きたしげ

AI関連の技術を使って創作活動をしていきます。

きたしげ

AI関連の技術を使って創作活動をしていきます。

記事一覧

子どもに伝えたいカッコいい大人たちの物語

令和6年1月1日に石川県能登地方で発生した地震により被災された皆様に、心からお見舞い申し上げます。 今回の地震は多くの人々に影響を与えました。この記事では、そん…

きたしげ
4か月前
7

(ファンアート)ジャックと豆の木

この物語は童話「ジャックと豆の木」をオマージュした、バンドザウルスミニのファンアート作品です。 ※バンドザウルスミニとは キングコングの西野亮廣さんが発案した恐…

きたしげ
5か月前
3

[脚本] 友好のメロディマスター

はじめに バンドザウルスザウルスのNFT、TOWNを題材にした、2次創作の物語です。 TOWNの作者はけいとらびさんです 脚本テーマ: 恐竜のTOWNが自身の孤独を乗り越えるため、…

きたしげ
8か月前
2

ChatGPT4 謎解きゲーム「怪盗シャドウの予告状」(体験版)

プレイヤーが名探偵となって、怪盗シャドウから美術館の宝石を守るChat GPT用推理ゲームです。 以下、ストーリーとプロンプト ChatGPTのサイトからGPT-4を起動して、チャ…

きたしげ
1年前
5

東海道五十三次 君と過ごした55日はなぜ出来たのか

今日は自分の振り返りのために、こちらの作品をなぜ作ったのかについて書きます。 作品の内容 浮世絵の「東海道五十三次」という旅を題材にしたテーマでコラージュ作品を…

5,000
きたしげ
2年前
2

明けましておめでとうございます

何かを表現するとき、「どう伝わるんだろう?」と心配し過ぎて、マインドブロックがかかってしまうので、次に紹介する本を今年は読んでみようと思います。 【気になってい…

きたしげ
2年前

2021.12.22 活動テーマをアップデート

「浮世絵に隠れたファンタジーを探求する」というテーマで活動しています。 きたしげのショップ で、今回はこの「浮世絵に隠れたファンタジーを探求する」というテーマ…

きたしげ
2年前

事例12〜16

今日もジャンルを特に決めることなく書いています。

1,000
きたしげ
2年前

事例9〜11

(9)コンパスと定規を使った七角形(正多角形)の描き方

1,000
きたしげ
2年前

事例5〜8

今回もジャンルを決めずモロモロと。

1,000
きたしげ
2年前

事例2〜4

ミュージカルの歌で検索したら出てきた曲

1,000
きたしげ
2年前

習慣化するためのツール

もう12月ですね。今年の初めに立てた目標は達成されましたでしょうか?何かに取り組もうとしてもなかなか長続きしない方に向けて 今回は習慣化するためのおすすめのツー…

きたしげ
2年前
1

事例1

最初の1例目 しばらくはジャンルを問わず目についたものをひたすら集める

1,000
きたしげ
2年前

右浪の丸

WHAT:どのようなものを作ったか 右浪の丸という紋を描いています。 WHY:なぜ作ったか 描きはじめたきっかけは大きな波の絵が描かれた葛飾北斎の浮世絵「神奈川沖浪裏…

きたしげ
2年前
1

原体験ドリブンを読む前の脳内はきだし

先日、セルフブランディングについての配信を見てかなり刺激になったのでnoteを書いてみることにしました。 ただ、まだ自分の中でも思考がぐるぐる回っているので、今回の…

きたしげ
2年前
3

ファンタジーを感じる空間

地元のスナック「スナックCandy広島」を題材に浮世絵のコラージュ作品を作りました。 お店のホームページ

きたしげ
3年前
2
子どもに伝えたいカッコいい大人たちの物語

子どもに伝えたいカッコいい大人たちの物語

令和6年1月1日に石川県能登地方で発生した地震により被災された皆様に、心からお見舞い申し上げます。

今回の地震は多くの人々に影響を与えました。この記事では、そんな困難な時期に持てる力を発揮することの素晴らしさを教えてくれた「カッコいい大人たち」の話を紹介します。彼らの行動は、子どもたちにとって、困難な状況に遭遇したときに「今自分に何ができるか?」ということを考えるきっかけになればと思います。

もっとみる
(ファンアート)ジャックと豆の木

(ファンアート)ジャックと豆の木

この物語は童話「ジャックと豆の木」をオマージュした、バンドザウルスミニのファンアート作品です。

※バンドザウルスミニとは
キングコングの西野亮廣さんが発案した恐竜のマスクを被ったアイドルグループで
その幼少期のイラストをAIで生成した作品です。

第1章:貧しい少年ジャック

ジャックは貧しい少年で、母と二人で暮らしていました。そんなある日、飼っていた牛が年老いたため、もう牛乳を絞ることが出来な

もっとみる

[脚本] 友好のメロディマスター

はじめに
バンドザウルスザウルスのNFT、TOWNを題材にした、2次創作の物語です。
TOWNの作者はけいとらびさんです

脚本テーマ: 恐竜のTOWNが自身の孤独を乗り越えるため、街で観客の前でギターを演奏する


引っ込み思案で行動力がなかったTOWNは、孤独感との戦いを続けていた。そんな彼の心の安らぎは、お気に入りのギターを弾いているときだった。


ある日、街のストリートで演奏していた

もっとみる
ChatGPT4 謎解きゲーム「怪盗シャドウの予告状」(体験版)

