Karin

JOCV2024年2次隊 コミュニティ開発 エルサルバドル派遣予定🇸🇻 📍大阪…

Karin

JOCV2024年2次隊 コミュニティ開発 エルサルバドル派遣予定🇸🇻 📍大阪 personal ig: @lostinfreedumb

マガジン

  • hopefull romantistのつぶやき

    皆さんはhopeless romantistをどう訳しますか? 私は、多分hopeに満ち溢れたromantistですけどね!

  • 国際関係学部生のjournaling

    気まぐれ更新。世界平和への近道を知りたくて大学に入ったのに、国際関係学生になるということは永遠に終わらない迷路への参加だったのかもしれない。

最近の記事

the authentic self

他人が思う私という人間と、 私が思う私は違うことが多い。 明るいサイドばかりが私と思っている人がほとんどだけど、 私は70パーセントがダークサイドで、残りの30パーセントに明るさやその他 の要素が混じってるんじゃないかと思う。 だから花梨の笑顔が好きだとか、 カリンといると楽しいだなんて言ってくれる人は 私の15パーセントしか知らないんだと思う。 笑ってなきゃ乗り越えれなかったことばっかりで 楽しくしなきゃ潰れちゃいそうなことも多くて 私の明るさは一種の自己防衛なのかも

    • 都心≠heart of Japan

      東京に向かう夜行バスで夢を見た。 頭を叩かれたような気がして「痛っ!」という自分の声で起きると、 私は隣の席が空いているのをいいことに上半身を倒して寝ていたのだが 頭が通路に出ていたらしく通った人に頭を蹴られたらしい。(笑) 時刻は朝の6時 着いてから考えようと思っていたものの、土地勘がなさ過ぎて全くどの辺に行けばいいのかわからないままgoogle mapsを開く。 モーニングをしようとも、ほとんどのカフェはまだ空いておらず最短でも7時まで待たなければいけなそうなのでぶら

      • 恋愛はゲームだなんてのは本当だったりして

        相手に理解してほしい、どう感じているかも感じてほしい だなんて思ってしまうの私は、世にいうメンヘラなのかもしれない、(笑) 分かってくれないことに怒ったって相手は何も変わらないのに どうして分かってくれないのと怒る。 あぁ、無理なんだと思ったときは この人に分かってもらおうとするゲームの終わりであり 私の恋の終わりでもある 駆け引きなんてしたくない、純粋な恋がしたいと言いながら ゴールのないゲームで遊びたかったのは私で、 潔く諦められるときがきた時にシャットダウンする

        • 充実の裏にある絶対に失いたくない自分

          他人の目に映る私の人生が充実している時は大抵、その10倍皆の見えてない部分が私の精神をすり減らしている。 正直、現在の私は過去の中で一番と言ってもいいくらいしんどい状況かもしれない。 卒論、授業、100-120時間のバイト、個人プロジェクト、貯金、(+友達と遊んだり自分の時間の確保)全てをしなければいけない割にお金が全然手元に残らない。 そんな心が死んでゆく多忙スケジュールの中に、ジムという趣味を追加した。 今までは、ジムに通い始めても続いて2週間。そんな私も2ヶ月続

        the authentic self

        マガジン

        • hopefull romantistのつぶやき
          17本
        • 国際関係学部生のjournaling
          11本

        記事

          人生とSNS

          snsって怖いなぁと思う最近。 私たちは何かを証明しなければいけないかのように、あたかも遠く離れた皆にも見てもらわなければ楽しかった時間は無実だったかのように、 見てもらってやっと事実になるかのように 画面に想いを吹き込む。 もちろん付き合い方を上手くすればsnsはいいツールではあるものの、大半の人が無意識のうちにsnsで創り上げられた世界に囚われているのではないかと思う。 街を歩けば、インスタからそのまま出てきたような若い子達がテクテク歩いており 売れる商品は、いわ

          人生とSNS

          enjoy the magic, says a master of life

          Karin~, It's always the problem with you, you know~ You want to know EVERYTHING ne~~ Just enjoy the magic and let things go with the flow :) ーーーーーーーー 人生の師匠だと思っているバイト先のマネージャに言われた。 「花梨はいつもすべてに対する答えを欲しがるでしょう~、 なんでもかんでも白黒つけるんじゃなくて 目の前にある幻想ともいえ

          enjoy the magic, says a master of life

          フレグランスのような

          「私は優しくて〜、おもろくて〜、賢い人が好き!で、良い香りのする香水をつけてる人!」 19歳の頃に、 見える優しさだけが優しさじゃないんだよ。 と教えてもらってからも、私は未だに鈍感なままかもしれない。 さりげない優しさはそう簡単に目には見えないけど、確かにその人らしさを映し出すように、フレグランスは写真にも残らないのに、馴染みのある香りを街中で感じると特定の人を探させる。馴染みのある香水は、写真なんかよりも沢山の思い出を蘇らせ、目を瞑ればその人が目の前にいるんじゃないか

          フレグランスのような

          平井大

          幸せは「作るもの」じゃなくて、「気づくもの」なんだってきっと~♪ とか、 この先どんなことがあってもAlways幸せはここにある とかとか 平井大の歌はリズムもいいけど歌詞も好き。

