Nozu

サラリーマンコンサルタント、博士(理学)。 1981年、神奈川県生まれ。大学で生物学を…

Nozu

サラリーマンコンサルタント、博士(理学)。 1981年、神奈川県生まれ。大学で生物学を学んだ後、シンクタンクのリサーチャーを得て現職。5年近い東南アジア生活を経て、2019年4月から東京で娘、妻と3人暮らし。仕事関係から育児まで、日常生活の中の気づきを綴ります。

記事一覧

はじめてのお留守番

一歳2か月の娘がぐんぐんと成長している。 今日は昼間に奥さんが外出するため、娘とふたりではじめての留守番をした。こないだまではママがいないとぎゃん泣きだったのだ…

Nozu
5年前

はじめての母の日

娘が一歳1ヶ月をむかえ、娘が0才の間は私自身、単身赴任でジャカルタにいたので、はじめて、妻の母の日を祝った。カーネーションのフラワーアレンジメントを買って帰った…

Nozu
5年前
2

巻き込み力

高校時代、バブルが崩壊したので、手に職をつけねばならない、これは伝統工芸の職人になるしかないな、と本気で思っていた。 今となってはなんと短絡的な発想だったか、、…

Nozu
5年前
2

欲求が一番のモチベーション

上司に勧められて、「私に売れないモノはない!」を読んだ。 営業力をつけたいと思っていた私に紹介してくれた本で、車の販売数でギネス記録になっている筆者の営業テクニ…

Nozu
5年前
2

Articulateすること

平成最後の日である、2019年4月30日の今日、平成最後の仕事をしつつ、会社でイーランニングの授業を受けていた。 そこで出くわしたのがこの言葉。 英語の辞書では…

Nozu
5年前
2
はじめてのお留守番

はじめてのお留守番

一歳2か月の娘がぐんぐんと成長している。

今日は昼間に奥さんが外出するため、娘とふたりではじめての留守番をした。こないだまではママがいないとぎゃん泣きだったのだが、今日は朝から外で遊んで、昼御飯を家で食べ、昼寝をして、夕方ママが帰ってくるまで、普通に過ごすことが出来た。

目に見えて娘が成長していく姿を眺めるのは爽快だ。
明らかに世の中の理解や人間らしさが深まっている。

こないだまでは、食事を

もっとみる
はじめての母の日

はじめての母の日

娘が一歳1ヶ月をむかえ、娘が0才の間は私自身、単身赴任でジャカルタにいたので、はじめて、妻の母の日を祝った。カーネーションのフラワーアレンジメントを買って帰ったところ、「そうか、私も母になったのねぇ」と喜んでくれたので、純粋に嬉しかった。

人は新しい役割を与えられると、これまでは見られていなかったKPIが設定され、結果として振る舞いも変わってくる。フィードバックを受けつつ、PDCAを回していくっ

もっとみる
巻き込み力

巻き込み力

高校時代、バブルが崩壊したので、手に職をつけねばならない、これは伝統工芸の職人になるしかないな、と本気で思っていた。

今となってはなんと短絡的な発想だったか、、と恥ずかしいが、何かがしたい!、何かになりたい!という思いや発想は、つきつめて考えると、その人の「気質」を表している気がする。

色々あって今はコンサルタントを生業にしているが、課題は、巻き込み力。どうしても、自分の殻のなかで戦おうとして

もっとみる
欲求が一番のモチベーション

欲求が一番のモチベーション

上司に勧められて、「私に売れないモノはない!」を読んだ。

営業力をつけたいと思っていた私に紹介してくれた本で、車の販売数でギネス記録になっている筆者の営業テクニックを解説した本だ。ここに書かれている内容は、至って原則論に近い営業論で、どれも納得のいくものであった。

但し、読んでいて、特に心に残っているのは、前半で記載されている彼の生い立ちや何故このような営業成績が挙げられたか、という動機付け部

もっとみる
Articulateすること

Articulateすること

平成最後の日である、2019年4月30日の今日、平成最後の仕事をしつつ、会社でイーランニングの授業を受けていた。

そこで出くわしたのがこの言葉。
英語の辞書では、明瞭にする、といった略語が出てくるが、もう少し具体的に書くと、複雑な事象や考えを簡潔に表現するという意味のようだ。https://trilingue.exblog.jp/4768014/

最近、仕事でもプライベートでも、言葉できちんと

もっとみる