三輪開人

NPO法人e-Education代表。「最高の授業を世界の果てまで届ける」をミッション…

三輪開人

NPO法人e-Education代表。「最高の授業を世界の果てまで届ける」をミッションに途上国で教育支援。元JICA職員。Forbesが選ぶアジアの若手リーダー「30 UNDER 30」選出。NHK『明日世界が終わるとしても』出演 https://bit.ly/2F2ondB

マガジン

  • プレゼンラボ

    このマガジンでは、プレゼンのコツや相手の心を動かす話し方など、みんなの役に立つ記事を発信&まとめていきます。 【プレゼンには、人生を、そして世界を変える力がある】と心から信じています。

記事一覧

固定された記事

テロ事件から3年。生き残った私が、バングラデシュに戻った理由と、挑戦する中で見つけた希望(e-Education 三輪開人)

「どうして、私は生き残ったんだろう?」 2016年7月4日。バングラデシュの首都ダッカでテロ事件が発生してから3日後、警察の厳重警備下でバングラデシュの国際空港の出国…

三輪開人
5年前
57

ミャンマークーデターで鬱になりそうな友人へ伝えたい、SNSとの優しい付き合い方【追記あり】

ミャンマー国軍がクーデターを起こし、アウンサンスーチー氏らを拘束して早1ヶ月が立ちました。国軍に対しての市民抗議デモは連日のように続き、BBCニュースによれば、この…

三輪開人
3年前
35

2年間に渡る習慣化チャレンジを終えて※noteの毎週更新、終了します【Week52】

今年もあと少しで終わりですね。 noteを開始したのが2019年の1月1日。今からちょうど2年前になります。 2019年は毎日note更新に挑戦し、2020年もペースは落としながら毎…

三輪開人
3年前
11

継続は力なり。習慣化は最強の武器である【Week51】

今年もあと11日。 長いようであっという間だった1年間...という言葉を毎年使っている気がしますが、今年は特別な思いが、そして思い出がたくさんあるという人も多いのでは…

三輪開人
3年前
3

一度ダメでもスタートライン。大事なことなら何度も、何でも、試し続けよう【Week50】

いよいよ今年の終わりが近づいてきましたね。 毎週の振り返り記事も気づけば50記事目。大台です。 これだけ見ると中々頑張ったものだと自分を褒めたくなりますが、実際は…

三輪開人
3年前
3

「あなたができる」からでお願いするのはなく、「わたしはできない」から協力してもらうことの勧め【Week49】

12月になりましたね。今年もあと1ヶ月。みなさんにとって、今年はどんな1年でしたでしょうか? 僕はと言うと、『100%共感プレゼン』という本を出版したこともあってか、「…

三輪開人
3年前
2

カダイとネガイを間違えないように【Week48】

11月もあと少しで終わりですね。 気がつけば2020年もあと1カ月。きっと僕だけでなく、みんなにとっても特別な1年になったんじゃないでしょうか。 大きな振り返りを丁寧に…

三輪開人
3年前
5

リモートワークでは味わえない「チーム一丸」の力強さと温かさ【Week47】

11月も後半になり、いよいよ本格的な冬が、、、と思いきや、夏と錯覚するような暑い日もあり、季節の移り目も随分あいまいだなと感じます。 昨年までは海外出張が多く、日…

三輪開人
3年前
3

自分の欠点を先に伝えることで生まれる、優しいコミュニケーションの可能性【Week46】

だいぶ寒くなってきましたね。 日中は暖かくても夜になると震えるような寒い日もあり、いよいよ冬が始まるんだなと季節の変わり目を感じます。 さて、今日はそんな季節の…

三輪開人
3年前
3

山場は魅せ場。苦しいけどワクワクするその瞬間に全力を【Week45】

11月に入って外も寒くなり、どこか気持ちも落ち着いてくる季節ですね...と始めたかったのですが、今年で最も熱の入った1週間でした。 コロナの影響で非常に苦し買った時期…

