高専 SPARKLE

高専卒業生有志によって設立された、高専生の多様なキャリア選択をサポートするための学生組…

高専 SPARKLE

高専卒業生有志によって設立された、高専生の多様なキャリア選択をサポートするための学生組織です。 高専以外でも活躍したい、卒業後どんな仕事につけるのか、工学以外の道はないのか。 高専生の様々なお悩みを解決すべく情報発信などを行なっていく予定です。

マガジン

  • 高専OBOG Career Talk

    高専を出たOBOGの方々が体験したあれやこれを、進学・就職にとらわれない枠組みで紹介していきます。

  • Tips for 高専生

    高専生のための知見やお役立ち情報をお届けします!

  • 組織紹介

    組織の意義やメンバー紹介など、ぼくたちそのものについてまとめています。

  • 高専生奮闘記

    運営メンバーはじめ高専生・高専卒業生の高専での思い出や体験を振り返ります。 血と汗と涙にまみれたヒストリー。

最近の記事

【高専OBOG Career Talk】高専から東大ドクター!? ~研究という選択肢~

はじめにこんにちは!高専Sparkle まいん です。 高専卒業生のその後に注目するOBOGインタビュー! 第4回は高専から東大ドクター!? 沼津高専卒業生の望月秀斗さんにお話を伺います。 高専卒の東大生!?ー 望月さん。今回は取材へのご協力ありがとうございます。早速ですが、現在の御所属を教えてください。 現在は東京大学大学院農学生命科学研究科 生産・環境生物学専攻に在籍しています。先日ちょうど修士課程を修了しましたが、来年度からも博士課程で改めてお世話になります。 —

    • 【技術xビジネス!?】 高専生のためのディープラーニングコンテスト「DCON」とは

      こんにちは!Kosen-Sparkleのまいんです! 皆さんは、「全国高等専門学校ディープラーニングコンテスト (DCON)」をご存知でしょうか? DCONとは、現実の社会の課題に対してディープラーニング(深層学習)を用いた解決方法をサービス・プロダクトのレベルで提案するディープラーニングやものづくりといった技術+ビジネスの総合力が試される新基軸のコンテストです。 高専生が学んだ技術を活かして挑戦できるコンテストはこれまでも数多く存在していましたが、その中でもディープラーニ

      • 【高専生必見】迷っているならこれをやろう!:大学編入のための参考書選び

        高専生のみなさま、お疲れ様です。高専Sparkleのざきです。 気づけば2023年も3月に入り、進路を意識する代の方々が少しずつ動きはじめる時期になったのかなと思います。 さて、この中にも編入学を意識してる人はいらっしゃることと思います。ところで、「そろそろ勉強を始めないと」と思い立ったはいいものの、何から手を付けるべきかとか、参考書買ったは良いけど終わるのか?、早い人はもうとっくに始めてて…などなど悩みは尽きないのが現実問題としてあるかも知れません。 そこで僭越ながらも、

        • 『高専生必見!!』 TOEICの勉強はここから始めよう!得点別「勉強法・おすすめ参考書」

          高専生のみなさん、高専Sparkleのしのりんです。 2月になり、高専の本科5年生や専攻科2年生は大学入試や大学院入試が残り半年を切ってきた頃かと思います。また就活の本格的な動きだしも年度明けから始まりますよね?そんなタイミングで高専生の頭を悩ますのがTOEICなどの英語資格の学習かと思います。 それ以外の学年の高専生も就職・進学に向けて事前にしっかりとTOEICスコアを準備しておきたい人多いですよね?そんなみなさんに高専SparkleではTOEICの得点別「勉強法・おすすめ

        【高専OBOG Career Talk】高専から東大ドクター!? ~研究という選択肢~

        • 【技術xビジネス!?】 高専生のためのディープラーニングコンテスト「DCON」とは

        • 【高専生必見】迷っているならこれをやろう!:大学編入のための参考書選び

        • 『高専生必見!!』 TOEICの勉強はここから始めよう!得点別「勉強法・おすすめ参考書」

        マガジン

        • 高専OBOG Career Talk
          5本
        • Tips for 高専生
          4本
        • 組織紹介
          3本
        • 高専生奮闘記
          5本

