。

日本の現代における発展では【技術革新】に注目されていました。「小さな町工場で作っている部品が、国際宇宙ステーションで使われている」という話を聞いたことのある方も多いと思います。

これは技術の【品質】という点において、日本産業が優位だったことが理由です。

ですが昨今注目されているゲームチェンジャーたちは皆、今までの当たりまえを覆す発想で、世界を席巻しあっています。

iPhoneがなぜメガヒットしたのか

例えばiPhone。きっとあなたも使っていますよね?ではiPhoneの主な機能をあげてみてください。

・電話
・メール
・カメラ
・音楽プレーヤー
・決済
・動画鑑賞

iPhoneが誕生する前は、これらの機能は別々の機器が担っていました。ということは、外出時に上記を行おうとすると、それぞれの機器を持ち運ぶ必要があったわけです。

そこで多くのビジネスパーソンは、【機器をなるべく小型化しよう】【これらを持ち運びやすいバッグを作ろう】と考えました。

しかしジョブズは違ったんです。

「いや全部1つにまとめちゃえば楽じゃ~~ん」

先ほどの逆説思考の公式に当てはめるとこうです。

【ガジェット】って普通は【それぞれ持ってく必要がある】じゃん?
でも、【iPhone】は逆で【全部これ1つでできちゃう】んだよね

周りのビジネスパーソンがそれぞれの機器の性能向上に奮闘している中、持ち運びの不便さに着目したジョブズのアイデア勝ちで、世界を圧倒させたわけです。

勇気を出して、常識からブレてみよう

ビジネスモデルというと事業を作るような壮大な話を想像するかもしれませんが、日常に溢れるちょっとしたアイデアを出す場面でも使えます。

大人がデートするとなると、【ちょっとおしゃれなランチ】とかになりがちですが、たまには【ボールを買って公園でサッカーをする】のも良いかもしれません。

起業家や企画をお仕事にしている方だけでなく、いろんな方、いろんな場面で参考にしてもらえると嬉しいです!


#note#ブログ#副業#起業#マーケティング#note初心者#フリーランス#SNS#Twitter#ライター#振り返りnote#経営者#ネットビジネス#独立#ミニマリスト#webライター#起業家#個人事業主 #20代 #副業収入#SNSマーケティング#ライティング#アラフィフ#Webマーケティング#集客#コンサル#ツイッター#ネット副業#複業#脱サラ#お金を稼ぐ#ブログ初心者#ノウハウ#コンサルタント#副収入#コピーライター#ブロガー#SNS活用#コンサルティング#コピーライティング #マネタイズ#収益化#PV報告#PV数#ビュー#全体ビュー#noteマネタイズ#Note収益化#ビュー数#ページビュー#毎日更新#毎日note#アウトプット #podcast#standfm#ポッドキャスト#スタエフ#音声配信#ラジオ#radio#ラジオパーソナリティ#毎日更新 #新入社員#新卒#就活 #就職活動#ビジネススキル #企業研修#研修トレーナー#研修講師 #新卒研修 #若手社員


この記事が参加している募集

振り返りnote

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?