見出し画像

白黒思考(全か無か思考)。。

仕事をしていると
学生時代の
学校のお勉強のように
唯一絶対の正解は無い
と教わります

しかし
なかなか選択肢も
様々な正解材料も
考えつかないもの

そんな時
よく陥っているのが
「思考の偏り」

例えば
白黒思考(全か無か思考)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

「もー考えたって
 思いつかないよ
 今まで通りで」
「え? 何か考えないとダメ?
 じゃ、もういいや」


「絶対◯◯だから
 新しい方法を試そうよ」
「え? 違う考え?
 じゃ、もういいや」


(あれ?
 今日は挨拶されなかったな
 いつもと違う感じだな
 嫌われてるのでは…)


(仕事がうまく行かない
 プライベートも…
 もう辞めよう全部…)


完璧主義で
妥協を許さない
曖昧が受け入れられない
周りの目を意識し過ぎて
柔軟な考えを持てない


 (自閉スペクトラム症
  旧アスペルガー症候群
  の傾向がある人)


物事を
白か黒かで考える
やるかやらないか
正しいか間違っているか

両極端な
考えしか持てない
ハッキリすることが
気持ち良い
(曖昧は嫌い)


↓↓↓
柔軟な思考を
持つことが大切です

決めつけない
様々な考えをを持つ
曖昧さを受け入れる

白黒思考が
悪いわけでは
ありません

あまり
白黒つけ過ぎると
生き辛くなります

生き易くなれるように
柔軟な考えを持ちましょう

「思いつかないなぁ
 少し考えてみようか」

「そうですね
 他の考えも検討してみようか」

「今日は挨拶されなかったなぁ
 忙しいのかなぁ
 何かあったのかなぁ」

「上手くいかないことも
 あるかもなぁ」


ーーーーーーーーーーーーーーーー
考え方のクセ
(認知の歪み・思考の偏り)
10の思考パターン

01-白黒思考(全か無か思考)
02-一般化のしすぎ(過度の一般化)
03-心のフィルター
04-マイナス化思考
05-結論の飛躍
06-拡大解釈と過小評価
07-感情的決めつけ(感情的理由づけ)
08-すべき思考(べき思考)
09-レッテル貼り
10-個人化(自己関連づけ)

ーーーーーーーーーーーーーーーー


#認知行動療法 #論理情動療法 #行動療法 #心理療法 #CBT #Cognitive -Behavior-Therapy #認知 #思考 #情動 #行動 #感情 #気分 #構造化 #捉え方 #心 #心のコントロール #偏り #セルフカウンセリング #練習 #カウンセラー #EAP #メンタル #メンタルヘルス #EAPメンタルヘルスカウンセラー #心理カウンセラー #考え方のクセ #認知の歪み #10の思考パターン #白黒思考 #全か無か思考 #一般化のしすぎ #過度の一般化 #心のフィルター #マイナス化思考 #結論の飛躍 #拡大解釈と過小評価 #感情的決めつけ #感情的理由づけ #すべき思考 #べき思考 #レッテル貼り #個人化 #自己関連づけ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?