luminiisan

旅行好き(特に長野県東部)、写真好き…あとは乗り物(運転も、乗るのも)好きです。 自然…

luminiisan

旅行好き(特に長野県東部)、写真好き…あとは乗り物(運転も、乗るのも)好きです。 自然の中も、街の雑踏も、ひとり歩くのが好きです。 小山田いく先生の作品が好きで、十代より心の支えにさせていただきました。 さだまさしさんの曲についても書いています。

マガジン

  • #写真について

    写真全般のお話。 カメラネタも書いてます。

  • #旅について

    旅(主にひとり旅)についての思い出と雑記です。

  • #自分語り

    今までの私の履歴から、少し引き出して書いています。

  • #花写真

    花の姿だけでなく、紅葉や花寺の風景なども取り上げていきます。

  • 標準レンズ一本勝負!!

    標準レンズ (35㎜換算、50㎜近辺の単焦点) …だけでの撮影を行います。 リハビリというか、ちょっと昔に戻ってのやり直しと言うか…。

記事一覧

固定された記事

春、だから…。

もし、写真と出会っていなかったら…今どんなことになっていただろうか?。 写真は、自分が見た風景を固定できるところに魅力があると思う。 そればかりでは無いけれど、私…

luminiisan
2年前
29

三脚、使いますか?

動画を撮るときにはスマホを使う、というのは何度か書いた。 今使ってるiPhoneは、手ぶれ補正も良く効くから通常はフリーハンドで問題無いのだけど…風景とかをじっくりと…

luminiisan
19時間前
2
+15

佐久バルーンフェスティバル2024

luminiisan
1日前
7

標準ズーム顛末記(後編)

冬の間行けなかった信州に出掛けた。 正確には「車で行けない」だけ(スタッドレスタイヤ持ってない)なのだが。 雪も無くなって、半年ぶりの信州信濃だ!。 毎年5月のGW中…

luminiisan
2日前
4

標準ズーム顛末記

前回のnoteを書いてから、E-PL3の代替機を模索してみた。 しかしこれが難しい。 以前も書いたが、E-PL3はスナップ機としてとても良く出来ている。 グリップが無いので、包…

luminiisan
3日前
4

PENのアキレス腱

…何だか最近、本格的に重いカメラを持ちたく無くなってきました。 車移動でも何となく嫌です。 三脚も夜間とかムービーとか仕方ない時には持ち出しますが、それ以外だと使…

luminiisan
5日前
3

星野富弘さんの逝去に寄せて

突然の訃報に触れ、少なからず動揺をしています。 一年ほど容体を崩されていたとの事ですが、知る術も無く。 星野さんには、些少ではありますが御縁もありました。 詳細は…

luminiisan
8日前
2

さて、次の花は何かな?何かなぁ~?。
(水どうのサイコロの旅のノリで読んでいただければ幸いですw)

やはりポピーかな?。
それとも藤が良いかな?。
あしかがフラワーパークに行きたいなぁ…。

luminiisan
2週間前
4
+4

花(ネモフィラ)

luminiisan
2週間前
15

うーむー…欲しいレンズができてしもた。
LUMIXの30ミリマクロレンズだ。

これ一本でスナップや花が撮れる。
性能も申し分ないし、高価というほどでもない。

MFT用には14ミリと30ミリマクロがあれば、撮影の8割はこなせそう。
…うむむむむ。

luminiisan
2週間前
1
+6

さくら、桜…

luminiisan
2週間前
4

花心伝心

最近になって気付いたのですが 「花は心を映す」 …のですね?。 詳細に言うと…撮りたいような花を見つける。 それにカメラを向けて撮影をする。 …撮りたい、という欲求…

luminiisan
3週間前
3

今年は何の年?

不思議なもので…写真って心に力が無いと撮れないみたい。 今日は色々あって、昨日までは桜などを撮りに行こうと思っていたけど…結局はほぼ家にいて、車の掃除などをして…

luminiisan
3週間前
2

「スゴい写真」って?

…何なのだろう?スゴい写真。 最近、非常に優れた野鳥の写真を多く見るようになった。 瞬間がもう凄くて、動きはしっかり静止してるし、ピントはピシッと合ってるしで、…

luminiisan
3週間前
9
+1

花(クリスマスローズ)

luminiisan
3週間前
1
+1

花(カタクリ)

luminiisan
3週間前
3
春、だから…。

春、だから…。

もし、写真と出会っていなかったら…今どんなことになっていただろうか?。

写真は、自分が見た風景を固定できるところに魅力があると思う。
そればかりでは無いけれど、私が求めているところは、主に「そこ」だと思う。

見返し、思い出す。
そのためのツール…だからこそ、私はそのときに見ている「プレビュー」を撮らない。
目で見て見えるものをリアルに写そうと試みるのじゃなく、視覚そのものをカメラのシステムのよ

もっとみる
三脚、使いますか?

三脚、使いますか?

