マガジンのカバー画像

カウンセリング×マヤ暦鑑定「NAGI」

25
迷えるママをサポートするホッとカウンセリング。 マヤ暦を用いた鑑定やカウンセリングを通じて、ママたちの悩みや迷いをひもときます。 あなたをやわらかくつつむ、ひと息つく時間をお過ご… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

安心して背負える!凸凹ちゃん にオススメ「ラン活」

安心して背負える!凸凹ちゃん にオススメ「ラン活」

ランドセルを買うための「ラン活」はこの時期から始まります。
春から6月に新作が登場し、お盆がピークです。ネットで購入する場合は、オプションやカスタマイズできますが、早めの発注がオススメです。
発注する日によって、納品日がギリギリとなることもお聞きしました。
ランドセル購入のポイントや流れ、そして置き勉についても考えてみました。
あなたのお子さんがランドセルを見てワクワクしながら、春が待ち遠しくなり

もっとみる
多動は、カラダだけが動くわけではない

多動は、カラダだけが動くわけではない

発達障害カテゴリーの1つ
注意欠如/多動症:ADHD(Attention Deficit hyper Activity Disorder)

https://note.com/nagichan2000/n/n8407c0c72643

この多動とは

この症状は、注意欠如・多動症(ADHD)だけでなく、躁うつ病など、さまざまな状態や障害で見られることがあります。
体や脳が一定の位置や状態に留まるこ

もっとみる
4つの診断名と発達障害

4つの診断名と発達障害

「発達障害」は複数の障害を一つのカテゴリーにまとめた総称。診断名ではありません。
グラデーションは個人によってちがいます。

発達障害に含まれる主な診断名として以下4つの種類があります。

ASD(自閉症スペクトラム)

ADHD(注意欠如・多動症)

LD (学習障害)/ SLD(限局性学習症)

その他:DCD(発達性協調運動症)、チック症など

※正確な診断のためには専門の医師や心理士による

もっとみる
発達障がいは、病名ではありません

発達障がいは、病名ではありません

発達障がいという言葉を聞いたことある人も最近は、多いと思います。

発達障がいとは

発達障がいは、複数の障害を一つのカテゴリーにまとめた総称で診断名ではありません。

日本では「発達障害」という言葉が定着していますが、米国精神医学会が発行している「精神障害の診断と統計マニュアル」(DSM-5)では、
「神経発達症/神経発達障害(Neurodevelopmental Disorders)」に分類さ

もっとみる
保育所等訪問支援についてお話してきました

保育所等訪問支援についてお話してきました

宝塚発達心理ラボで【保育所等訪問支援】について、話し合ってきました

保育所等訪問支援とは

保護者が申請をしないと利用できない、福祉サービス

利用できる子どもは…

幼稚園、こども園、保育所、学校他児童が集団生活を営む施設に通っている

集団での生活や適応に専門的支援が必要である

児童福祉法第 4 条第 2 項に定める「障害児」である(「障害児」の認定にあたっては医学的診断や障害者手帳の有無

もっとみる
こどもの声を聴くポイント

こどもの声を聴くポイント

こどもが思っているとき、なかなか自分の想いを吐き出してくれない

そんなとき、あなたはどうしますか?

わたしがやってみて良かったと思うことを書いてみますね

まず大前提として、

①ふだんから雑談ができるくらい、こどもとの信頼関係をきずけている
②母である自分も本音を言う
「なにを言っても怒らない」と言ってあとから怒るのは、ナシ。ウソをつかない

この2つができているのかチェックしてください

もっとみる
ママもSOSを言えてる?

ママもSOSを言えてる?

孤育てしていて
育てにくいと感じたことに罪悪感をもつことは
悪くない
ママも人間
いろんな感情がある
しんどい、つらいとの負の感情が
あふれでることもある

ママにも助けが必要

相談できる場所が複数あってらいいと思う
わたしもその1つに入っていたら、うれしいな

ママがふんばっていたら
こどももSOSの仕方がわからなくなるかも、よ?
まずは、ママが助けてほしいといえますように

普通って、なんだろう?

