ミミクリデザイン(Mimicry Design)

最新のワークショップデザインの方法論を駆使しながら、集団の創造性を引き出し、複雑な課題…

ミミクリデザイン(Mimicry Design)

最新のワークショップデザインの方法論を駆使しながら、集団の創造性を引き出し、複雑な課題解決のプロジェクトをファシリテートする、株式会社ミミクリデザインの公式noteです。

マガジン

記事一覧

「知の深化」と「知の探索」をどのように実践するか -ミミクリメンバーの”両利き”のテーマを紹介します

【オンラインミートアップ開催のお知らせ】12/22(火) 19:00より、ミミクリデザインと株式会社DONGURIによるオンライン会社説明会を開催します。新たな「遊び仲間・学び仲間…

【2020.10】『CULTIBASE Lab(旧・WDA)』活動レポート

2020年11月より、ミミクリデザインと株式会社DONGURIによる『WORKSHOP DESIGN ACADEMIA(WDA)』は、組織の創造性を最大限に高めるファシリテーションとマネジメントの最新…

サービス名称変更のお知らせ:「WDA」から「CULTIBASE Lab」にリニューアルしました

2020年11月より、ミミクリデザインと株式会社DONGURIが提供しております有料会員制オンラインプログラム「WORKSHOP DESIGN ACADEMIA」のサービス名称を変更いたしました。 …

【2020.09】『WORKSHOP DESIGN ACADEMIA』活動レポート

組織と事業を発展させるファシリテーションの理論・実践知を学ぶオンラインプログラム『WORKSHOP DESIGN ACADEMIA(WDA)』では、様々なイベントに加えて、毎週配信される…

【2020.08】『WORKSHOP DESIGN ACADEMIA』活動レポート

組織と事業を発展させるファシリテーションの理論・実践知を学ぶオンラインプログラム『WORKSHOP DESIGN ACADEMIA(WDA)』では、様々なイベントに加えて、毎週配信される…

ミミクリデザインが考える「ワークショップのない未来」-安斎利洋氏による"蝕メソッド”を体験する

◯お知らせ 8/21(金)20時半より、今回レポートした社内ワークショップのゲスト・安斎利洋さんをお招きした配信イベントを、「WORKSHOP DESIGN ACADEMIA(WDA)」メンバー限…

【2020.07】『WORKSHOP DESIGN ACADEMIA』活動レポート(コンテンツ一部無料公開)

組織と事業を発展させるファシリテーションの理論・実践知を学ぶオンラインプログラム『WORKSHOP DESIGN ACADEMIA(WDA)』では、様々なイベントに加えて、毎週配信される…

【2020.06】『WORKSHOP DESIGN ACADEMIA』活動レポート&コンテンツ紹介(一部無料公開)

組織と事業を発展させるファシリテーションの理論・実践知を学ぶオンラインプログラム『WORKSHOP DESIGN ACADEMIA(WDA)』では、様々なイベントに加えて、毎週配信される…

人に寄り添い、深く潜るような創造性を掬いあげる(メンバーインタビュー・猫田耳子)

本インタビュー企画では、ミミクリデザインのメンバーが持つ専門性やルーツに迫っていくとともに、弊社のコーポレートメッセージである「創造性の土壌を耕す」と普段の業務…

生徒の創造性を引き出す学習プログラムを設計する –N高におけるワークショップ型授業導入の背景【対談シリーズvol.6】

角川ドワンゴ学園は、WHO(世界保健機関)が提唱する「ライフスキル」やATC21sが提唱する「21世紀型スキル」を参考にしたオリジナル学習プログラムを開発・実践しています…

「葛藤から逃げずに、エネルギーに変える」 - 意味のイノベーション研究会vol.1「プロダクトの意味をデザインするとは」【イベ…

近年、イノベーションを生み出すための新たな方法論として、「意味のイノベーション」が注目を集めています。かつて、ろうそくは「暗がりを明るくするもの」でしかありませ…

【2020.05】『WORKSHOP DESIGN ACADEMIA』活動レポート&コンテンツ紹介(一部無料公開)

