中岡 興

文章を読むのが好きですが、最近は仕様書ばかり作っていて、文章の構成がパターン化していま…

中岡 興

文章を読むのが好きですが、最近は仕様書ばかり作っていて、文章の構成がパターン化しています。殻を削ぎ落としたいので、いろんな文章を書いて、更生していきたいです。

マガジン

  • つれづれw 気

    感じたこと、大事にしたいことを書き込んでいきます。ご意見賜れば最高です。

  • つれづれw

    思いついたことを書いていきます。

  • 日本の歴史 つれづれw

    日本の歴史が大好き💕 教科書でサラッと流しているところを、改めてじっくりイメージしていきます。

最近の記事

#1213 のめり込む

自分に合ったものを探そうとしても 合っているかどうかはわからず 向いていないと放り出してしまうと 次にやってみても 向いていないと放り出してしまう 技術はやっていれば磨けるが その場になかなか立てず やっとも思いでやっとたてるとなると 放り出さすは惜しく ずっとその場に立つべく 放り出さずに、ずっとやり続けられる 何かに巡り合って それを続けてみようと意思が働き そのままずっと続けていると だんだん、上達していき やっと一人前の働きができる 技術も大事、思いも大事 やる

    • #1212 いつまでもできると思わず

      いつでもできる、いつまでもできる と思って過ごしてしまうと だんだんできなくなってくる 維持するために動いておかないと 維持するだけでも大変になる 動けるうちに動いておかないと あれも、これも、 と手放していくことになる 今できないことでも 明日はできるになる 今できていることが 明日はできなくなってくる 明日できれば成長 明日できなくなれば退化 今やれるうちに いろんなことをやっておく いつまでもできると思わず できているならばできるうちに いつでもできると思わず 今こ

      • #1211 耳から頭に届かない

        確認しているだけなのに 詰めているように受け取られ 聞いているだけのつもりが 詰めているように受け取られ 他人の小言は長く感じ 自分がいう小言はいつまでも続く 良かれと思って これは大丈夫?あれは大丈夫? と言えば言うほど 他人事のようになり 言われないとやらないようになり ほっとけば良いのに ついつい口を出してしまう 何か言えば、ため息がもれ 何か話せば、身構えられ ごまかしをとがめれば ごめんなさい。は言っても 行動は変えられず 言われすぎて、耳に残らなくなり やろ

        • #1210 いい奴嫌なやつ

          嫌な人もいれば、いい人もいる 嫌味をいってくる奴もいる 圧迫してくる奴もいる 自分によからぬことをしてくる そんな奴をみて 人ってこんな奴ばかりだと 思ってしまうのも、もったいない かと言って、 自分もいい奴なのか この時はこう動くべし ある一定のルールがある中で そのルールに則って動けないと いい奴どころか、 嫌な奴になってしまう 悪口ばかり言ってみたり 文句ばかり言ってみたり いつも怒ってばかりで 笑顔を忘れてしまうと 寄り付いてこない ご機嫌おやじで 自分が楽しそ

        #1213 のめり込む

        マガジン

        • つれづれw 気
          1,202本
        • つれづれw
          8本
        • 日本の歴史 つれづれw
          3本

        記事

          #1209 どこまで許せるか

          これ嫌い、これ嫌だ。 口も聞かず、黙っていると 閉じこもってしまうだけで 相手に何も伝わらない やめて欲しいと伝えたい 伝えてみて 相手がそのまま納得してくれればいいが 納得していない 問題意識が違うところにいると これは嫌だからやめて これよりはこうして と言いたいところが 相手もまた、これはやめて。となる ここは守る。ここは妥協する 妥協するためには どこを許して、どこを許さないか 自分のことばかり主張しても 相手の言うなりになっても 矛盾し始め 結局、ああ言われたらこう

          #1209 どこまで許せるか

          #1208 他流試合

          普段とは、毛色の違う仕事をしてみると いろんな人がいて それぞれのルール、流儀がある 「指摘をこちらに転記して」とお願いする 「見るに値しない」と言われたので 何だ何だと思って、よくよく聞いてみる。 「指摘がたくさんあって、転記できません。」 (えっ。これだけですよね。20件もないですよ) 「そんなにないかと思って」 「全然ダメで、他も指摘いっぱいなんですよ。 例えば、このシートを見てください。」 (えっ。これも、20件もないですよ。 しかも、全然ダメって、この項目だけで

          #1208 他流試合

          #1207 いろんな不満

          迅速な対応をしているつもりが カオスに見える いろんな手助けをしているつもりが 自分のことはおろそかに あちこち手を出しているだけに見える 何度も説明しているつもりなのに 状況がわからない。と 二言目には言われる これやってくれ、あれやってくれ とちょこまか依頼がくる 自分がやってくれと言っても 自分で動いてくれない。 自分から見えている 相手から見えている 風景は同じでも、見え方が違う 自分のやりたいことのフィルタがかかり それに対して、 できているか できていない