          平井大

          ヒーローになるのは、生きるついでくらいに🇵🇱②

          大学での留学は、アフリカから離れるためにヨーロッパを選んだ。 フランスに行くはずだった計画はコロナにかき消され、結局ポーランドに行くことにした。ポーランドを選んだのは、物価が比較的安いことと、この先行くことがないだろうという理由から。物価の高いフランスに再挑戦して貧乏生活をするよりも、生活費の低いポーランドを拠点にほかの国へ旅行すればいいと思ったし、旅行ではポーランドに行くライフチョイスをしなさそうだったので留学で行ってみようかなと思った。面接官にも馬鹿正直にこのことを伝える

          ヒーローになるのは、生きるついでくらいに🇵🇱②

          ヒーローになるのは、生きるついでくらいに🇸🇳①

          小学生の時に何気に見た国連のCMで、 黒人のやせ細っているのにお腹だけポッコリと出ている男の子と目が合った。 幼いながらに、 私は毎日お菓子とご飯を食べて、 わがままを言いながらもくもんの宿題をする日々と 飛び出た目をしたその男の子の日々を想像して比べた。 「どうして私はこんなにも恵まれているのに、貧しい思いをしなければいけない子がいるんだろう?」と純粋に疑問に思った記憶がある。 そこからは学校の募金活動や、小さくなった服の寄付などに積極的に参加していた。 成長するにつれ

          ヒーローになるのは、生きるついでくらいに🇸🇳①

          アホになってみよう!?

          自転車に乗りながら自分の世界に入って熱唱してる人を見かけたことがあると思いますが それ、私の可能性がかなり高いです。爆笑 私は、普段も鼻歌を気付けば歌ってるのですが、自転車に乗りながらその時にハマっている歌を熱唱するのが好きなのです。笑 側から見たらアホかもしれないけど、 人生一度きりなんだし、アホにくらいなってみたらいいのに^_^と思います。^_^

          アホになってみよう!?

          My sun and moon

          日本語は便利だと思う。 孤独、孤立、1人、独り と、英語で言うとalone にまとめられそうなことを 一言で細かいニュアンスを伝えられることができるし、 1人でいることは独りではないとも教えてくれる。 私は1人でいることが好きだけど、独りになる環境は好まない。 だだっ広い鴨川ら辺で呑気に寝転びながら 風が顔に当たる感覚だとか、 土の匂い、 眩しい太陽、 自然に包まれる時は地球と一体になった感じがして 1人でいることを肯定してくれる気がする。 日本にいると私は独りであること

          My sun and moon

          ただいまの代償(夏休みの話)

          夏休みになったので、次の滞在先に行くまでの一週間実家に帰ってきた。 実家に帰ると、幼少期のほとんどを過ごした祖父母の家にゴロゴロしに行くというルーティーンがある。 ただいまの挨拶の後は、 卒業後の進路、どれだけ体形が変わったか、どれだけ服装が可笑しいか、あの人がこんなことあんなことしたとか、 そういう「他愛もない」会話を振りかざされる。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今日は下書きに眠っていたこの話を書き終わろうと思う。 ーーーーーーーーーーーーー

          ただいまの代償(夏休みの話)

          写真には残らない匂い

          シャンプーが手に溢れた。 リゾートバイトに向けてのパッキングをしていると、実家の部屋には昔を思い出させる色んなもが目につく。 はぁ、パッキングだるいなぁと思って横を見たら 今まで手は出してみたけど全然習得できなかった中国語、韓国語、フランス語の教科書が並んでる。 はぁ〜、今日までコツコツやってたら絶対いけてたのにぁ?と思いながら鼻を擦るとさっき手についたシャンプーの匂いがした。 シャボン玉が見えそうな、エレガントでもセクシーでもなんでもない素朴な匂いは 背伸びなんてしなく

          写真には残らない匂い

          あなたの脳内覗かせてください

          幼い頃はよく、「一言が多い、生意気なデコッパチ」という呼び名がぴったりな、というか、そう思わされていた私だが、歳を重ねるにつれて人とのコミュニケーションが上手くなったと思う。 love language (ラブランゲージ/愛の表現方法)という概念を学んでからかなぁ。 昔、マッチングアプリを通して知り合った米軍ネイビー男に聞かれたのだ。 What’s your love language?と。 一般的には5つの種類が知られていると思う☟ 1.Words of Affir

          あなたの脳内覗かせてください

          たまに死にたいと思う

          「悩み事なんてなさそうだね」と、平気な顔をして言ってくる人ばかりで 私が死にたいと思っていることなんて全然知らないだろう。 特に電車を見ると、 私は止まっているだけで死が迫ってくるのか。 と考えてしまう。 この投稿を見て、 死なないで!とも、死んじゃえば?とも言ってほしいわけではなく、 死にたいだなんて思う生き物は人間くらいじゃないの?という怒りを社会にぶつけている。 人は2回死ぬだなんて言いますよね。 1回目は身体的に死んだとき、2回目は社会から忘れられたとき。 福

          たまに死にたいと思う