マガジンのカバー画像

行動習慣

466
物事の考え方、意志の力など、人が行動する習慣と心理に関するものです
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

【砂糖抜き】甘いものをやめる8つのメリット【健康】

【砂糖抜き】甘いものをやめる8つのメリット【健康】

甘いものをやめるとこうなるーー

こんばんは。
カーボです。

最近、ゆる砂糖抜きにチャレンジ
しています。

その一環として砂糖のデメリット、
砂糖抜きのメリットを,洗い出して
いるわけですが、
今回は砂糖抜きのメリットについて
語っていきたいと思います。

参考動画は冒頭にありますので
気になる方は是非観てみて下さい!

◯甘いものを抜くとメリットだらけ!?こちらの動画によれば
砂糖を抜くメリ

もっとみる
【行動習慣】砂糖の甘くない話【健康】

【行動習慣】砂糖の甘くない話【健康】

砂糖はやっぱり甘くないーー

こんばんは。
カーボです。

今日もためになる話を
お届けします!

今回は砂糖の甘くないお話です。

最近、「ゆる砂糖抜き」を目指しており
その関連の記事になります!

◯疲れた脳に効く「シュガーラッシュ現象」は嘘だった!?一般に「シュガーラッシュ現象」と
呼ばれるものがあります。

これは疲れた脳には糖分が必要であり
そこに甘いものを食べると脳がシャッキっとなる

もっとみる
【行動習慣】散歩をしよう!

【行動習慣】散歩をしよう!

こんばんは。
カーボです。

今日もためになる話をお届けします!
今回は散歩の効能についてです。

僕もやってます!

◯激しい運動はかえって健康によくない運動というと、ジムに通ったり、
ジョギングしたりすることを
思い浮かべますが、
実際には激しい運動は健康に良くない
ということが近年の研究で
わかってきています。

とくに運動に縁のない人が
急に運動するのは危険です。

◯散歩くらいがちょうど

もっとみる
【不思議】北朝鮮が崩壊しない理由

【不思議】北朝鮮が崩壊しない理由

不思議だけど必然ーー

こんばんは。
カーボです。

今日もためになる記事をお届けします!

今回は誰もが考えたであろう
「北朝鮮が崩壊しない理由」
について考察します。

金正日が死亡した時に
これで北朝鮮は崩壊するのか
と思ったものですが
実際にはそうなりませんでした。

そして、今の金正恩が死亡したとしても
同様に体制が維持される可能性が
高いです。

なぜそうなるのか?
今回はその理由を探

もっとみる
【教育】子どもに勉強させるには

【教育】子どもに勉強させるには

言いたくはないけど言わざるを得ない!?

こんばんは。
カーボです。

今日もためになる話をお届けします!
今回は
「子どもに勉強をさせるには」
というテーマになります。

◯勉強しないのが普通まず結論から言うと
子どもに勉強させるのは
並大抵のことではありません。

勝手に勉強する子もいますが
それは極一部として
多くの子どもは勉強が嫌いです。
それを大前提として話を進めます。

その上で何も言

もっとみる
【断酒】お酒を飲まない社会の到達点

【断酒】お酒を飲まない社会の到達点

お酒がない社会の未来像とはーー

こんばんは。
カーボです。

今日は僕がかねがね妄想している
お酒がない社会の現実的な
到達点について書いていこうと思います。

清廉潔白な理想像の感じではなく、
よりリアルな未来像です!

◯禁止にはなってないまず肝心なのは禁止はしないことです。

お酒を禁止することの愚かさについては
アメリカの禁酒法時代で証明されているように
闇社会の拡大を許すだけになってし

もっとみる
【断酒】山口達也さんはちょっと不安

【断酒】山口達也さんはちょっと不安

断酒宣言しすぎも怖いーー

こんばんは。
カーボです。

飲酒事件で度々問題を起こして
芸能界を引退し、今は断酒アドバイザーとして
活躍されている山口達也さんですが、
見ていてちょっと不安だなーと
思っていたら似たようなことを
書いてある記事がありましたので
それについて思うことを書いて
いきたいと思います。

◯「一生酒を飲まない」はプレッシャーとなる山口達也さんは重度のアルコール依存
になって

もっとみる
【断酒】お酒はやめようと思わない方がいい

【断酒】お酒はやめようと思わない方がいい

やめようと思うと思いが強くなる!?

こんばんは。
カーボです。

今日もためになるお話をお届けします!

今回は断酒について。
「お酒をやめようと思わない方がいい」
です。

◯やめようと思うと憧れが強くなる「禁止する」という行為は
その対象の魅力をより上げてしまうものです。

たとえば不倫も恋愛が禁止されて
いるからこそ魅力的に映っているので
それがいざ離婚した途端、
冷めてしまうのはよくある

もっとみる
【行動習慣】自分自身を好きになるための3つのコツ

【行動習慣】自分自身を好きになるための3つのコツ

自分を好きになろうーー

こんばんは。
カーボです。

今日もためになる話を
お届けします!

今回は
「自分自身を好きになるためのコツ」
というお話です。

自分のことが好きでないと
何事も始まりません。

自己肯定感を育てるためにも
自分自身のことを好きになっていきましょう。

そのためのコツをこちらでは
お教えします。

◯自分を受け入れようまずは自分のことを受け入れましょう。
長所はもちろ

もっとみる
【行動習慣】忙しいときの対処方法【年末年始】

【行動習慣】忙しいときの対処方法【年末年始】

なんだか急に忙しくなってくる!

こんばんは。
カーボです。

今日もためになるお話をお届けします!

今回は
「忙しいときの対処方法」
です。

◯忙しいと手がつけられなくなる現代社会において、
忙しくない人はいないんじゃ
ないかと思いますが、
年末年始にかけてより仕事が
山積みになってきますね。

そんなときにどうやって
対処していけばいいのか、
コツをお教えします!

◯細かいテクニックはま

もっとみる
【行動習慣】やる気がでるその先に

【行動習慣】やる気がでるその先に

こんばんは。
カーボです。

今日もためになる話をお届けします!

今回は
「やる気が出るその先に」
というテーマです!

◯やる気が出るのは大事以前にもやる気が出るテーマというのは
何回も取り上げています。

大体、やる気が出る対策というのは
決まってきています。

こんな感じで書く方法は
いくつもあるんですが、
「そのやる気を出すための対策を
 やる気が起きない」
という人もいるかと思います(

もっとみる
【行動習慣】やる気が出る10の方法

【行動習慣】やる気が出る10の方法

こんばんは。
カーボです。

今日もためになる話をお届けします!

今回はやる気が出る10の方法です。

◯やる気を出す10のコツ
やる気を出す方法は人それぞれですが、
最もポピュラーな方法を選んでいます。

1. 目標設定

具体的かつ達成可能な目標を設定することで、モチベーションを上げることができます。

2. タスクの分割

大きなタスクは小さなステップに分けて、一つずつ達成することで達成感

もっとみる