ひえだあんりの記録

社会人2年目にしてコロナまっただ中で転職。 これからは好きなことで一生懸命生きていき…

ひえだあんりの記録

社会人2年目にしてコロナまっただ中で転職。 これからは好きなことで一生懸命生きていきます。 好きなものは映画と旅行。 縁あってロシアにいます。 inst→@anri_hieda FB→https://www.facebook.com/anri.hieda

マガジン

記事一覧

【ヘルシンキ🇫🇮】何もかもがかわいいフィンランドと緩む財布

前回はロシアの国境越えとサルミアッキまずいの話で尺を取りすぎてしまったので、今回はおとなしく観光した場所の備忘録といこう。 前回の記事↓ 1,スオメンリンナ島フ…

【ヘルシンキ🇫🇮】初めてのTheヨーロッパ

お疲れ様です、ひえだです。 サンクトペテルブルグ編を公開してからちょっと間が空いちゃってすみませんでした。 今回の旅ではこれが本命!と思いつつも何でもかんでも予…

【サンクトペテルブルグ🇷🇺】5年ぶりの訪問

おつかれさまです、ひえだです。 しばらく休暇をいただいたので、サンクトペテルブルグ→フィンランド→エストニア→サンクトペテルブルグと旅行してきました! 今日はそ…

【読書記録📕】かもめ食堂

ニワカすぎる、とは思いつつも好きになった物はとことん深掘りしたいストーカー気質な私は、結局原作を買ってしまった。あたりまえだけど海外に住んでいるので、日本の書籍…

【映画📽】かもめ食堂

■作品紹介: キャスト: 小林聡美(サチエ) 片桐はいり(ミドリ) もたいまさこ(マサコ) ジャンル:ドラマ 制作年&国:2005、日本 やさしい、日本ならではのほっこ…

【ウラン・ウデ🇷🇺】ロシアの仏教寺院、イヴォルギンスキー・ダツァンに行ってきた!!

一度写真を見てからずっと行きたかったイヴォルギンスキー・ダツァン(Иволгинский Дацан)に行ってきた。 なんと言ってもこの映え方よ。これはそんじょ…

【ウラン・ウデ🇷🇺】まさかの親戚??地元の人の顔立ちが日本人すぎた

折あってウラン・ウデとかいう見たことも聞いたこともないような都市に行くことになった時の話をしよう。 パッと聞いた感じは、モンゴルのウランバートルかと思っちゃった…

【ロシアって夏あるん?】ハバロフスクの夏について話してやンよ。

6月中旬。気温は20度程度。 かたや、そん時の東京はと言えばやれ猛暑だの真夏日和だの、うらやましいことこの上なかったよね。 なんたってこちらは20度。 6月も折り返…

【大人ですが何か?】趣味はアニメ鑑賞

アニメは日本が世界に誇るカルチャーやで。 よくアニメを見ます、と言うと「え・27にもなって?」なんて半笑いで返されることがある。私の場合、アニメに限らず作品と名の…

【映画】ビフォア・サンライズ 恋人までの距離

■作品説明 監督:リチャード・リンクレイ キャスト:イーサン・ホーク(ジェシー)      ジュリー・デルピー(セリーヌ) ジャンル:ドラマ/恋愛 制作年&国:1995、…

【映画】ヒトラー~最後の12日間~(2004)観ました!

最近おうち時間が充実しすぎてて困る! 主に家で映画を観ているだけだが、それでいい。それがいいのだ。 ロシアでの生活もだいぶいろんな意味で落ち着いてきて (感覚が麻…

100

【映画】「岬の兄妹」(2018)観ました!

頭の中をカラッポにして観られる映画を観た後は、 なんだかダークな映画が観たくなる。 ダークというのは別にバットマンとかジョーカーみたいなダークサイドにいる主人公…

【一時帰国】30時間超えユーラシア大陸横断記②~日本からロシアまで

皆さま今週もお疲れ様でした。 現在ハバロフスクは5月14日夜の21時。 しかし外は果たして本当に21時代かと疑いたくなるような明るさなのに 結局半日寝て過ごしていたわたし…

【一時帰国】30時間超えユーラシア大陸横断記① ~ロシアから日本まで~

お疲れ様です、ひえだあんりです。 これからロシアに戻る予定のひえだです。 皆さまいかがお過ごしでしょうか? 今この時期にロシアで働く私だからこそ、 後々振り返った…

【25.04.2022】北方領土に行った話。

お疲れ様です、ひえだです。 最近は日本は暑かったり寒かったり変な天気が続いてますね。 私の職場のハバロフスクでは先日から水の切替時期に入ったため、 温水が出なくな…

100

【オイミャコン🇷🇺】ギネス記録!世界一寒い村に行ってきた!