          #1207 いろんな不満

          #1206 俺ってすごい

          いうことを聞かせるには 相手をダメだといい 俺のことを聞けば正しいと思わせ だんだん、周りとのつながりを 無くさせていく それを、意図的にやっている人 経験的にやっている人 こんなんダメだよ。 とは言うものの どうやったらいいかは あまり言わない 下げる言い方はするが その言い方で相手がどう思うかは 気にしていない だんだん単語がわかってくると 難しい用語を使い それで、ああそれね。と言って 知っているアピール 俺たちすごいだろう。 俺たち知ってるだろう。 そんな意図が見え隠

          #1206 俺ってすごい

          #1205 当たり前はすごい

          これが当たり前と 思っていたものが すぐ隣に行くと 当たり前ではなくなり 当たり前にできていることの 素晴らしさを感じる 当たり前にできてしまうと それが当たり前になり ありがたさを感じない いざ、それが当たり前と 思われなくなった時に 当たり前のありがたさと 当たり前にできる凄さを感じる 日頃、当たり前にできているので それが普通に思えてしまうが それができるということが すぐ隣に行くと 世界が違っていて えっ。そんなことになるの という景色が広がる これってすごいこ

          #1205 当たり前はすごい

          #1204 やってもやっても

          やってもやっても なかなか終わりを見せない これはいつ終わるのだろうか 積み上げながら 見直しては、また崩し 積み上げていっても まだまだ、完成には程遠い このまま続けて 進む方向は合っているのだろうか やりながらも ちょいちょいと違う案件が舞い込み それを、さばきながら 少しづつ進めていく 前も同じようなことをやった その時はどんな感じだっただろう 終わるんだろうかと そんなことを考えた記憶はなく ただひたすらやっていた気がする やってもやっても終わらないとなると いつ終わ

          #1204 やってもやっても

          #1203 言い合い

          言い合いになって 何でも、折れるようになってしまうと 自分が悪いんだ 自分が引けばいいんでしょ やりとりするのが面倒くさい いろんな理由をつけて 自分で、おさめてしまう そのくせ、腹落ちはしておらず どんどん、その違和感がたまっていく 自分の主張をして 相手にそれを伝えるというのは 怒りと怒りがぶつかり合っているときには ああいえば、こう言い お互いの相違点を探るというよりは 言い負かすことが主眼になってしまう 明らかにおかしいことを言っている時に それおかしいと言っても

          #1203 言い合い

          #1202 もう限界から

          疲れた、もう動けない もうだめだ、限界だ 限界と思っていても あれ?まだ動くぞ という時もあれば ずいぶん手前で、 今日はもう動けない。 という時もある どこまで動けるかは その日の体調次第 限られた時間の中で いつ寝て、いつ起きて の時刻を守りつつ 一気にやろうとせず 少しずつ、いろんなことを やっていく ついつい楽しいことを 優先してしまうので この時間はこれをしよう と決めてみる ちょっとだけ、これをやってみよう さっと動いてみる ちょっとの動きを変えて 少しずつ

          #1202 もう限界から

          #1201 同時に押し寄せ

          あれもやって、これもやってと いろんなものをやっていて 全方面にならないよう 一方面を片付けられるように 意図しようとしても 複数が同時に押し寄せてきて 全方面になってしまう 片っ端から、処理し始め 一息ついてみると 慌ただしい一日に思える なるべく、ボールを持たず やりとりをなるべく少なく 手間を少なくするようにしたい こことここを明らかにして これを依頼したら終わるはず サラッと見て、パッと見て 相手の意図を把握したつもりが 進んでいくと、どうも話が合わない よくよく

          #1201 同時に押し寄せ

          #1200 目の前にあるもの

          振り返ってみると 今日は、ちょっとだけ、これをできるように 明日は、ちょっとだけ、これをできるように まだまだ、できないな。 もっとできるようになりたいな。 何度も繰り返していくうちに ふっと気づくと、 ある程度はできるようになってくる 向き、不向き これをやっていて何になる と思っていると だんだん、嫌になってくる ちょっとだけ、これができるように 到達点を小さく。 できたら、自分を褒めて 次は、これを、その次は、これを だんだん、登っていく わからない3文字略語は、

          #1200 目の前にあるもの

          #1199 安請け合い

          これできる? 簡単にできるだろうと はい。できます。と請け合い いざ、やってみると なかなか、終わらない こことここを直せば、いけるはずが 思った通りの動きをしない これではダメか 違う手を試してみる 元々あったものをそのまま使うと うまくいかず 似たようなものを作って それを使うようにする なんとなく動いてきた 後の確認を他の人にお願いする すると、 すみません。ここがおかしいんですが とやっぱりおかしいそうだ。 どこがおかしいのだろう 話をよくよく聞いてみる ここ

          #1199 安請け合い

          #1198 誰に言われるか

          同じことを言われても この人だと、そうだね。と思え あの人だと、なんで?と思う 何を言われるか。より 誰に言われるか。 いいことを言われたとしても どの人に言われているかで 入ってくる時、拒絶する時 変わってきてしまう 誰にも同じ態度で接したい 不機嫌な態度は出したくない そう思いつつ この人の言うことは、好意的に思え あの人の言うことは、嫌悪的に思え いいことを言われたのであれば ロジックとして考えて 受け入れたいところ お前に言われたくないわ なんでお前に言われない

          #1198 誰に言われるか