        記事

          どっちにも在学してわかった「高専」と「普通科高校」の違い(実体験)

          こんにちは、うえちゃんです! 今回は、高専を退学し、全日制普通科高校に再入学したという少々珍しい経歴の私が、高専と普通科高校で、「全然違うなぁ」と感じたことを書いてみようと思います! 私の経歴に関しては、過去の記事でも投稿していますので、良かったらご覧ください。 制度の違いまずは、知っている人も多いかもしれませんが、学校の制度上の違いについても少しふれておきましょう。 やっぱり高専は非常に特殊な高校です。制度面での違いも多く存在しますよね。一番大きな違いは、高専が単位制な

          どっちにも在学してわかった「高専」と「普通科高校」の違い(実体験)

          『高専生必見!!』 TOEIC800点を目指す勉強法・おすすめ参考書

          こんにちは。Kosen-Sparkleのしのりんです。 このTOEICおすすめ勉強法・参考書シリーズ では、高専入学時には英語が大の苦手だった僕が、卒業までにTOEIC 865点を取得し(留学なし)、その後3年半学習塾で大学受験や英語資格(英検・TOEICなど)の指導をするレベルに達するために取り組んだ実際の勉強法をお伝えします。 各点数ごとに重要な勉強法やおすすめの参考書について紹介していこうと思いますので、TOEICのスコアアップを狙っている方はぜひご一読ください! (

          『高専生必見!!』 TOEIC800点を目指す勉強法・おすすめ参考書

          【高専OBOG Career Talk】美大に行きます! ~ 工学を背負って芸術の道へ

          高専のOBOGがどんな道のりでそのキャリアに進んだのかを、一問一答や対談形式のインタビューで探っていく【高専OBOG Career Talk】。 第三回は、趣味に没頭して気づいたら沼津高専を飛び出して美大に編入していたというNさんに、高専が持つ懐の広さ、美大に入って気づいた工学と芸術の意外な接点をお聞きしました。 ーーよろしくお願いします、今回お相手させていただく高専Sparkleのざきと申します。この度は貴重なお時間ありがとうございます。 よろしくお願いします。でも先輩

          【高専OBOG Career Talk】美大に行きます! ~ 工学を背負って芸術の道へ

          【高専OBOG キャリアトーク】 高専から地元企業に就職し40年 〜就職して見えてくる高専の魅力とは〜

          高専卒業生がどのような道のりでそのキャリアに進んだのかを、一問一答や対談形式のインタビューで探る新シリーズ「高専OBOG Career Talk」。 第二回は、鈴鹿高専を卒業の後、地元の有名企業に就職し、高専での学びを生かしながら長年つとめあげていらっしゃる浜口さんに、就職に高専時の思い出や就職にまつわるお話を伺います! 浜口さんの就職時のエピソード以外にも、当時と今での高専生活の違いなどについても必見の内容となっております! (まいん) 本科から就職して勤続40年はじめ

          【高専OBOG キャリアトーク】 高専から地元企業に就職し40年 〜就職して見えてくる高専の魅力とは〜

          『高専生必見!!』 TOEIC700点を目指す勉強法・おすすめ参考書

          こんにちは。Kosen-Sparkleのしのりんです。 今回の記事では、高専入学時には英語が大の苦手だった僕が、卒業までにTOEIC 865点を取得し(留学なし)、その後3年半学習塾で大学受験や英語資格(英検・TOEICなど)の指導をするレベルに達するために取り組んだ実際の勉強法をお伝えします。 各点数ごとに重要な勉強法やおすすめの参考書について紹介していこうと思いますので、TOEICのスコアアップを狙っている方はぜひご一読ください! (400点・600点を目指す方向けの記

          『高専生必見!!』 TOEIC700点を目指す勉強法・おすすめ参考書

          【高専OBOG Career Talk】仕事の軸とIT業界の特異性

          高専卒業生がどのような道のりでそのキャリアに進んだのかを、一問一答や対談形式のインタビューで探っていく新シリーズ、その名も 【高専OBOG Career Talk】 記念すべき第一回は、アパレル×ITを志して沼津から北海道へ飛び出していった沼津高専OB、Hさん。 前編に続く後編は、転職時に大切にしたそれぞれの軸とIT業界のおもしろさ、現役生へのアドバイスをお送りします。 前編はこちらから! 転職を経て気づく働き方の軸ーーアパレル×IT業界に入って2年ほど経って、2社目