動画を撮るときにはスマホを使う、というのは何度か書いた。
今使ってるiPhoneは、手ぶれ補正も良く効くから通常はフリーハンドで問題無いのだけど…風景とかをじっくりと撮りたいときには何か支持体が欲しくなる。

一番向いているのは支持体の王様である三脚だろう。
何も無い場所で自立してくれるのは三脚だけだ。
但し、嵩むし重いのはどうしようもない。
せっかくスマホで撮ってるのに、三脚も持ち出すというのは

もっとみる
標準ズーム顛末記(後編)

標準ズーム顛末記(後編)

冬の間行けなかった信州に出掛けた。
正確には「車で行けない」だけ(スタッドレスタイヤ持ってない)なのだが。
雪も無くなって、半年ぶりの信州信濃だ!。

毎年5月のGW中に、佐久市で「#バルーンフェスティバル」という催しがある。
HONDAは、熱気球によるレースを主催しているのだが、その第2戦が佐久市で行われてきたのだ。
毎年というわけにはいかないが…バルーンレースは大好きなので、時間が許せば参加し

もっとみる
標準ズーム顛末記

標準ズーム顛末記

前回のnoteを書いてから、E-PL3の代替機を模索してみた。
しかしこれが難しい。

以前も書いたが、E-PL3はスナップ機としてとても良く出来ている。
グリップが無いので、包み込むようなホールドが可能なのだが、同じ思想のミラーレスが見当たらない。

そして今気づいたが、そのホールド性を担保しているのは「直径の短いレンズ」だという事。
直径が長いと指先がレンズに干渉して、それが良く無いのだ。

もっとみる
PENのアキレス腱

PENのアキレス腱

…何だか最近、本格的に重いカメラを持ちたく無くなってきました。
車移動でも何となく嫌です。
三脚も夜間とかムービーとか仕方ない時には持ち出しますが、それ以外だと使いません。

変わったのです、気持ちが。

重い機材にスタミナを取られたくないという負の理由と。
散歩や街歩き、鉄道などを利用する時などに画質を少し欲張りたい!という前向きの理由の両方が高まってきました。

どちらにも言えるのが
「撮影は

もっとみる
星野富弘さんの逝去に寄せて

星野富弘さんの逝去に寄せて

突然の訃報に触れ、少なからず動揺をしています。
一年ほど容体を崩されていたとの事ですが、知る術も無く。

星野さんには、些少ではありますが御縁もありました。
詳細は書けませんが…結局は一度も会うことは叶わず、これからも作品から偲ぶのみとなってしまいました。

口に絵筆を咥えて花を描き、そして画中に詩を添えて作られた「詩画」という世界を広く世間に知らしめた事で、同じように重度の障害を持ちつつ生きる人

もっとみる

さて、次の花は何かな?何かなぁ~?。
(水どうのサイコロの旅のノリで読んでいただければ幸いですw)

やはりポピーかな?。
それとも藤が良いかな?。
あしかがフラワーパークに行きたいなぁ…。

うーむー…欲しいレンズができてしもた。
LUMIXの30ミリマクロレンズだ。

これ一本でスナップや花が撮れる。
性能も申し分ないし、高価というほどでもない。

MFT用には14ミリと30ミリマクロがあれば、撮影の8割はこなせそう。
…うむむむむ。

花心伝心

花心伝心

最近になって気付いたのですが
「花は心を映す」
…のですね?。

詳細に言うと…撮りたいような花を見つける。
それにカメラを向けて撮影をする。
…撮りたい、という欲求は、それを自分が強く欲するから起きる衝動。
求めるモノゴトを、写真は記録している。
だからこそ、写真には心の有り様が写っているのだし、その時折の事を残しておきたくて、写真を撮るのだと。
動物(人間)と植物という違いはあるけど、同じよう

もっとみる
今年は何の年?

今年は何の年?

不思議なもので…写真って心に力が無いと撮れないみたい。

今日は色々あって、昨日までは桜などを撮りに行こうと思っていたけど…結局はほぼ家にいて、車の掃除などをしていた。
老母が座るための椅子を、弟が買ってくれたのは良いけれど…届いた椅子をいざ組み立て始めると、なんと!ネジの間隔が違っていて組めないという大波乱に遭遇。
もうすっかり頭に来て、中国製品のいい加減さと言うものに久方振りに激怒させられた。

もっとみる
「スゴい写真」って?

「スゴい写真」って?

…何なのだろう?スゴい写真。

最近、非常に優れた野鳥の写真を多く見るようになった。
瞬間がもう凄くて、動きはしっかり静止してるし、ピントはピシッと合ってるしで、自分なんぞはもう脱帽するしかない。
それが例え、最新のテクノロジーも重なっての結果だったとしても。

良い事には違いない。
鳥の生態をみる上でも貴重な資料だし。
…ただ自分としては、鳥見はもっと気軽に、そして広範に広まっていってほしいと思

もっとみる