見出し画像

Vol. 247 息子(4才)にヘルプマークを貰ってきた話

1ヶ月ほど前の話になるが市役所に行ってきた。
息子の療育手帳の再交付手続きをする為だ。

窓口で事務処理を待っている間、キョロキョロ辺りを見回していたところ、ふと

「ヘルプマークは窓口にて配布」


の文字が目に入った。
ヘルプマーク・・・
う〜ん聞いた事あるぞ。
今まで興味なかったけど。

要は
●義足や人工関節を使用している
●心臓や腎臓などの内部障害
●妊娠初期

など、外見ではわからないけど援助や配慮を必要とする人が所有するマークだ。大体の人がバッグやリュックに付けている。


発達障害の息子も貰えるか?聞いてみたところ

 「療育手帳を持っているなら全然OK」

とのお返事だったので念のため貰ってみた。
特に身分証の提示や署名など必要なくアッサリ貰える(※自治体によるそうなので確認を)。

裏目に貼る用のシールも入っていた。
ヘルプを必要とする内容や・緊急連絡先が書ける。そのうち1人で電車やバスに乗るようになったら私の番号を書き持たせてやろう。


ちなみに今の息子が必要とする「配慮」はマスクだ。4才になる息子はまだマスクが出来ない。

人一倍〝いつもと違う〟が苦手な息子はマスクをさせてもヤダー! と叫び即・放り出してしまう。何度試してもダメ。保育園は年長まで「任意」なので問題ないが、公共施設や公共交通機関を利用する際は周りの目が痛い。実際何度か病院で「お子さんマスクお持ちじゃないですかぁ?」と言われた事がある。

その度に「いやぁこのちょっと敏感で(ごにょごにょ)」と誤魔化していたが次からはヘルプマークを見せながらごにょごにょしてみようか(^_^;)

ま、水戸黄門の印籠のようにはならないだろうけどちょっとは優しくしてくれると嬉しい。
お願いします🙏




【猫ムスメより】
最後までお読み頂きありがとうございました。記事を読み「面白い」「共感した」と思ってくださった方は是非、左下の「♡(スキ)」を押してください(ログイン無しで誰でも出来ます)。作者にとって励みとなります♪




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?