三輪開人
3年前
1

「e-Educationって面白いですね」の一言を聞くために4ヶ月頑張りました【Week44】

10月が終わりました。やっと終わりました...。 この10月は仕事でもプライベートでも大きな節目の月であり、11月1日に笑って朝を迎えることが目標だったのですが、無事に笑…

三輪開人
3年前
3

線引きと補助線。1本線を加えることの重要性【Week43】

やっと...やっと...振り返りのペースが戻りました。 1週間の終わりである日曜日にその週を振り返る。たったこれだけのことですが、心身ともに余裕がなく、気がつけば2ヶ…

三輪開人
3年前
2

非日常は日常を変えるために。「普通」をアップデートするために。【Week42】

コロナの影響で延期に延期を重ねた、毎年恒例の職員合宿を開催しました。 あっという間の時間だったにもかかわらず、本当に充実した時間で、なかなか振り返ることができな…

三輪開人
3年前
3

新しいことを始める前には、何を「しないか」を大切に【Week41】

10月が始まりましたね。 4月から新年度が始まり、半年が経ちました。コロナの影響で予想や予定から大きくずれたものの、何とか良いペースで前半戦を終えることができまし…

三輪開人
3年前
2

チャレンジの理由。いつまでも挑戦者であり続けたい【Week40】

毎週の振り返りも8月下旬からペースが崩れ始め、ついに1週間遅れの振り返りとなりました。 ただ、毎週毎週、本当に多くの学びがあり、2週間分合わせての振り返りにはどう…

三輪開人
3年前
7

自分の視点がいつもズレているという感覚を忘れずに【Week39】

9月も終わり。そして今年度も半年が終わりました。 自分はというと、相変わらず少し余裕のない日が続いているんですが、ようやく出口が見えてきました。 10月から良いペ…

三輪開人
3年前
5
テロ事件から3年。生き残った私が、バングラデシュに戻った理由と、挑戦する中で見つけた希望(e-Education 三輪開人)

テロ事件から3年。生き残った私が、バングラデシュに戻った理由と、挑戦する中で見つけた希望(e-Education 三輪開人)

「どうして、私は生き残ったんだろう?」

2016年7月4日。バングラデシュの首都ダッカでテロ事件が発生してから3日後、警察の厳重警備下でバングラデシュの国際空港の出国ゲートを抜ける直前、少しだけ足が止まりました。

「本当に、日本に帰っていいのか?」

まだバングラデシュでやることがあるんじゃないのか。今帰ってしまったら、二度と戻ってこれなくなるんじゃないか。

そんな不安を抱えながら日本へ帰国

もっとみる
ミャンマークーデターで鬱になりそうな友人へ伝えたい、SNSとの優しい付き合い方【追記あり】

ミャンマークーデターで鬱になりそうな友人へ伝えたい、SNSとの優しい付き合い方【追記あり】

ミャンマー国軍がクーデターを起こし、アウンサンスーチー氏らを拘束して早1ヶ月が立ちました。国軍に対しての市民抗議デモは連日のように続き、BBCニュースによれば、この1ヶ月で少なくとも38人以上が亡くなり、「最悪の流血の日」とも言われています。

「これはまずい…」

こう思ったのは、ミャンマーの惨状に対してだけではありません。僕の友人、特にミャンマーと深い繋がりを持つ人たちのSNSでの反応や発信を

もっとみる
2年間に渡る習慣化チャレンジを終えて※noteの毎週更新、終了します【Week52】

2年間に渡る習慣化チャレンジを終えて※noteの毎週更新、終了します【Week52】

今年もあと少しで終わりですね。

noteを開始したのが2019年の1月1日。今からちょうど2年前になります。

2019年は毎日note更新に挑戦し、2020年もペースは落としながら毎週1回更新のペースを守り続けてきました。

当初の目的だった「習慣化」はしっかり達成できた手応えがあり、次の挑戦に向けてnoteの毎週更新を終えようと思います。

大きな出来事e-Educationは25日が仕事納

もっとみる
継続は力なり。習慣化は最強の武器である【Week51】

継続は力なり。習慣化は最強の武器である【Week51】

今年もあと11日。

長いようであっという間だった1年間...という言葉を毎年使っている気がしますが、今年は特別な思いが、そして思い出がたくさんあるという人も多いのではないでしょうか?

