うーまく12歳

うーまく12歳

記事一覧

Cochrane Effective Practice and Organisation of Care (EPOC)の検索記録シート

Search audit template excel spreadsheetデータベースごとに検索式を記録できるフォーマットがEPOCで公開されていました。 質的研究の統合プロトコルフォーマットなども…

うーまく12歳
2週間前

ハゲタカ(略奪的)ジャーナルの扱いに言及している資料 2024.3時点

学術情報(いわゆる研究論文)を探したり、利用したり、執筆したりなどされる方々は一度は耳にされているのではないかと思います。ハゲタカジャーナル・出版社とされる/疑…

うーまく12歳
1か月前
3

レビューのスクリーニングツール(メモ)

(以下、自身がすでにrayyanを使い慣れているというバイアスがかなり入っています) 結論から言うと、Rayyan以外のツールに医中誌web書誌を取り込むには工夫が必要なため、…

うーまく12歳
1か月前
6

2024年1月1日能登半島地震 震災関連資料 支援サービス

保健・医療従事者向けコンテンツ 各出版社や学会等の公開目的に沿ってご利用ください。 「今日の臨床サポート」.エルゼビア・ジャパン 【震災支援】能登半島地震により…

うーまく12歳
4か月前
4

検索式ピアレビュー

#聞かれていつも都度調べがちなのでメモ 検索式ピアレビューってご存知でしょうか? 国内のSRなどではほとんど「検索式ピアレビューを行った」という報告の文献をお見かけ…

うーまく12歳
5か月前
5

Rayyan(スクリーニングツール)のnewバージョンメモ

Rayyan(スクリーニングツール)のnewバージョンについて、見た限りでの機能の違いですがメモしています。 newバージョンはログインした状態でヘッダー部分に表示される Tr…

うーまく12歳
5か月前
5

Ovidの特性(近接演算子とキーワードフィールド)

購読している(学ばせていただくばかりのROM専門ですが)MLでovidについてやりとりがあり、大変勉強になったのでnoteにメモ kwとkfフィールドの違いについては個別に(いつ…

うーまく12歳
7か月前
2

システマティックレビューのためのベストツールと実践のためのガイダンス [参考文献]

忘れないためにメモ Kolaski, Kat1; Logan, Lynne Romeiser2; Ioannidis, John P.A.3. Guidance to best tools and practices for systematic reviews. JBI Evidence Synt…

うーまく12歳
8か月前
4

PubMedとOvid MEDLINEの違い

現職ではovid MEDLINEも利用できるようになり、少し触っています。 実用につかうほどまだ理解できた自信がないため、もっと慎重に理解をしていく予定です。 国内ではあま…

うーまく12歳
8か月前
3

検索に役立つ便利ツールいろいろメモ

https://tedgrm.github.io/medsyntax/ MedSyntax 検索式が複雑になっていくような場合、括弧の閉じ忘れや入れ子にした検索式の構造が画期的に確認しやすいです #medlibs

うーまく12歳
9か月前
3

modernized ClinicalTrials.gov!

2023年6月6日のNLMからのお知らせでClinicalTrials.govが新バージョンに置き換わってしまうと知りました。(クラッシック(旧)バージョンも2023年中は使用できるようです…

うーまく12歳
10か月前
4

systematicreviewlution

毎度どこやったんだっけとなるのでメモ Uttley, L., Quintana, D. S., Montgomery, P., Carroll, C., Page, M. J., Falzon, L., Sutton, A., & Moher, D. (2023). The Pro…

5

Frameworks for research questions:リサーチクエスチョンのフレームワーク

Patricia F. Anderson and Andrew Booth. Chapter4.Question Frameworks. Jewell, Sarah T. Piecing Together Systematic Reviews and Other Evidence Syntheses. Edited b…

8

OAメモ LSR(Living systematic reviews)

Thomas, J., Noel-Storr, A., & McDonald, S. (2018). Evidence surveillance to keep up to date with new research. In P. Levay & J. Craven (Eds.), Systematic Search…

