マガジンのカバー画像

ゲーム世界には人生のヒントがあふれている。

15
運営しているクリエイター

#飯干りえ奈

恐れたものの正体は、だいたいが自分の妄想。

恐れたものの正体は、だいたいが自分の妄想。

 小説ではなく、久々に通常の投稿です。

 私はわりとやりこむゲーマーでもあります。
 黙々と自分プレイするより、人と関わって何かやるものが特に好きです。

 なぜかと言うと、ゲームの中にも様々な「人間関係」が生まれてきて、ここから学べることが多いからです。

 私はゲームプレイをクライアントさんにもお勧めしているのですが、その理由のひとつには、「恐怖」の正体がよく見えるというのがあるんです。

もっとみる
時空を超えて、届けささやかな希望。

時空を超えて、届けささやかな希望。

 始めてからまもなく10ヶ月目に入ろうかというあるゲーム。
私は、複数のサーバー(世界)に参加しています。

 同じゲームでも参加者が増えてくるとそこに負荷がかかるので、人数制限があり、いっぱいになると次のサーバー(世界)が次々とオープンされていくのです。

 もちろんどのサーバー(世界)も、ルールやゲームの中身はいっしょ。
 ただ、サーバー(世界)が変わると、主人公である自分の職業や性別などの

もっとみる
人間関係のトリック 捉え方の癖を見抜け

人間関係のトリック 捉え方の癖を見抜け

 他のユーザーと交流できるオンラインゲームが趣味の私ですが、これがなかなか学びが多くておもしろいです。
 毎度、書いてますね。^^

 今回は「人間関係のトリック」について書きますね。

 これは同じくオンラインゲームをしている友人の話です。

 彼はあるゲームでランキング1位なのだそうです。

 自分自身が主人公で、キャラクターを集めて育成しチームを作って戦っていく戦闘ゲーム。
 彼はいろんなキ

もっとみる
先に、先に、先に、勝負する(=時間を買う)

先に、先に、先に、勝負する(=時間を買う)

 あるゲームを初心者からスタートし、他のプレイヤーに諸々教わりながら続けて7ヶ月くらいのものがあります。
 3ヶ月ほど前に、そのゲームを新しいサーバーでスタートしました。
 
 構造として、1番、2番、3番・・・・とサーバーが作られており、プレイヤーは入ったサーバーの中でゲーム世界を楽しむのですよ。
 これはまるで、パラレルワールドに遊びに行く気分です。
 同じゲームなのでよく似た世界ではあります

もっとみる
勝つには優秀なメンバーを揃えなければならない?! いや、それが。

勝つには優秀なメンバーを揃えなければならない?! いや、それが。

 

 ゲームの世界からは、3.6次元体験の現実よりもずっと簡単に学べる。

 なんてことを思っているここ半年。
 最初は軽い趣味の一つくらいだったオンラインゲームを、今や研究するということになっています。^^

 主にチームを作って対戦するものをやっていますが、この対戦するチームメンバー(キャラ)はガチャでひくことになります。
 無償のガチャと有償のガチャがあり、ここでどんなキャラをひけるかが、

もっとみる
チャラいのか、真実を告げる魔法使いなのか。素直になれない女性に投げ込まれたある男子の言葉。

チャラいのか、真実を告げる魔法使いなのか。素直になれない女性に投げ込まれたある男子の言葉。

 今日は、ちょっと、反感買うこと書いちゃうのかも。
「おぶす」の話です。

 オンラインゲームでは、いろんな人と交流するだけでなく、ROM(読む専門)っていることもあります。
 みんなの会話を読んでいるだけでも、なかなかに楽しいのですね。

 そんな中、目につく素敵な会話、素敵じゃない会話があります。

 ある男性がグループチャットで1人の女性を褒めていました。
 アイコン(みんな匿名性を重視して

もっとみる
好きなことを仕事にするのではない。好きな仲間とついでに仕事をするのだ。

好きなことを仕事にするのではない。好きな仲間とついでに仕事をするのだ。

 なぜ、ゲームにハマるのか。

・・・ってことを考えてみました。

 強くなって戦闘で勝てるようになると面白いし、対戦プレイヤーとの頭脳戦もなかなかに楽しい。

 でも、それだけでは飽きてしまうんですよね。私の場合。

 もちろん運営側も新しいシステムやキャラを投入したりして、飽きずに遊べる工夫をしてくれるわけです。
 が、それでも、こんな疑問に到達するのです。

で、強くなってなにか?!

1位

もっとみる
潤沢に、ある。

潤沢に、ある。

この頃、オンラインゲームが趣味の私です。
英語を覚えるためのゲームは、子どもとも一緒にやれて楽しい。^^

さて、キャラ育成をしていて思うことがあります。
「時間視野」って大事だよな、と。
なにもゲームに限ったことではなく、日常的にそうなのですが、ゲームだとそれが特にわかりやすいのです。

あるゲームではトップランカーの仲間入りをしている私は、いろんな人から「キャラ育成」の相談を、ゲーム内で受けま

もっとみる