見出し画像

可愛がられ力こそ最強の武器。

私は可愛いがられ力こそ最強の武器だと思う。

自分は仕事をしていても
会社でも、自分で言うのも
なんですが、先輩、ご利用者様から
ありがたいことに
とても可愛がられてる。

可愛がられ力があると
色々なことにメリットがあります。

・人と信頼関係をつくれる
・上司や顧客から選ばれる
・色々な知識や経験を教えてくれる
・色々なところに連れて行ってもらえる
・目に掛けてもらえる
・上のステージに引き上げてもらえる
・困った時に相談に乗ってもらえる
などなど…

最強でしょ。可愛がられ力。

では私が
どこで?身につけたか。
何を意識しているのか?

私は大学生までの12年間、
野球をしていました。

野球部といえばThe 体育会系。
上下関係バシバシ 笑
そんな環境の中だからこそ
無意識に、先輩から可愛がられる力を
ナチュラルに身につけたんだと思います。

しかし、可愛がられ力について
改めて深掘りして考えてみると
自分の強みになると考えたので
ナチュラルを言語化して説明します。

可愛がられ力とは、
「人と積極的にかかわって、
信頼関係を築く力」のこと。
人間関係を円滑にする
コミュニケーション力と定義しました。

もっと簡単に言うと

可愛がられ力とは
「人の話を積極的に全身で聴く力」です。

人は誰でも
「自分のことを理解してほしい」
という欲求があります。

置き換えると野球部の先輩も会社の先輩も
ご利用者様もすべて同じ、
「自分のことを理解してほしい、
もっと話を聞いてほしい。認めてほしい」
という気持ちがあります。

これほど、みんなが
自分のことを理解して
ほしいという欲求(承認欲求)の中で、
世の中は人の
話を聞きたい人は驚くほど
不足しています 笑

そんな中、僕のマインドとしては

「ドラゴンボールの
魔人ブウのように生きよう」
と決めています。

敵を取り込みパワーアップする吸収能力、
そして無限の再生能力を持つ敵キャラです。

わかりやすく言うと
「人の良いところを、探し、吸収して
自分の能力に変えようとしています」

だからこそ
どんなに偉い先輩でも、そうでも
ない先輩でも、ご利用者様も
良いところを探し、勉強させてもらい、
良いところを吸収したいと思っているので

積極的に率先的に無意識のうちに
回っているのだと思います。

だからこそ僕自身の要約力や聴き力
新たな視点、良いところを探して聴いて
いるのでその人も気づいていない強みを
発見できるのと、何より全身で聴くので

希少価値が高まり、可愛がられるの
だと思います。

しかし、これだけだと
僕自身はナチュラルにできるけど
まだまだ言語化できていないので
さらに深掘りしていきます。

人から可愛がられるための

僕の定義は
聴き力が高い人=可愛がられる人です。

まず基本ベースとして
人の話を聴く力が必要です。
その中のマインドとして、
「人の話は全身で聴け、動きながら聴く」
です。ほとんどの人は話を聞いている
ようで、ほとんど聞いていないか、

話は聴いているのだか、
相手にしっかりと
「聴いていることを
伝えれてない、魅せれてない人」
がほとんどです。

聴いてくれてると相手がわからなかったら
聴いていても、全く聴いていないのと
同じです。

だからこそ
全身で聴くを表現することが大切
動きながら聴くことが大切なんです。

それでは全身で聴くを表現するための

3つの奥義をお教えします。


1つ目の奥義です。
「相槌、頷きは首が
痛くなるくらい大げさにやれ!」

相槌や頷きは聴くを表現するのに
もってこいです。ですが相手に
伝わるためには大げさにやるのが
1番です 笑
まぁ相手の状況、状態もあるので
ペーシングを考えて、相手のペースの
1.5倍ぐらいでやった方がベストです。

2つ目の奥義です。
「座り直し、徹底的に前のめりで聴け!」

聴くを表現するときは、背もたれに
持たれかかったり、足を組んだりする
よりも、話が始まった瞬間に、イスを
すぐさま座り直し、前のめりで
聴いた方が圧倒的に話してに
聴くが伝わります。

3つ目の奥義です。
「メモ帳をすぐさま取り出せ!」


メモを取ることに事態にも意味が
ありますが、メモを取る人は
必ず能動的に、主体的に聴くことが
できる人です。
メモを取るというアクション自体が
聴くを伝えている最強の表現です。
カバンにメモ帳が入っていたら
話を少し待ってもらってもメモ帳を
取り出しましょう。

最後にまだまだ
聴くを相手に伝えるためには
拍手や表情、笑顔などたくさん
ありますが、
この3つの奥義をする子を

想像してみてください。

「自分の話を大きく頷き、いつも前のめりの
姿勢で、メモまでとって聴いてくれる子」

こんな子は可愛がられるに決まってます。

信頼されるに決まってます。
色々教えてあげようしてくれます。
大切にされるに決まってます。


可愛がられ力は最強の武器になる。

ビジネスでも、人間関係でも、家庭でも

可愛がられ力こそ最強です。

ぜひ実践してみてください。