片野寛理 41歳 プロサッカー選手の考え方

一児の父/プロサッカー選手/日本,香港,タイの3カ国でプレー/エリート街道ではない僕が…

片野寛理 41歳 プロサッカー選手の考え方

一児の父/プロサッカー選手/日本,香港,タイの3カ国でプレー/エリート街道ではない僕がプロの世界で感じる事や考えを伝える事で少しでも多くのプロを目指してる選手や子ども達に夢を叶えてもらいたという思いでnoteを書いています。

最近の記事

  • 固定された記事

プロサッカー選手を目指している君に伝えたい”サッカーが上手くなる為に絶対に知っておくべき4つの事”

 サッカーを長く続けているお陰で、嬉しい事に僕のtwitterにはたくさんの質問が届きます。 「プロになりたい!」 「サッカーが上手くなりたい!」 「どうしたらサッカーが上手くなりますか?」 「今、何をすべきですか?」  子ども達からのこうした質問は本当に嬉しいです。  一方で、SNSにはドリブル理論やキックの解説動画、体幹トレーニングなど個人技術・能力を高めるための情報がたくさん出ていますよね。またサッカーの原理・原則や理論などを学んでる指導者も増えてきました。  そう

    • 13年前の挑戦から学んだこと

      この写真がFacebookの[思い出]に出て来たので、当時のことを少し振り返ってみたいと思います。 タイに行こうと思ったきっかけ Giravanz北九州をアウトになり、J Leagueトライアウトにも参加しましたが年齢が高くプレー経験がほとんどない選手がJ Leagueでもう一度プレーするのは難しかったです。 その時に栃木SCとNew Wave北九州で一緒にプレーした久保田 勲が2010年にタイでプレーしていたこともあり"タイのプレースタイル合うんじゃない?"とアドバイ

      • タイ通算350試合出場達成

        前節のDP Kanchanaburi FCの試合でタイでのリーグ戦通算出場試合数が350試合になりました。*2-0で勝利 XやInstagram,Facebookでは一足先に報告させて頂きました。 たくさんの方から祝福のメッセージを頂きました。 本当にありがとうございます!! "400 coming"や"最低あと100は行ける"など、今後も期待して頂いてるメッセージあり本当に嬉しいです! これからも目の前の1試合1試合を大切にしながらやっていこうと思っています。 今

        • 第2節 vs Krabi FC(A)

           この時期、特にタイの南の地域や昨シーズンいたTratでは毎日のように雨が降っています。洗濯物は毎日室内干し、買い物行くにも道路が冠水していたり一瞬の晴れ間を縫って出かけても帰りはズブ濡れ…はよくあることです。笑  そんな時期にKrabi FCと試合がありました。試合では何度も来てますが観光では一度も来たことがないので、こんな綺麗な海を僕はまだ知りません。いつかは来てみたいです。 タイでの移動手段(余談)  今回の移動は飛行機でした。ここ数シーズンの移動はほぼ長距離バス

        • 固定された記事

        プロサッカー選手を目指している君に伝えたい”サッカーが上手くなる為に絶対に知っておくべき4つの事”

          2022-23シーズン開幕戦!

           プレシーズン6週目は攻撃はいくつかのキーワードを軸に今までやってきたことに新しいものを積み上げていく。そして守備はある状況において誰がどこにいるべきかの確認を中心に練習して開幕戦に臨みました。 Rayong FC 1-0 Lampang FC フル出場  まずここ数年プレシーズンで復帰に30日くらいかかる怪我をしていましたが、今シーズンはそういった怪我はなく開幕戦に出場できたことは凄く良かったです。  Lampang FCは今年T1から落ちてきたチーム。ほぼ母体とな

          プレシーズン5週目を終えて~開幕まで後5日~

          振り返ると長い1週間が終わりました。 先週水曜日から監督とアシスタントコーチが指導者ライセンス講習のため不在。もう1人のアシスタントコーチが引き継いで練習を行いました。 監督不在の影響  練習内容が大きく変わることはなく、今まで作ってきたモノの精度を上げていく事を狙いとし練習を行いました。主にボールポゼッションとスペースを狭めた中での11対11が中心でした。ただ、ここまでみんなの共通理解の中で繋がっていたボールが繋がらなくなり簡単にボールを失うシーンも多く攻撃の組み立

          プレシーズン5週目を終えて~開幕まで後5日~

          プレシーズン4週目が終わって ~見えてきたものと課題~

          まずみなさんに報告したいことがあります!  いわきFCでプレーしていた伊藤 稜馬(Ito Ryoma)がRayong FCと契約しました。日本人選手と一緒にプレーするのは2020-21シーズン以来。その時はSisaket FCで長崎 健人とプレーしました。綾馬は静岡学園高校の健人の後輩になります。  初の海外挑戦でタイ語はもちろん出来ませんし、英語もほぼ壊滅的なので全力でサポートしてあげたいと思います。  みなさん、綾馬の応援もよろしくお願い致します! 今週の出来事

          プレシーズン4週目が終わって ~見えてきたものと課題~

          結果が出るまで選手と監督の間で起こる問題

             今シーズンからT2に所属しているRayong FCに移籍をしてきて、監督も初めて一緒にやるタイサッカー界のレジェンドThersak Chaimaiになり、関わる人たち、環境全てが新しいです。 新しい環境でまずやるべき事  新しい環境に身を置く時にしなきゃいけない事はたくさんあります。 生活のベースを整えるための引っ越し、新居を探したり、その周辺の飯屋も見つけなくてはいけません。(僕は1週間くらい前に新天地に入りなるべく住む環境は整えた状態にしてからチームに合流して