まだまだ最後まで駆け抜けようとは思いつつ、今年の振り返りも交えながら1週間を振り返ろうと思います。

大きな出来事今週はe-Education職員メンバー全員で、今年を振り返るワークショップを開きました。

一番

もっとみる
一度ダメでもスタートライン。大事なことなら何度も、何でも、試し続けよう【Week50】

一度ダメでもスタートライン。大事なことなら何度も、何でも、試し続けよう【Week50】

いよいよ今年の終わりが近づいてきましたね。

毎週の振り返り記事も気づけば50記事目。大台です。

これだけ見ると中々頑張ったものだと自分を褒めたくなりますが、実際はというと、YouTubeの毎週更新をはじめ実現できなかったこともあり、悔しさもある1年となりました。

今年の終わりも近いということで、今日は少し俯瞰しながら1週間を振り返りたいと思います。

大きな出来事来週e-Educationの

もっとみる
「あなたができる」からでお願いするのはなく、「わたしはできない」から協力してもらうことの勧め【Week49】

「あなたができる」からでお願いするのはなく、「わたしはできない」から協力してもらうことの勧め【Week49】

12月になりましたね。今年もあと1ヶ月。みなさんにとって、今年はどんな1年でしたでしょうか?

僕はと言うと、『100%共感プレゼン』という本を出版したこともあってか、「共感」について考え続けた1年でした。

プレゼンだけでなく、普段の仕事、そして会話でも「共感」は必要になり、そのことを噛み締めた1週間だったので、丁寧に振り返ろうと思います。

大きな出来事

noteで報告していなかったのですが

もっとみる
カダイとネガイを間違えないように【Week48】

カダイとネガイを間違えないように【Week48】

11月もあと少しで終わりですね。

気がつけば2020年もあと1カ月。きっと僕だけでなく、みんなにとっても特別な1年になったんじゃないでしょうか。

大きな振り返りを丁寧にしたいなと思いつつ、まずは今週をしっかり振り返って来週に、明日に繋げたいと思います。

大きな出来事今週は恩師でもあるマザーハウス山崎さんからお声がけいただき、大阪の産業創造館でお話しする機会をいただきました。

久しぶりのリア

もっとみる
リモートワークでは味わえない「チーム一丸」の力強さと温かさ【Week47】

リモートワークでは味わえない「チーム一丸」の力強さと温かさ【Week47】

11月も後半になり、いよいよ本格的な冬が、、、と思いきや、夏と錯覚するような暑い日もあり、季節の移り目も随分あいまいだなと感じます。

昨年までは海外出張が多く、日本に帰国するたびに季節の変化を感じていたのですが、今年はそういった時間を超えた変化を味わう機会が減りました。

だからなんでしょうか。小さな変化にも敏感になり、一つ一つのコミュニケーションについても感じることが増えてきた気がします。

もっとみる
自分の欠点を先に伝えることで生まれる、優しいコミュニケーションの可能性【Week46】

自分の欠点を先に伝えることで生まれる、優しいコミュニケーションの可能性【Week46】

だいぶ寒くなってきましたね。

日中は暖かくても夜になると震えるような寒い日もあり、いよいよ冬が始まるんだなと季節の変わり目を感じます。

さて、今日はそんな季節の変わり目ではなく、会話の変わり目を感じた今週1週間について振り返りたいと思います。

とても温かくなる会話の可能性を感じた1週間でした。

大きな出来事先週や先月と比較すると大きな出来事はなかったのですが、ふと気になって数えてみたら、過

もっとみる
山場は魅せ場。苦しいけどワクワクするその瞬間に全力を【Week45】

山場は魅せ場。苦しいけどワクワクするその瞬間に全力を【Week45】

11月に入って外も寒くなり、どこか気持ちも落ち着いてくる季節ですね...と始めたかったのですが、今年で最も熱の入った1週間でした。

コロナの影響で非常に苦し買った時期を「谷」と呼ぶのであれば、今ぶつかっているのは「山」であり、大きく成長できるまたとないチャンス。