組織と事業を発展させるファシリテーションの理論・実践知を学ぶオンラインプログラム『WORKSHOP DESIGN ACADEMIA(WDA)』では、様々なイベントに加えて、毎週配信される…

【解説動画付】問いをデザインする方法 -問題の本質を捉え、創造的対話をファシリテートする技術

弊社CEOの安斎勇樹と京都大学准教授・塩瀬隆之先生との共著『問いのデザイン:創造的対話のファシリテーション』の発売日がいよいよ迫ってまいりました。 すでにかなりの数…

【解説動画付】イノベーションを起こし続ける、創造的な組織づくりの見取図:CCMとは

ミミクリデザインでは、「創造性の土壌を耕す」 というコーポレートスローガンのもと、ワークショップデザインやファシリテーションを駆使し、商品開発、人材育成、組織開…

【2020.04】『WORKSHOP DESIGN ACADEMIA』活動レポート&コンテンツ紹介(一部無料公開)

ワークショップデザイン論を体系的に学び、現場で活きるファシリテーターの力を育むコミュニティ『WORKSHOP DESIGN ACADEMIA(WDA)』では、様々なイベントに加えて、毎週…

株式会社ドングリとの資本業務提携契約締結のお知らせ 【プレスリリース】

2020年3月よりミミクリデザインは第4期目を迎えました。それに伴い、株式会社ドングリと社会におけるイノベーション課題の解決のための資本業務提携契約を締結し、安斎がド…

「知の深化」と「知の探索」をどのように実践するか  -ミミクリメンバーの”両利き”のテーマを紹介します

「知の深化」と「知の探索」をどのように実践するか -ミミクリメンバーの”両利き”のテーマを紹介します

【オンラインミートアップ開催のお知らせ】12/22(火) 19:00より、ミミクリデザインと株式会社DONGURIによるオンライン会社説明会を開催します。新たな「遊び仲間・学び仲間」を募集するにあたり、まずは私達の取り組みを実践と研究を軸にご紹介できればと考えています。ぜひお気軽にご参加ください!
https://mimiguri-meetup.peatix.com/

イノベーションのジレンマを

もっとみる
【2020.10】『CULTIBASE Lab(旧・WDA)』活動レポート

【2020.10】『CULTIBASE Lab(旧・WDA)』活動レポート

2020年11月より、ミミクリデザインと株式会社DONGURIによる『WORKSHOP DESIGN ACADEMIA(WDA)』は、組織の創造性を最大限に高めるファシリテーションとマネジメントの最新知見を学ぶ会員制オンラインコミュニティ『CULTIBASE Lab』としてサービスリニューアルいたしました。

本活動レポートでは、先月10月のあいだ、「WORKSHOP DESIGN ACADEMI

もっとみる
サービス名称変更のお知らせ:「WDA」から「CULTIBASE Lab」にリニューアルしました

サービス名称変更のお知らせ:「WDA」から「CULTIBASE Lab」にリニューアルしました

2020年11月より、ミミクリデザインと株式会社DONGURIが提供しております有料会員制オンラインプログラム「WORKSHOP DESIGN ACADEMIA」のサービス名称を変更いたしました。

<旧サービス名>
WORKSHOP DESIGN ACADEMIA

<新サービス名>
CULTIBASE Lab(カルティベース ラボ)

https://www.mimicrydesign.co.

もっとみる
【2020.09】『WORKSHOP DESIGN ACADEMIA』活動レポート

【2020.09】『WORKSHOP DESIGN ACADEMIA』活動レポート

組織と事業を発展させるファシリテーションの理論・実践知を学ぶオンラインプログラム『WORKSHOP DESIGN ACADEMIA(WDA)』では、様々なイベントに加えて、毎週配信される動画コンテンツやメルマガ、また会員専用のオンライングループ内で交流を通じて、ワークショップデザインや周辺領域に対する学びを日々深めています。本活動レポートでは、その月にWDAで配信されたコンテンツや実施されたイベン