          結果が出るまで選手と監督の間で起こる問題

          プレシーズン3週目を終えて~結果が出なくても続ける事の意味~

          プレシーズン3週目が終わりました。  先週に引き続きハードな練習が続いています。そんな中、先週はテストマッチが2試合ありました。水曜日にChanthaburi FCと、そして土曜日にはT1に所属している名門Chonburi FCと。共にタイの中央部の東部をホームにしているクラブです。 Chanthaburi FC 2-1 Rayong FC  40分 x 3本, 出場20分(3本目)  T3から昇格し今シーズンからT2に参戦するチーム。外国人3枠をブラジル国籍で固

          プレシーズン3週目を終えて~結果が出なくても続ける事の意味~

          プレシーズンでの懸念 ~身体との付き合い方~

          7月1日から練習が始まり2週間が経ちました。 1週目は筋トレ + RUN RUN RUN。 2週目から筋トレ + インターバルTr. + 対人を入れて練習(ようやくサッカーできた)。 少しずつ身体が動くようになってきて、フォルムもシャープになってきました。 全力で突っ走ることしかできない僕が今回は慎重に慎重を重ねプレシーズンを過ごしています。というもの2017年(35歳)から、ほぼ毎プレシーズンに怪我しているからです。 この時期は今シーズンを戦っていくためのチームとし

          プレシーズンでの懸念 ~身体との付き合い方~

          2023-24シーズンについて

          この度、タイの中央部東のラヨーン県にあるRayong FCと契約しました。 先月末にサインをして7月1日からチームに合流はしていたんですが、なかなか発表されなかったので、思わず”契約してるんだよね?”とGMに聞いたことで今回の発表のに至りました。笑 (この辺の危機管理は10年以上いても衰えません。笑) このクラブに長く所属しているタイ人の選手たちが多く家族みたいで、向こうから話しかけに来てくれたりと暖かく僕を迎え入れてくれました。 フロントの方たちも凄く良くケアしてくれ

          当たり前の日常が幸せだと思う事は難しい。

          日常の変化に気づく。 出発日の朝、KANは起きると綺麗に片付けられた部屋を見て泣き出しました。 「さみしいよー。ヒロと遊びたいよー。」 一年前は、”(空港で)さぁ出発!”ってなるまで気が付かなかったのになぁ。 息子の成長が見れて嬉しさと寂しさを感じた朝でした。 相手の理解とは気持ちを抑えている事でもある。 KANは決して「行かないで」とは言いません。 トラートで何試合もリーグ戦を見て応援したし、チームメイトと一緒に練習もしてきたから、きっと僕の仕事のことを分かって

          当たり前の日常が幸せだと思う事は難しい。

          サニトレ開始!~体験してみて皆んなに伝えたい事~

          もう3年くらい前になるかな。 2019年から身体の動かし方についていろいろ調べたりやったりしてる中でSunnyさんを知った。 上がってくる動画は真似ようと思っても真似できないクレイジーなものばかりだし、使ってる言葉は難しい専門用語だらけ。(注:リスペクトした上で言ってます) 極め付けにプロフィール画像はラテン系美女。笑 それ以降、動き方やタナ障害で悩んだ時に相談にのってくれたり、父の脳梗塞について記事を提供してくれたりとメールを中心にやりとりさせてもらっていた。 今回

          サニトレ開始!~体験してみて皆んなに伝えたい事~

          昇格か何も残らないか(play off FINAL 2nd leg; May,28,2022)

          今日プレーオフ決勝第2戦がホームで行われる。 第1戦は3日間、雨が降り続けたピッチコンディションの中、難しいアウェイゲームを2-2のドローで終えた。 その時の僕のハイライト動画をここにアップしてるから見てね! (*得失点シーンあり) 台風が過ぎたTratは週半ばから天気が良かったけど、昨夜から雨が続いている。 土が柔らかいピッチだからあんまり降ると田んぼみたいになる。笑 semi-finalの時と同様、アウェイで2得点というアドバンテージはあるものの、これは試合の流れ

          昇格か何も残らないか(play off FINAL 2nd leg; May,28,2022)

          Play Off Championship 2021-22 Final(May,21,2022)

          今日からプレーオフの決勝が始まる。 第1戦目はアウェイで相手はLampang FC。 チーム紹介は以前書いてある通り。 書き始めたは良いけど、試合前に書くとバン(馬場)が読む可能性あるからあんまり書けないね。笑 チームスカウティング センターバックだからビデオ見るときは相手の攻撃を中心に見る。 どんな攻撃が好きか 動きやリズムの特徴は何か key playerは誰か などなど プレーオフのような試合ではチームの状況なども頭に入れて、プレーしてる選手の心理的な部分も

          Play Off Championship 2021-22 Final(May,21,2022)

          監督が怒って帰る事態が起きたプレーオフsemi-final 第2戦。

          今週のハプニング 第1戦を1-1のドローで折り返したため、アウェイゴールによって失点がなければ決勝進出が決定する。 とは言え、試合開始から0-0の試合を狙ってできる訳はない。 監督がこの状況をどのように選手たちに伝え、ピッチ上でのプレーに繋げるのかに注目していた。 問題が起きたのは木曜日。 紅白戦40分が試合に向けた戦い方が明確にされないまま過ぎた。外国人選手たちは疲れるだけだからと練習から抜けた。 その後監督は“全然話を聞かない!”と言って帰ってしまったんだ😅 結

          監督が怒って帰る事態が起きたプレーオフsemi-final 第2戦。