最近の記事

【12年前の自分に伝えたい】最短最速でマッチョになる『マスターマインド』

ジョージ小林です。 私は高校1年で筋トレを始めて、今年で12年目。 フィジークやボディビルの大会にも4年連続で出場する、世間一般からすれば、いわゆるガチトレーニーです。 そんな私が、自らの体験、知見をもとに最短最速でマッチョになるためのの考え方、、、いわゆる”マスターマインド”をまとめていきます。 今回、紹介する内容を伝えたいのは、筋トレを始めたばかりの高校1年のジョージ少年。 野球部に所属し、ウエイトルームでベンチプレスをやり、60kgを挙げることができ、先輩に褒めら

有料
2,300
    • 充実した毎日が過ごせているか?メチャクチャ簡単に確認できる方法

      毎毎日、充実した毎日を過ごせていて、やりたいことをやれているか?これを確認できる方法がひとつある。 朝、スッキリ起きれているかどうか。 これを確認すればいいだけ。 毎日が充実していて、仕事やプライベートに希望を抱いている人は布団の中でうだうだすることなく、スッキリ目覚めることができる。 反対に、仕事に対してストレスを感じている、なにか嫌なことが待ち構えている人は現実逃避をしたいがために布団の中でうだうだしてしまう。 ソースはおれ。 新卒でパーソナルトレーニングジム

      • 最高にハイになれるストレス解消法を見つけた

        転職活動中の私。 本日、いいなと思っていた企業の一次面接で落ちた私。 そんなことがあった今日、最高にハイになれるストレス解消法を見つけたので、共有する。 まず、ジムに行きます。 ここで、大事になるのは空腹な状態でジムに向かうこと。 その理由は2つある。 満腹だとベストパフォーマンスを発揮できない。 筋トレ終わりに、お腹を空かせた状態を作るため。 筋トレを2時間ほど行い、気持ち良くなります。 お腹もいい感じに空いた所で、夕食を調達するために、スーパーへ行きます

        • 実力がある人とない人の違いとは?

          睡眠導入として聞いているボイシー。 今回は、こんな興味のそそられるテーマで話をする人の話を聞いていた。 実力がある人とない人の違い。 これを問われたら、その人のしてきた経験とか才能とか、いろんな要素が組み合わさって決まる。 先天的な要素、後天的な要素を加味したもので決まる。 と、私は答えると思う。 しかし、今回のボイシーでは、実力はその人が行ってきた経験えで全て決まると語っていた。 だから、考える前に実行できる力を身につけて、実力をつけていきなさい、と答えていた

        【12年前の自分に伝えたい】最短最速でマッチョになる『マ…

          2022.10.30北区ボディビル大会4位入賞

          2月20日から始まった減量。 2022年の締めとして出場した北区ボディビル大会。 結果は4位入賞。 ぶっちゃけ予選突破できればいいほう、と思っていたので、4位入賞は上出来。 しかし、人間は欲深いもので予選突破した時から、もっと良い成績が欲しくなっていた笑 まあ、結果はいろいろあるけれど、今シーズン初めてボディビルの大会に2つ出場して、あることを確信した。 それは、「ボディビルがとんでもなく楽しい」ということ。 パンツ一丁で、日々鍛え上げ、食事管理をして、絞り上げ

          2022.10.30北区ボディビル大会4位入賞

          「勝負をする男の顔つき」今日のラグビー日本代表が凄かった

          たまたま見かけたラグビー日本代表VSニュージーランド代表の試合告知。 これは見るしかないと、Huluに登録して視聴。 負けてしまったけれど、感動した。 ちなみに、ラグビーのルールは知らない。 でも、最強と言われるニュージーランド相手に立ち向かっていく姿はマジでカッコよかったし、感動した。 なにがカッコイイって、戦う男たちは「顔つき」が違うんだよね。 試合が始める前の気合いの入った表情。 試合中の相手に負けない闘争心バリバリの表情。 試合が終わった後の悔やしがり

          「勝負をする男の顔つき」今日のラグビー日本代表が凄かった

          「引きこもり」にも才能は必要

          今年の2月からフリーランスとしての活動を開始。 Webライターとパーソナルトレーナーをやってきた。 活動量としては半々くらい。 Webライターになれば家に引きこもって仕事ができる。 最高じゃん! と思っていたけれど、そんなことはない。 引きこもりは引きこもりで本当にそれが好きでないと継続できないし、病んでしまう。 おれの場合、幸いにもパーソナルトレーナーとしての活動やジム通いがあったから大丈夫だったけれど、それがなかったら本当に病んでたかもしれない。 ないものね

          「引きこもり」にも才能は必要

          やる意味を教えてくれよ!!「目標を口に出しなさい」と言われてきたけど。

          「目標を口に出しなさい」 「具体的な目標を持ちなさい」 小学生や中学生の頃に、先生たちに言われていた言葉。 特に、卒業アルバムの作成時や新学期が始める頃に言われていたような思い出がある。 明確な目標がなかった自分にとっては、苦痛な時間だった記憶があるな。 最近になって、目標を口に出すこと、明確にすることの大切さが分かった。 今までは、目標を持たないと、なんとなく生きることに希望を持てない。 目標を持っていれば、明るく毎日を過ごせるから、持っておく必要があるんだろ