お疲れ様です、ひえだあんりです。 先日は私の荒ぶる乱文に 多くの方にお越しいただいたようで、 感謝感激雨あられでございます。 本日は前回ちょろっと予告した “オイミ…

【ヘルシンキ🇫🇮】何もかもがかわいいフィンランドと緩む財布

【ヘルシンキ🇫🇮】何もかもがかわいいフィンランドと緩む財布

前回はロシアの国境越えとサルミアッキまずいの話で尺を取りすぎてしまったので、今回はおとなしく観光した場所の備忘録といこう。
前回の記事↓

1,スオメンリンナ島フィンランドに到着して次の日が月曜日だったということもあって、最初にスオメンリンナ島に行った。

(月曜日はお休みの美術館や博物館が多いからね)

昨日手に入れた乗り放題カードで島へ渡れるというのだから、これは利用するしか。

20分程度の

もっとみる
【ヘルシンキ🇫🇮】初めてのTheヨーロッパ

【ヘルシンキ🇫🇮】初めてのTheヨーロッパ

お疲れ様です、ひえだです。

サンクトペテルブルグ編を公開してからちょっと間が空いちゃってすみませんでした。

今回の旅ではこれが本命!と思いつつも何でもかんでも予習して行くのは性に合わない私は、とりあえず片桐はいりさんのエッセー『わたしのマトカ』を購入。

これ、めちゃめちゃ面白くて読みやすかったのでマジでオススメする。

Kindleもあるので外国住まいのあなたも読めますぜ。

旅行ガイドブッ

もっとみる
【サンクトペテルブルグ🇷🇺】5年ぶりの訪問

【サンクトペテルブルグ🇷🇺】5年ぶりの訪問

おつかれさまです、ひえだです。

しばらく休暇をいただいたので、サンクトペテルブルグ→フィンランド→エストニア→サンクトペテルブルグと旅行してきました!

今日はその時の記録第一弾~サンクトペテルブルグ編をお送りしようかなと。

1,ハバロ→ペテルへ

金曜日にハバロを出発してまずは乗り継ぎ先のモスクワへ。
ユーラシア大陸の端から端まで移動すんだもん、片道7時間フライトの心の準備はできてたよ。

もっとみる
【読書記録📕】かもめ食堂

【読書記録📕】かもめ食堂

ニワカすぎる、とは思いつつも好きになった物はとことん深掘りしたいストーカー気質な私は、結局原作を買ってしまった。あたりまえだけど海外に住んでいるので、日本の書籍が紙媒体で買えるはずもなく、泣く泣く電子書籍でだけど。紙派のアナログ人間には、寂しい決断だったが致し方ない。

でもキンドルにはキンドルの良いところももちろんあって、そのひとつが「後から簡単に線を引いた場所を見直せる」というところ。

「か

もっとみる
【映画📽】かもめ食堂

【映画📽】かもめ食堂

■作品紹介:
キャスト:
小林聡美(サチエ)
片桐はいり(ミドリ)
もたいまさこ(マサコ)
ジャンル:ドラマ
制作年&国:2005、日本

やさしい、日本ならではのほっこりするようなストーリーとおだやかなヘルシンキの町並み。正直、フィンランド映画には苦手意識があった。
過去にフィンランドで製作された「365日のシンプルライフ」という映画を観たことがある。これが最初で最後のフィンランド映画と決めつ

もっとみる
【ウラン・ウデ🇷🇺】ロシアの仏教寺院、イヴォルギンスキー・ダツァンに行ってきた!!

【ウラン・ウデ🇷🇺】ロシアの仏教寺院、イヴォルギンスキー・ダツァンに行ってきた!!

一度写真を見てからずっと行きたかったイヴォルギンスキー・ダツァン(Иволгинский Дацан)に行ってきた。

なんと言ってもこの映え方よ。これはそんじょそこらの仏教寺では見られませんでしょ。

グーグルで「ウラン・ウデ」と検索すると真っ先に出てくるこのお寺は、ロシア国内最大級のマニ教寺院。

ブリヤート共和国という、自治共和国の首都であるウラン・ウデの郊外にある(ちなみにイヴォルギンスキ

もっとみる
【ウラン・ウデ🇷🇺】まさかの親戚??地元の人の顔立ちが日本人すぎた

【ウラン・ウデ🇷🇺】まさかの親戚??地元の人の顔立ちが日本人すぎた

折あってウラン・ウデとかいう見たことも聞いたこともないような都市に行くことになった時の話をしよう。

パッと聞いた感じは、モンゴルのウランバートルかと思っちゃったけど。

実はその昔、ウラン・ウデはチンギスハン支配下のモンゴル帝国の一部だったそうだ。

ウラン・ウデはロシア領内ブリヤート自治共和国の首都で、その名は「赤いウデ川」を意味する。

ハバロフスクから見て西にあり、日本との時差は日本が1時

もっとみる
【ロシアって夏あるん?】ハバロフスクの夏について話してやンよ。

【ロシアって夏あるん?】ハバロフスクの夏について話してやンよ。

6月中旬。気温は20度程度。

かたや、そん時の東京はと言えばやれ猛暑だの真夏日和だの、うらやましいことこの上なかったよね。

なんたってこちらは20度。

6月も折り返し地点だって言うのに、20度ですよ??