もっとみる
【2020.08】『WORKSHOP DESIGN ACADEMIA』活動レポート

【2020.08】『WORKSHOP DESIGN ACADEMIA』活動レポート

組織と事業を発展させるファシリテーションの理論・実践知を学ぶオンラインプログラム『WORKSHOP DESIGN ACADEMIA(WDA)』では、様々なイベントに加えて、毎週配信される動画コンテンツやメルマガ、また会員専用のオンライングループ内で交流を通じて、ワークショップデザインや周辺領域に対する学びを日々深めています。

8月に配信されたコンテンツ一覧
○Daily WDA(毎日配信)

もっとみる
ミミクリデザインが考える「ワークショップのない未来」-安斎利洋氏による"蝕メソッド”を体験する

ミミクリデザインが考える「ワークショップのない未来」-安斎利洋氏による"蝕メソッド”を体験する

◯お知らせ
8/21(金)20時半より、今回レポートした社内ワークショップのゲスト・安斎利洋さんをお招きした配信イベントを、「WORKSHOP DESIGN ACADEMIA(WDA)」メンバー限定で開催します。WDA会員であればどなたでも無料でご参加いただけます。興味のある方は下記URLより詳細をご確認ください。

▼「WORKSHOP DESIGN ACADEMIA(WDA)」の詳細・お申込は

もっとみる
【2020.07】『WORKSHOP DESIGN ACADEMIA』活動レポート(コンテンツ一部無料公開)

【2020.07】『WORKSHOP DESIGN ACADEMIA』活動レポート(コンテンツ一部無料公開)

組織と事業を発展させるファシリテーションの理論・実践知を学ぶオンラインプログラム『WORKSHOP DESIGN ACADEMIA(WDA)』では、様々なイベントに加えて、毎週配信される動画コンテンツやメルマガ、また会員専用のオンライングループ内で交流を通じて、ワークショップデザインや周辺領域に対する学びを日々深めています。

7月に配信されたコンテンツ一覧
○Daily WDA(毎日配信)

もっとみる
【2020.06】『WORKSHOP DESIGN ACADEMIA』活動レポート&コンテンツ紹介(一部無料公開)

【2020.06】『WORKSHOP DESIGN ACADEMIA』活動レポート&コンテンツ紹介(一部無料公開)

組織と事業を発展させるファシリテーションの理論・実践知を学ぶオンラインプログラム『WORKSHOP DESIGN ACADEMIA(WDA)』では、様々なイベントに加えて、毎週配信される動画コンテンツやメルマガ、また会員専用のオンライングループ内で交流を通じて、ワークショップデザインや周辺領域に対する学びを日々深めています。

6月に配信されたコンテンツ一覧
○Daily WDA(毎日配信)

もっとみる
人に寄り添い、深く潜るような創造性を掬いあげる(メンバーインタビュー・猫田耳子)

人に寄り添い、深く潜るような創造性を掬いあげる(メンバーインタビュー・猫田耳子)

本インタビュー企画では、ミミクリデザインのメンバーが持つ専門性やルーツに迫っていくとともに、弊社のコーポレートメッセージである「創造性の土壌を耕す」と普段の業務の結びつきについて、深堀りしていきます。

第10回は、ミミクリデザインでディレクター兼デザイナーとして活躍する猫田耳子( @mimicocco )です。グラフィックデザインからファシリテーション、ワークショップデザインと領域にとわられない

もっとみる
生徒の創造性を引き出す学習プログラムを設計する –N高におけるワークショップ型授業導入の背景【対談シリーズvol.6】

生徒の創造性を引き出す学習プログラムを設計する –N高におけるワークショップ型授業導入の背景【対談シリーズvol.6】

角川ドワンゴ学園は、WHO(世界保健機関)が提唱する「ライフスキル」やATC21sが提唱する「21世紀型スキル」を参考にしたオリジナル学習プログラムを開発・実践しています。2018年度には、経済産業省「未来の教室」実証事業で計100時間分のプログラムの効果を実証。これをもとに2019年度、N中等部通学コースに向けて50分単位の授業にカスタマイズし、2019年4月から実施。2020年4月からN高等学