そんなチャンスに出会い、向き合った1週間を振り返りたいと思います。

大きな出来事僕たちe-Educationのはじまりの国であるバ

もっとみる
「e-Educationって面白いですね」の一言を聞くために4ヶ月頑張りました【Week44】

「e-Educationって面白いですね」の一言を聞くために4ヶ月頑張りました【Week44】

10月が終わりました。やっと終わりました...。

この10月は仕事でもプライベートでも大きな節目の月であり、11月1日に笑って朝を迎えることが目標だったのですが、無事に笑顔で11月を始めることができました。

いろいろ振り返りたいことはあるのですが、まずは大きな山場を超えた先週の仕事を中心に、今週1週間を振り返りたいと思います。

大きな出来事
今年の7月から進めてきた、4ヶ月に渡る社内勉強会が

もっとみる
線引きと補助線。1本線を加えることの重要性【Week43】

線引きと補助線。1本線を加えることの重要性【Week43】

やっと...やっと...振り返りのペースが戻りました。

1週間の終わりである日曜日にその週を振り返る。たったこれだけのことですが、心身ともに余裕がなく、気がつけば2ヶ月近く振り返りが遅れ、モヤモヤした時間が続きました。

この2ヶ月については、別にゆっくり振り返る時間を作りつつ、まずはペースを戻すべく、今週1週間を丁寧に振り返りたいと思います。

大きな出来事昨年から団体のリブランディングに向け

もっとみる
非日常は日常を変えるために。「普通」をアップデートするために。【Week42】

非日常は日常を変えるために。「普通」をアップデートするために。【Week42】

コロナの影響で延期に延期を重ねた、毎年恒例の職員合宿を開催しました。

あっという間の時間だったにもかかわらず、本当に充実した時間で、なかなか振り返ることができなかったのですが、ようやくひと段落しまして、1週間遅れにはなりますが、職員合宿についてしっかり振り返りたいと思います。

大きな出来事毎年恒例の職員合宿。2018年までは2泊3日でしたが、昨年から「余白」をつくるために1日増やして3泊4日の

もっとみる
新しいことを始める前には、何を「しないか」を大切に【Week41】

新しいことを始める前には、何を「しないか」を大切に【Week41】

10月が始まりましたね。

4月から新年度が始まり、半年が経ちました。コロナの影響で予想や予定から大きくずれたものの、何とか良いペースで前半戦を終えることができました。

そしてこれから後半戦。今回の振り返り記事では、10月の頭に社内で宣言した決意表明の裏側について、1週間を振り返りながら紹介できたらと思います。

大きな出来事とても内輪な話になるのですが、現在、特定非営利活動法人e-Educat

もっとみる
チャレンジの理由。いつまでも挑戦者であり続けたい【Week40】

チャレンジの理由。いつまでも挑戦者であり続けたい【Week40】

毎週の振り返りも8月下旬からペースが崩れ始め、ついに1週間遅れの振り返りとなりました。

ただ、毎週毎週、本当に多くの学びがあり、2週間分合わせての振り返りにはどうしてもできず、今回も先週1週間分の学びをしっかり振り返りたいと思います。

大きな出来事今週(先週)は第12回コモンズ社会起業家フォーラムに登壇しました。

こちらのフォーラムは、「社会起業家たちのプレゼンの祭典」「社会起業の登竜門」な

もっとみる
自分の視点がいつもズレているという感覚を忘れずに【Week39】

自分の視点がいつもズレているという感覚を忘れずに【Week39】

9月も終わり。そして今年度も半年が終わりました。

自分はというと、相変わらず少し余裕のない日が続いているんですが、ようやく出口が見えてきました。

10月から良いペースを取り戻すためにも、しっかり今週を振り返りたいと思います。

大きな出来事(1日オーバーするのですが)9月の23日〜28日の6日間で、クローズなものも含めて合計4回イベントに登壇しました。

うまくいったこと、改善できたこともあっ

もっとみる