朝方ひんやりするもんだから、相変わらずお気にの革ジャン手放せず、出勤するしかないわけですやん。

それがまー、7月に入ろうかって時にハバロフスクにもやっと夏が来たわけですよ。

ええ、もう

もっとみる

【大人ですが何か?】趣味はアニメ鑑賞

アニメは日本が世界に誇るカルチャーやで。

よくアニメを見ます、と言うと「え・27にもなって?」なんて半笑いで返されることがある。私の場合、アニメに限らず作品と名の付く映像は、基本何でも見るのだけれど、なんだか大人が見る番組としてはアニメはふさわしくない、と思っている人間がこの世にはそれなりにいるようだ。

実は私は根っからのアニメ好きというわけではなくて、むしろ疎遠な方だったとも言える。
実家に

もっとみる
【映画】ビフォア・サンライズ 恋人までの距離

【映画】ビフォア・サンライズ 恋人までの距離

■作品説明

監督:リチャード・リンクレイ
キャスト:イーサン・ホーク(ジェシー)
     ジュリー・デルピー(セリーヌ)
ジャンル:ドラマ/恋愛
制作年&国:1995、アメリカ

■ストーリー

こういう恋がしたい。ただそれだけ。

ひとり香港映画祭をやっていた矢先のこと。
何となく違う系統の作品に寄り道したくなって、ふと目に付いた『ビフォア・サンライズ 恋人までの距離』(1995)を見てみた

もっとみる
【映画】ヒトラー~最後の12日間~(2004)観ました!

【映画】ヒトラー~最後の12日間~(2004)観ました!

最近おうち時間が充実しすぎてて困る!
主に家で映画を観ているだけだが、それでいい。それがいいのだ。

ロシアでの生活もだいぶいろんな意味で落ち着いてきて
(感覚が麻痺してきた、と言う方が正しいのか)
何とか日々を送っている次第。

平日だろうが休日だろうが関係なく
毎日映画を二本は観るので書きたい感想は山のよう。
今日はここ最近で一番観たかった&観て良かった映画について、ぶっちゃけた現在のロシアで

もっとみる
【映画】「岬の兄妹」(2018)観ました!

【映画】「岬の兄妹」(2018)観ました!

頭の中をカラッポにして観られる映画を観た後は、

なんだかダークな映画が観たくなる。

ダークというのは別にバットマンとかジョーカーみたいなダークサイドにいる主人公たちが中心になる作品のことじゃなく、ましてや呪怨やサイレントヒルみたいなホラー映画のことでもない。

ここではいわゆる社会問題をテーマに扱うような、翳のある映画のことをダークな映画やと言いたい。

まるで甘い物を食べた後にしょっぱいもの

もっとみる
【一時帰国】30時間超えユーラシア大陸横断記②~日本からロシアまで

【一時帰国】30時間超えユーラシア大陸横断記②~日本からロシアまで

皆さま今週もお疲れ様でした。
現在ハバロフスクは5月14日夜の21時。
しかし外は果たして本当に21時代かと疑いたくなるような明るさなのに
結局半日寝て過ごしていたわたしです。非生産的。

先日30時間超えユーラシア大陸横断記を公開させていただきましたが
楽しんでいただけましたでしょうか。

「ユーラシア大陸横断」

とさも大げさに聞こえるかもしれませんが、
現在ロシアの中でも極東と呼ばれる地域に

もっとみる
【一時帰国】30時間超えユーラシア大陸横断記① ~ロシアから日本まで~

【一時帰国】30時間超えユーラシア大陸横断記① ~ロシアから日本まで~

お疲れ様です、ひえだあんりです。

これからロシアに戻る予定のひえだです。
皆さまいかがお過ごしでしょうか?

今この時期にロシアで働く私だからこそ、
後々振り返った時にこういうことがあったなぁって記録しときたく
今回はロシアから日本まで移動するのに
どんなルートで
何時間くらいかかって
ついでにどんな条件があるのか(あったのか)を残しておこうと思います。

日本からロシアまでの渡航ルートについて

もっとみる

【25.04.2022】北方領土に行った話。

お疲れ様です、ひえだです。
最近は日本は暑かったり寒かったり変な天気が続いてますね。
私の職場のハバロフスクでは先日から水の切替時期に入ったため、
温水が出なくなったことに加え、セントラルヒーティング(室内に設置してある温水パイプ)も稼働しなくなったようです。
まだまだ寒いのに。。。

ここ最近、すごくありがたいことに大学生さん向けに2回も人生観とかロシアでの生活について話す機会がありました。

もっとみる
【オイミャコン🇷🇺】ギネス記録!世界一寒い村に行ってきた!

【オイミャコン🇷🇺】ギネス記録!世界一寒い村に行ってきた!

お疲れ様です、ひえだあんりです。
先日は私の荒ぶる乱文に
多くの方にお越しいただいたようで、
感謝感激雨あられでございます。

本日は前回ちょろっと予告した
“オイミャコン”について
お話していければなーなんて
思っているので旅好きのアナタ、
いやそもそもオイミャコンってなんぞ??って方にも
是非是非見て行ってもらえると嬉しいです!^^

1.“オイミャコン”って何?ズバリ・世界で最も寒い人間が住

もっとみる