22mm

精神世界、ものづくり、食、生き物、時事問題などなど…好奇心のままに綴っていきます。イラ…

22mm

精神世界、ものづくり、食、生き物、時事問題などなど…好奇心のままに綴っていきます。イラストも描いてます。

最近の記事

崩壊と新生

先週、2年前から会いたかった方にやっと会うことができました! その方とは、地球の変容をサポートするため平行宇宙から来ているET…進化レベルが高い宇宙で銀河間の政治をしながら、地球人として生活しているサアラさん。YouTubeや書籍でさまざまな情報を発信されているので分かる人には分かると思いますが、エネルギッシュでとてもユニークな方でした。 私は2020年に地球人が隷属させられていることに気付き、2021年にスピリチュアリティに向き合わされることが起きたので、911やそれ以前

    • 希望

      感染症、ワクチン、戦争、物価高、自然災害、組織の崩壊、大切な人の死… 今、あらゆるネガティブ要素が溢れていますね。 不安や恐怖でいっぱいの人が本当にたくさんいるなと感じます。正直に言うと、私も「もうこんな星で生きていたくない」と思うくらい落ち込む日があります。 水に溺れた時、もがけばもがくほど苦しみますが、一度あきらめて沈むと、底に足が着きます。そして強い力で底を蹴ると一気に水面まで上がることができます。 底を蹴る力は「希望」です。 希望を持つ持たないはもちろん自由です

      • 天然パーマの魅力

        幼稚園時代、私の髪はド直毛でヘアゴムが滑り落ちるほどでしたが、小学生になってからクセが出始めました。小4になる頃には爆発的に広がるクセ毛になり、小6から毎日ストレートアイロン、中2からは4ヶ月ごとに縮毛矯正をかける日々。 矯正のダメージにより30歳を過ぎたあたりから髪の毛が細くなってきたため、2020年に脱・縮毛矯正し始めました。 きっかけはRinさんの動画でした! この動画を見て、濡れた状態の髪の毛をクシャッとしてみたところ…めちゃくちゃきれいなカールが出たんです! そ

        • 観葉植物 〜ビギナーコレクション〜

          観葉植物シリーズ第4弾、今日は初心者でも育てやすい&ユニークなコレクションをご紹介します! 我が家でザミーちゃんと呼んでいるザミオクルカス ・ザミフォーリア(ザミーフォリア)。世間では『Zamioculcas zamiifolia』の頭文字を取ってZZプラントと呼ばれています。 この子は以前からご紹介したくてしょうがなかった、大好きな植物です。 この葉っぱの質感を見てください! ニスでも塗った?というくらい光沢があるんです! このツヤツヤ触りたさによく葉っぱを拭くのです

        崩壊と新生

          観葉植物 〜茂コレクション〜

          毎日暑いですね。 以前書いた記事『生命力がない人へ』のようにちょっとリフレッシュしたいから登山、という訳にはいかない猛暑日が続きますね…これだけ暑いと外出するだけで生命力が枯渇しそう。 そんな時にオススメなのが、葉っぱがたくさん茂る観葉植物です! 毎日見るたびに大きくなってくれる植物が部屋にあると、視覚的に癒されるだけでなく、良質な酸素をたくさん出してくれるので元気になれますよ〜。 今日は我が家の茂る系植物コレクションをご紹介します♪ まずは鮮やかなライムグリーンが魅力

          観葉植物 〜茂コレクション〜

          ビッグモーターやジャニーズの件など、利益重視で思いやりを失った会社経営はうまくいかなくなってきましたね。 嘘やごまかしが効くテレビが主流だった頃の感覚が抜けず、SNSが主流になり“嘘がバレる時代”へ変わっていることに気付いてないのかもしれません。(ここで言う嘘とは不誠実なことです。世の中には優しい嘘もありますね。) テレビは製作者の意図が入り、視点が偏っているものが多いです。ニュースやドキュメンタリーは切り取り方で良くも悪くも見せられるし、内容もスポンサーに忖度しがちです

          観葉植物 〜熱帯植物コレクション〜

          前回のペペロミアコレクションに続き、今回は我が家の熱帯植物コレクションをご紹介します。 まずはアンスリウム。中南米原産で、仏炎苞と呼ばれる花のような包葉を楽しむ観葉植物です。 その中でもミスティークは、白〜ピンクのグラデーションがとっても可憐! この仏炎苞は数ヶ月ほど美しい姿を保つので花持ちも良く、長く楽しめますよ〜。(我が家ではグリーンに変色した仏炎苞も切り花にして飾ってますがw) さらに茎のカーブが何とも優雅で、アール・ヌーヴォーな雰囲気を漂わせます。 熱帯の子は

          観葉植物 〜熱帯植物コレクション〜

          観葉植物 〜ペペロミアコレクション〜

          観葉植物が人気ですね。 我が家も数年前からちょこちょこ集めるようになり、今では約40種類の観葉植物達と暮らしています。 今日はその中から、ペペロミアコレクションをご紹介します! まずはペペロミア界のアイドル、スイカペペ。サンデルシー、アルギレイアとも呼ばれています。 まさにスイカのような模様で、茎も赤く、とってもかわいいです! 敏感な子なので植え替えや場所移動をすると少し元気がなくなります。また、光が足りないと葉っぱが丸まったり、水がなくなると葉っぱがふにゃふにゃになっ