普通って、なんだろう?

たぶん凸凹ちゃんを育てていなかったらそもそも

とも考えなかったんだろうなぁとつくづく思います

「普通」と、「普通じゃない」の
明確な定義はないと
わたしは、考えています

あなたにとっての「普通」と
わたしにとっての「普通」は、ちがうから

価値観が、人によって「ちがう」

普通って、いいながら
みんなが納得する「普通」ってないのかもしれない
人によって価値観がちがうなら、あいまいになるし

もっとみる
⭐️しゃらりんパラフェスタ⭐️終わりました

⭐️しゃらりんパラフェスタ⭐️終わりました

主催者さんが当日の様子を送ってくださいました♪
まさかまさかの
ど真ん中に置いてくださり
ありがたや~
準備をお手伝いできなかったのに
感謝の想いでいっぱいです✨

住んでる街の中のつながり
すごぉいたいせつ

なかなか勇気を出すことができないかもしれない
「いっぽ」すすむと
見える世界も
価値観もかわる!

貴重な機会をいただき、ありがとうございました!

横のつながりが広がってきました♪

もっとみる
傾聴だけでは、つれないくて

傾聴だけでは、つれないくて

聴いてもらうだけでは、満足できなかった…わたし
当時は不満に思うこと、なかった
その場では、スッキリしていたから
カウンセラーさんによって
手法がちがっていたりする
わたしが言ったコトバをただオウム返ししてくるだけの人もいた
話を聴いてほしいけど、今から帰ったあとパニックになっている子どもをどう対応すればいいのか?
と帰り道トボトボ歩いた記憶があります

ちょっと先ゆくママのお話聞きたくなぁい?

もっとみる
しゃらりんパラフェスタ

しゃらりんパラフェスタ

わたしは、パネル展示で参加します!

日時:12月10日(日)14:00〜17:00
場所:しゃらりんプラザ
イズミヤショッピングセンター多田店4階

「障がい者」と、ひと口に言っても様々な障がいがあります。
ダウン症、身体障がい、知的障がい、発達障害などなど

知ってほしいワガママでは、ないことを
生きにくいと感じていることを
孤育ての現実を
育てにくいと感じたことに罪悪感をもつママのことを

もっとみる
あなたは、わが子のスペシャリスト

あなたは、わが子のスペシャリスト

わかりやすい声かけ
1言1意味
かみくだいても
かみ砕きすぎてもダメ
指示待ちにならないようにつきすぎず
目をはなしすぎず
でも、口や手を出さず
アレコレやり方をかえて
ユニバーサルグッズもつかう
成長にあわせてのサポート

これって、すべて
子育てにつながる
のでは、ないでしょうか?

今、2022年文科省の調査で
クラスに3人は発達障害と言われる
(35人学級に3人くらい)
診断にいたってなく

もっとみる
こもりむしさんのイメージ

こもりむしさんのイメージ

最近こもりむしさんのイメージって?とよく聞かれるようになりました

気をつかう人や真面目なタイプも
おとなしい人も
特性ある人ももちろんいますが

やさしい人が多い

と、わたしは感じています

わたし個人は、ひきこもるのが悪いことだとは思ってないし
しんどいときには、エネルギーがたまるまで休むもあり
(有給休暇もあるんだから)
家にいながら生産性をあげる方法もコロナ禍で
すすみましたし
多様な生

もっとみる
人をかえることは、できない

人をかえることは、できない

例え、わが子であっても…
わが子をかえるなんて、できない

かえられるのは、自分の行動だけ

わたしにできるのは
わたしの「行動」をかえることだけ

あとは…
たのしんでる母の姿
頭をかかえる等身大のわたしの姿を見せるくらい、かな

(年齢的には)オトナになった…はず
親にもなった

子どもに弱みを見せても
迷っても
不安に思っても
泣きを入れてもいいと思う
感情は、否定するものでも
蓋をするもの

もっとみる