          【高専OBOG Career Talk】仕事の軸とIT業界の特異性

          【高専OBOG Career Talk】推薦を使わない高専就活

          高専卒業生がどのような道のりでそのキャリアに進んだのかを、一問一答や対談形式のインタビューで探る新シリーズ【高専OBOG Career Talk】。 記念すべき第一回は、アパレル×ITを志して沼津から北海道へ飛び出していった沼津高専OB、Hさん。 前編では高専時代のお話と、自由応募で就活しようと思った経緯と苦労した点についてお訊きしました! ーーよろしくお願いします、今回お相手させていただく高専Sparkleのざきと申します。この度は貴重なお時間ありがとうございます。 お

          【高専OBOG Career Talk】推薦を使わない高専就活

          教養としての統計学~偏差値って何?~

          皆さんは偏差値がどのような概念であるか知っていますか?? 「テストの点数がどれくらい良いものかを測るための数値」というイメージを持っている方が多いのではないかと思います。あとは「50が平均」という断片的な知識を持っている方も多いかも? 当記事では、「偏差値ってなに?」という疑問を、少々の統計学の知識を用いて数学的なアプローチで解決していこうと思います! 確率変数って?まず、確率変数というものが何なのかを簡単に理解してもらいたいと思います。 例えば、サイコロの目を表す確率変

          教養としての統計学~偏差値って何?~

          『高専生必見!!』 TOEIC400点・600点を目指す勉強法・おすすめ参考書

          こんにちは。Kosen-Sparkleのしのりんです。突然ですが、高専生の皆さんは英語得意ですか?僕も高専在学時には英語の学習に苦労していました。 普段の学校の授業・研究では英語を使う機会は少ないですが、就職や進学のタイミングではTOEICやTOEFLなどのスコアを求められることもあるかと思います。 今回の記事では自分自身、高専入学時には苦手だった英語を卒業までにTOEIC 865点を取得し(留学なし)、3年半学習塾で大学受験や英語資格(英検・TOEICなど)の指導をしてき

          『高専生必見!!』 TOEIC400点・600点を目指す勉強法・おすすめ参考書

          高専をやめ普通科高校に再入学した男の体験記

          こんにちは、Sparkleメンバーのうえちゃんです! 当記事では、高専を退学し普通科高校に再入学した私の体験記を書いてみようと思います。 比較的珍しい進路だと思いますので、参考までに、ぜひご一読ください! 自己紹介改めまして、私うえちゃんとです!現在は青山学院大学の経済学部に在籍しています。詳細な自己紹介は下記note記事にてしておりますので、よろしければご覧ください! 高専をやめるに至った経緯 入学 中学生時代、数学に自信があった私は、高専の存在を知り、第一希望の高

          高専をやめ普通科高校に再入学した男の体験記

          【高専生必見!!!】 高専生の進学・就職について

          はじめに突然ですが、皆さんは高専卒業後はどのような進路を考えているでしょうか?高校生や大学生などの一般的な進路と違い、情報も少ない高専生の進路はなかなかイメージしにくいですよね? 今回は一般的な高専卒業後の進路について、皆様にお届けしていきたいと思います! 就職 高専に入学した理由として高専は就職から有名企業に行きたいから!という人も多くいますよね?実際に一般的な大学生と比較し、高専から有名企業への就職は比較的簡単だと思います。毎年学生数に対して約10倍〜20倍もの求人が

          【高専生必見!!!】 高専生の進学・就職について

          新メンバー参戦‼

          この度Kosen-Sparkleに新たなメンバーが加わることになりました! 当記事では新メンバーの自己紹介をさせていただければと思います。 青学唯一の日陰者ニックネーム:うえちゃん 趣味:ゲーム(主に任天堂系)、スノーボード、美味しいものを食べること 現在勉強していること:経済学、確率・統計学 はじめまして、この度Kosen-Sparkleに参加させていただくことになりました、うえちゃんです!某高専に1年半ほど在籍していました。現在は青山学院大学経済学部に在籍していま

          新メンバー参戦‼