          観葉植物 〜ペペロミアコレクション〜

          生命力がない人へ

          なんだかやる気が出ない…という人におすすめしたいのが登山。 気とは生命力のこと。生命力を養うには、山に登るのが効果的なのです。 私たちの体は〔目に見える肉体〕と〔目に見えない諸体〕からできています。 諸体とはアストラル体やエーテル体などと呼ばれ、肉体のようにはっきり分かれているのではなく、グラデーション状に浸透しあっているエネルギー体のこと。 肉体やエネルギー体には、生命力が強く結びついています。 図の中央を流れるエネルギーが生命力です。これが中央から全体に循環することで

          生命力がない人へ

          point of no return

          もうすぐ分岐が終わりそうですね。 唯物主義で自分の外側しか見えない人たち。この人たちは、善か悪か二極のどちらかに偏っているため視野が狭く、分断の道を進むでしょう。 もう一方は少数派ですが、目に見えない自分の内側に気づいた人たち。二極の間にある三極目(バランス点)を見つけ、視野はどんどん広がり、調和の道に進むでしょう。 すべては進化のプロセスなので、前者もいつかは上手くいかないことに気づくと思います。 この分岐については、聖書・先住民族の伝承・古文書・精神世界ジャンルでたくさ

          point of no return

          新時代

          2023年、今までと同じやり方はますます通用せず、嘘がばれ、二極化もとことん極まってくるのではないでしょうか。こういうときに「どうなるんだろう…」ではなく「どうしたいか?」と考える人が新しい時代を築いていくんだと思います。 古い時代の産物が壊れるとき、同時に新しいものも生まれています。今まで見ないふりをしていた自分の内面が物質世界に出てくるということは、その分エネルギー世界に新しいものが入ってきているということ。外側の現象にのめり込むのではなく、「そっか、私にはこんな側面も

          新時代

          人にはすべての力がある

          精神世界を探求する中で、セミナーやセッションをジプシーしてる人は多いみたいです。中にはうん百万、うん千万の大金を投じる人もいるとか…。 私も何度かセッションを受けたことがありますが、その後で気付いたのは、 ◆お金を払ってアドバイスをもらわなくても、必要なメッセージはやってくる ◆唯一最高のマスターは自分 ◆ワークやグッズは松葉杖のようなもの ということでした。 【お金を払ってアドバイスをもらわなくても、必要なメッセージはやってくる】 悩みや疑問がある場合、チャネラーや

          人にはすべての力がある

          円環

          私達は地球で色々なことを体験しながら魂を磨くプロセスの中にいます。 これは何らかの体験がないとなかなか信じられないと思いますが、自分の心を意識して生活しているとあらゆるところに神性が見出だせるようになって、「あぁ、プロセスが少し進んだな」と言うのも感覚で分かるようになります。 さてこのプロセス、ゴールはどこなのかと言うと…無いのです。 以前までは『すべてとの合一』がゴールだと思っていたのですが、すべてになってしまうと周りに何もなくなる、つまり何も体験することができなくなる

          真実は∞

          この世の真実は人の数だけあります。 人は自分の信じるものを現実世界として体験するからです。 お金が欲しい!と思えばどこかからお金がもらえる…のではなく、もっとお金が欲しい〜!と思うような状況を体験することになります。 これは、お金が欲しい!の根底にあるのが「今自分にはお金がない」という意識だからです。 現実化するのは顕在意識ではなく潜在意識なので、●●が欲しいと思った瞬間に、潜在意識にある「今の私には●●がない」という思いの方が現実を創ります。 また、「□□になりたくない」

          真実は∞

          伊勢志摩 気付きの旅

          先日、友人Aさんと伊勢志摩を旅行してきました。 ひとり旅も楽しいけれど、誰かと行く旅も、会話の中で気付きが得られて良いですね。 今回の宿はAさんに選んでもらって地中海村に泊まりました。 敷地全体が地中海沿いの街を模してデザインされていて、数年前に旅したスペインを思い出します。 エリア毎にデザインが少しずつ違うのですが、↑この辺りはミハスの街にそっくりですね! ちなみにミハスは、地中海に面しているから秋でも暖かいだろうと思ってペラペラの服を着て行ったら、意外と標高があり凍死

          伊勢志摩 気付きの旅

          宮崎の不思議な旅 〜青島〜

          飫肥(おび)で城下町の雰囲気を楽しんだ後は、海が見たくなったので青島神社へ行くことにしました。 1両編成の電車に揺られ、青島駅に到着です。 この駅は無人で改札もないので、車内で運賃を払います。バスみたいで面白い! 踏切を横断して出口に向かうスタイルが初めてだったので、最初どこへ行けば良いか分からず、戸惑いましたw こういう生活圏の違いからくる新鮮な驚きも旅の醍醐味ですね〜。 調べたところ青島神社の手前に植物園があったので、こちらを通って行くことにしました。 なんとこ

          宮崎の不思議な旅 〜青島〜