小田嶋三詠(おだじまみえ)

「発信しんどい」を「書くって楽しい!」に変えるライティングプロデューサー。自己表現や説…

小田嶋三詠(おだじまみえ)

「発信しんどい」を「書くって楽しい!」に変えるライティングプロデューサー。自己表現や説明が苦手な人をサポート。noteでは、ほのぼのでもしみじみでも鋭くもなく、泣き・笑い・基本ご機嫌・時に凹む日常記事を更新。実家はバーベキュー弁当が名物の小さな食堂(現在は店じまい)。千葉県出身。

記事一覧

バーキン=バーガーキングとアップルの共通点

絶対エルメスに興味ないだろう、と思われる20代30代の男性の口から「バーキン」という言葉が時々出てくることに、疑問を抱いていました。 ⁡ バーキンといえば、エルメスの…

父の一周忌と、中華弁当を見て泣いた件

もうすぐ父の3回忌なので、去年の今頃メルマガに書いた記事を少しリライトして掲載します。 先日、父の一周忌がありました。 父は本人の希望で海洋散骨にしたので、お花…

東京都の1日500円ホテルでテレワークしてきました《多摩地区サテライトオフィス 500円deデイユースシングルプラン》

新型コロナウイルスの緊急事態宣言を受けて、東京都は「テレワーク緊急強化月」を推進しています。 その一環として、多摩地区(八王子、立川、府中、町田、多摩センター)…

メルマガの書き方を知りたい

講師・コーチ・コンサルタントなど「自分のコンテンツが商品」の方に向けた「メルマガの書き方12日間講座」という無料メール講座を配信し、1700名以上の方に無料購読してい…

バーキン=バーガーキングとアップルの共通点

バーキン=バーガーキングとアップルの共通点

絶対エルメスに興味ないだろう、と思われる20代30代の男性の口から「バーキン」という言葉が時々出てくることに、疑問を抱いていました。

バーキンといえば、エルメスのあのバッグしか知らなかったもので。(持ってないけど)


しかしある日、その謎が解けたんですね。


「バーキン」とは「バーガーキング」の略称でもあったんです!

そうか、Youtuberの「バーキン君」さんは、バーガーキング

もっとみる
父の一周忌と、中華弁当を見て泣いた件

父の一周忌と、中華弁当を見て泣いた件


もうすぐ父の3回忌なので、去年の今頃メルマガに書いた記事を少しリライトして掲載します。

先日、父の一周忌がありました。

父は本人の希望で海洋散骨にしたので、お花を抱えて家族で向かった先はお墓ではなく、海でした。

とてもいいお天気で、空も海も真っ青でおだやかでした。

父は79歳で他界したのですが、癌の終末期だったため私も覚悟はできていたつもりでした。

でも、思ったより父がこの世からいなく

もっとみる
東京都の1日500円ホテルでテレワークしてきました《多摩地区サテライトオフィス 500円deデイユースシングルプラン》

東京都の1日500円ホテルでテレワークしてきました《多摩地区サテライトオフィス 500円deデイユースシングルプラン》

新型コロナウイルスの緊急事態宣言を受けて、東京都は「テレワーク緊急強化月」を推進しています。

その一環として、多摩地区(八王子、立川、府中、町田、多摩センター)の対象ホテルを1日500円でサテライトオフィスとして提供する取り組みを行なっています。

早速、多摩地区に住む筆者も利用してみました。

筆者は自営業のため、もともと自宅で仕事をしてきました。
が、コロナで会社員の夫も100%在宅勤務にな

もっとみる

メルマガの書き方を知りたい

講師・コーチ・コンサルタントなど「自分のコンテンツが商品」の方に向けた「メルマガの書き方12日間講座」という無料メール講座を配信し、1700名以上の方に無料購読していただいています。

今日はそのメール講座の第一話をnoteで公開してみます。

=====================

はじめまして。

発信力プロデューサー
小田嶋三詠です。

この度は
-------------------

もっとみる