          やる意味を教えてくれよ!!「目標を口に出しなさい」と言われてきたけど。

          8ヶ月の食事制限から解放される日が着実に近づいてきている。

          2月から続けてきた減量も、今週の日曜にある北区ボディビル大会が終われば終了。 減量は今年で4回目になるけれど、大会が終わって食事制限から解放される日はめちゃくちゃ感慨深いものがある。 とはいっても、今年は減量に慣れてきた影響なのか、そこまで食べたい欲はない。 いや、ないと言ったら噓になるんだけれど、もちろん終わったら好きなだけ食べると思うし。 でも、今までの減量みたいにYouTubeでひたすら爆食動画を見て、自分が食べるときのイメトレをするほど狂気的な食欲には襲われて

          8ヶ月の食事制限から解放される日が着実に近づいてきている。

          「負けた、悔しい、もっと頑張ろ」こんなムダな決意はゴミ同然。

          最近読んだ本に論理的思考について書かれていることが多かったので、新しく一冊を購入。 「世界一やさしい問題解決の授業」 まだ冒頭しか読んでいないが、スゲー大切なことが書いてあったので、簡単にまとめる。 なにか問題が起きた時に、うまく対処をして失敗を良い経験にして、次の機会では結果を残せる人ってのは、論理的思考がうまい。 論理的思考ってのは、簡単に言うと下記のような感じ。 問題提起 問題の原因を探る 解決策を行動に落とし込む 結果に繋げる 言われてみれば当たり前

          「負けた、悔しい、もっと頑張ろ」こんなムダな決意はゴミ同然。

          面接対策で人生で「やりきった経験」と「挫折した経験」を言語化する

          転職活動中なう。 今回も、面接対策シリーズ。 テーマは人生で「やりきった経験」と「挫折した経験」 挫折した経験はわりと簡単に思いつくけど、やりきった経験って、なかなか難しいよね。 だって、「やりきった」といえるってことは、もうこれ以上ないくらいに自分を出し切りました!ってことじゃん? それって、簡単なことじゃないよ。 圧倒的な結果を残したのであれば、それがやりきった証拠になるのかもしれないけれど、普通の人は圧倒的な結果を持ち合わせていない。 だから、圧倒的な結果

          面接対策で人生で「やりきった経験」と「挫折した経験」を言語化する

          2022.10.23 マッスルゲート愛知 出場してきた

          マッスルゲート愛知出場わず。 帰りの新幹線なう。 結果としては、 フィジークは予選敗退 ボディビルは出場1人なので不戦勝 2月から減量をスタートし、8ヶ月の減量を経て出場したけれども、いろいろ考えることがあるのでまとめる。 第一に、筋肉少ない人が頑張って減量をしてもたいして筋肉量が残らないってことを強く実感。 当然の話だけれど、減量をしている間は筋肉が付くようなトレーニングをできないので、筋肉は付かない。 筋肉を落とさないために頑張って、耐えたトレーニングをするし

          2022.10.23 マッスルゲート愛知 出場してきた

          受け身の情報収集はただの自己満である。移動時間=思考時間

          タイトルは意識高い系インスタグラマーの受け売り。 けれども、この言葉には深く共感。 なぜなら東京から名古屋までの高速バス。 約5時間ほどの長旅で様々な思考を張り巡らせて、学びにできた経験があるから。 とはいっても、本を読んで学んだ気分になっているだけだけども。 そして、これを書いている現在も、東京から名古屋へ高速バスで到着したところ。 わりと好きなんだよね、高速バスで本を読む時間。 本を読むのが好きってのもあるけど、他にやることがないから読書だけに集中できるって

          受け身の情報収集はただの自己満である。移動時間=思考時間

          ぜーーんぶ捉え方次第やねん。トラブルを偉大な教師とみなす。

          「トラブルを偉大な教師とみなす」 最近読んだ本に書いてあったワンフレーズ。 メッチャええよね。こーゆう言葉って。 誰でも失敗するのって嫌じゃん? おれも失敗するの嫌だ。失敗すると自分を否定された気分になるし、これまでやってきた過程が全て無駄になったような気になる。 でも、そうじゃないんだよね。 失敗ってのはうまくいかない方法を学べた重要な機会になるし、失敗せずになんでもうまく進んでいったら、つまらないと思うんだよね。 どんな偉人でも失敗をしてきているし、成功してき

          ぜーーんぶ捉え方次第やねん。トラブルを偉大な教師とみなす。

          頭で考えても答えは出ない!とにかく文字にして吐き出せ!Webマーケティングのどこに惹かれたのか?まとめてみた

          今回も、面接対策で自分の考えをまとめていこうと思う。 本日のテーマは、なぜWebマーケティングに惹かれたのか? ここを徹底的に言語化して、まだ知らぬ自分の考えを発掘していく。 Webマーケティングに興味を持った理由Webライターの仕事や自身のコンテンツ制作を通して発信し、サービスやモノの価値を際限なく広げていける大きな可能性に魅力と希望を抱いたから。 また、Webマーケティングのような自身のスキルや経験が、結果と利益に直結するお仕事が非常に魅力的でやりがいのあるお仕事

          頭で考えても答えは出ない!とにかく文字にして吐き出せ!Webマーケティングのどこに惹かれたのか?まとめてみた

          マジで文章の力って半端ない。転職する理由をまとめたら軽く4000文字超えた。

          転職活動中なう。 なんですが、面接対策として自分の考えをまとめる必要があるわけだ。 頭の中でどれだけ考えても、考えはまとまらない。 文字にして、考えをまとめるとマジでスラスラ話せるようになる。 なぜなら、文字を書く時ってのは、話す時と同じように声帯が動いているから。って感じの話をなんかの本で見た気がする。 わりとマジで文字にしてまとめる重要性を感じているので、今回は面接対策で自分の考えをまとめていく。 おれによる、おれのための記事。 「こんな考えの奴もいるんだ」

          マジで文章の力って半端ない。転職する理由をまとめたら軽く4000文字超えた。