もっとみる
「葛藤から逃げずに、エネルギーに変える」 - 意味のイノベーション研究会vol.1「プロダクトの意味をデザインするとは」【イベントレポート】

「葛藤から逃げずに、エネルギーに変える」 - 意味のイノベーション研究会vol.1「プロダクトの意味をデザインするとは」【イベントレポート】

近年、イノベーションを生み出すための新たな方法論として、「意味のイノベーション」が注目を集めています。かつて、ろうそくは「暗がりを明るくするもの」でしかありませんでしたが、現在はキャンドルとして「暗がりを楽しむ」という新しい意味が加わっています。この例からも、歴史的・文化的な状況の変化に応じて、私たちがろうそく/キャンドルから受け取る「意味」が、今と昔で変わっていることがわかります。

このように

もっとみる
【2020.05】『WORKSHOP DESIGN ACADEMIA』活動レポート&コンテンツ紹介(一部無料公開)

【2020.05】『WORKSHOP DESIGN ACADEMIA』活動レポート&コンテンツ紹介(一部無料公開)

組織と事業を発展させるファシリテーションの理論・実践知を学ぶオンラインプログラム『WORKSHOP DESIGN ACADEMIA(WDA)』では、様々なイベントに加えて、毎週配信される動画コンテンツやメルマガ、また会員専用のオンライングループ内で交流を通じて、ワークショップデザインや周辺領域に対する学びを日々深めています。

5月に配信されたコンテンツ一覧

○Daily WDA(毎日配信)

もっとみる
【解説動画付】問いをデザインする方法 -問題の本質を捉え、創造的対話をファシリテートする技術

【解説動画付】問いをデザインする方法 -問題の本質を捉え、創造的対話をファシリテートする技術

弊社CEOの安斎勇樹と京都大学准教授・塩瀬隆之先生との共著『問いのデザイン:創造的対話のファシリテーション』の発売日がいよいよ迫ってまいりました。 すでにかなりの数の事前予約をいただいておりまして、予定していた初版部数からの大幅な増刷が決定しました。ご予約いただいた方々には深く御礼申し上げます。

また今回の 『問いのデザイン』出版にあたり、予想以上の反響に対する御礼の気持ちを込めて、問いを用いた

もっとみる
【解説動画付】イノベーションを起こし続ける、創造的な組織づくりの見取図:CCMとは

【解説動画付】イノベーションを起こし続ける、創造的な組織づくりの見取図:CCMとは

ミミクリデザインでは、「創造性の土壌を耕す」 というコーポレートスローガンのもと、ワークショップデザインやファシリテーションを駆使し、商品開発、人材育成、組織開発、地域活性などの幅広い領域におけるボトムアップ型のイノベーションプロジェクトの設計・伴走を行ってきました。

また先月には株式会社DONGURIとの資本業務提携のお知らせと、その最初の取り組みとして、「イノベーションが起こり続ける、創造的

もっとみる
【2020.04】『WORKSHOP DESIGN ACADEMIA』活動レポート&コンテンツ紹介(一部無料公開)

【2020.04】『WORKSHOP DESIGN ACADEMIA』活動レポート&コンテンツ紹介(一部無料公開)

ワークショップデザイン論を体系的に学び、現場で活きるファシリテーターの力を育むコミュニティ『WORKSHOP DESIGN ACADEMIA(WDA)』では、様々なイベントに加えて、毎週配信される動画コンテンツやメルマガ、また会員専用のオンライングループ内で交流を通じて、ワークショップデザインや周辺領域に対する学びを日々深めています。

4月に配信されたコンテンツ一覧○Daily WDA(毎日配信

もっとみる
株式会社ドングリとの資本業務提携契約締結のお知らせ 【プレスリリース】

株式会社ドングリとの資本業務提携契約締結のお知らせ 【プレスリリース】

2020年3月よりミミクリデザインは第4期目を迎えました。それに伴い、株式会社ドングリと社会におけるイノベーション課題の解決のための資本業務提携契約を締結し、安斎がドングリのCCO(Chief Cultivating Officer)に、ドングリのCEO・ミナベトモミがミミクリデザインのCOO(Chief Operating Officer)に就任しました。

▼プレスリリース|「Mimicry

もっとみる