ChatGPT4 謎解きゲーム「怪盗シャドウの予告状」(体験版)

プレイヤーが名探偵となって、怪盗シャドウから美術館の宝石を守るChat GPT用推理ゲームです。

以下、ストーリーとプロンプト

ChatGPTのサイトからGPT-4を起動して、チャット欄に以下のプロンプトをコピペすると遊べます。

As a GPT-4 AI Game Master, you'll guide “怪盗シャドウの予告状” The player takes on the role

もっとみる
東海道五十三次 君と過ごした55日はなぜ出来たのか

東海道五十三次 君と過ごした55日はなぜ出来たのか

今日は自分の振り返りのために、こちらの作品をなぜ作ったのかについて書きます。

作品の内容

浮世絵の「東海道五十三次」という旅を題材にしたテーマでコラージュ作品を作った。"ナスぶ"というオリジナルのキャラクターに自分を投影して大津から出発して、色んな風景を味わいながら最後に江戸に到着するという作品です。

なぜ作ったか

とあるプロジェクトから離れたい思いと、
相手に伝える言葉を考えたり、言葉を

もっとみる
明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます

何かを表現するとき、「どう伝わるんだろう?」と心配し過ぎて、マインドブロックがかかってしまうので、次に紹介する本を今年は読んでみようと思います。

【気になっている本】
自分の居場所をつくる働き方 仲間とつながり、自分らしく成果を出すコミュニティ・ワーカー
https://www.amazon.co.jp/dp/4820731947/ref=cm_sw_r_cp_api_glt_i_VQQ638

もっとみる

2021.12.22 活動テーマをアップデート

「浮世絵に隠れたファンタジーを探求する」というテーマで活動しています。

きたしげのショップ

で、今回はこの「浮世絵に隠れたファンタジーを探求する」というテーマをアップデートしようと思い、その記録を残すためにnoteに書きます。

活動のテーマを「自分にとっての「ケ」を追求していく(仮)」にアップデートします。(※2021.12.22時点でいい言葉が見つかってません)

以下は思考の過程を記録

もっとみる

事例12〜16

今日もジャンルを特に決めることなく書いています。

もっとみる

事例9〜11

(9)コンパスと定規を使った七角形(正多角形)の描き方

もっとみる

事例5〜8

今回もジャンルを決めずモロモロと。

もっとみる

事例2〜4

ミュージカルの歌で検索したら出てきた曲

もっとみる
習慣化するためのツール

習慣化するためのツール

もう12月ですね。今年の初めに立てた目標は達成されましたでしょうか?何かに取り組もうとしてもなかなか長続きしない方に向けて
今回は習慣化するためのおすすめのツールを紹介します。

00:00 Studioという作業風景を配信するサービスがあります。

この00:00 Studioを1年間使ってみたのですが、習慣化できたと思うポイントを2つ紹介します。

ポイント1:地味な配信でも抵抗がないYouT

もっとみる

事例1

最初の1例目
しばらくはジャンルを問わず目についたものをひたすら集める

もっとみる
右浪の丸

右浪の丸



WHAT:どのようなものを作ったか
右浪の丸という紋を描いています。

WHY:なぜ作ったか
描きはじめたきっかけは大きな波の絵が描かれた葛飾北斎の浮世絵「神奈川沖浪裏」に似ているなと感じたこと。
北斎が波の表現を探求し始めたのが、45歳ごろで、そこから70歳ぐらいまで探求して到達したのが「神奈川沖浪裏」です。
この「神奈川沖浪裏」を連想させる「右浪の丸」という紋に
自分の道を探求し続ける長い

もっとみる
原体験ドリブンを読む前の脳内はきだし

原体験ドリブンを読む前の脳内はきだし

先日、セルフブランディングについての配信を見てかなり刺激になったのでnoteを書いてみることにしました。

ただ、まだ自分の中でも思考がぐるぐる回っているので、今回の記事は
頭を一旦空っぽにするために書くので、まとまりはありません。
その点ご了承いただいた上で、読みすすめて頂けたらと思います。

配信を聞いて変わったこと
世界観の考え方について
視聴前:ゲームや小説を作るように世界の仕組みやルール

もっとみる
ファンタジーを感じる空間

ファンタジーを感じる空間

地元のスナック「スナックCandy広島」を題材に浮世絵のコラージュ作品を作りました。

お店のホームページ