4

Question Frameworks: SPICEについて

一般的に疑問の定式化のFrameworkとして上に描いたPI(E)COフレームワークが知られています。 ただこのPICOには適切な様々なバリエーションが疑問や研究デザインによって存…

11

NIH Preprint Pilot関連メモ

PubMedのフィルター(左側”絞込み”メニューとoldな私は言いたい)に”exclude preprints”がつきました。 これで除外しないと検索結果には基本PrePrintが含まれます。注…

4

Cochrane Effective Practice and Organisation of Care (EPOC)の検索記録シート

Search audit template excel spreadsheetデータベースごとに検索式を記録できるフォーマットがEPOCで公開されていました。

質的研究の統合プロトコルフォーマットなどもありました
Glenton C, Bohren MA, Downe S, Paulsen EJ, Lewin S. Cochrane Qualitative Evidence Synthesis:

もっとみる
ハゲタカ(略奪的)ジャーナルの扱いに言及している資料 2024.3時点

ハゲタカ(略奪的)ジャーナルの扱いに言及している資料 2024.3時点

学術情報(いわゆる研究論文)を探したり、利用したり、執筆したりなどされる方々は一度は耳にされているのではないかと思います。ハゲタカジャーナル・出版社とされる/疑われる論文、だいぶ目に留めるようになってきた所感があります(個人の感想です)

でも、あくまで2024年3月30日時点でのメモですので、やはり都度最新の情報は、ご自身でお調べいただくことをお勧めします。
もちろんこれ以外にもたくさんの役立つ

もっとみる
レビューのスクリーニングツール(メモ)

レビューのスクリーニングツール(メモ)

(以下、自身がすでにrayyanを使い慣れているというバイアスがかなり入っています)
結論から言うと、Rayyan以外のツールに医中誌web書誌を取り込むには工夫が必要なため、医中誌webを含めたレビューには現時点では、Rayyanが1番便利と判断します。
今回は無料で利用できるツールを中心にメモしています

Rayyan

無料アカウント(要登録)で3レビューまで利用可能
1)重複除去機能:あり

もっとみる

2024年1月1日能登半島地震 震災関連資料 支援サービス

保健・医療従事者向けコンテンツ
各出版社や学会等の公開目的に沿ってご利用ください。

「今日の臨床サポート」.エルゼビア・ジャパン

【震災支援】能登半島地震により被災されました方々に心よりお見舞い申し上げます。能登半島地震の震災支援として、臨床医療支援ツール「今日の臨床サポート」のIDを無償で提供します。
<対象:被災者の医療支援に携わる医療従事者>

被災地医療の関連記事を無料公開致します.

もっとみる
検索式ピアレビュー

検索式ピアレビュー

#聞かれていつも都度調べがちなのでメモ

検索式ピアレビューってご存知でしょうか?
国内のSRなどではほとんど「検索式ピアレビューを行った」という報告の文献をお見かけしません。海外でも時々。くらいの印象でしょうか

PRISMA-Sの項目14にもあるのですが認知度はイマイチのようです。
そもそも日本だとピアレビューを取りまとめるような仕組みがまだないこともあるのかもしれません。

自分が検討した検

もっとみる

Rayyan(スクリーニングツール)のnewバージョンメモ

Rayyan(スクリーニングツール)のnewバージョンについて、見た限りでの機能の違いですがメモしています。

newバージョンはログインした状態でヘッダー部分に表示される Try it now!からリンクされています。

1. 画面レイアウトの変更
自分のアカウントに紐づく全てのレビューが左側メニューに表示される
 (現行バージョンは、プロジェクトを選択してしまうとAll reviewsで戻らな

もっとみる
Ovidの特性(近接演算子とキーワードフィールド)

Ovidの特性(近接演算子とキーワードフィールド)

購読している(学ばせていただくばかりのROM専門ですが)MLでovidについてやりとりがあり、大変勉強になったのでnoteにメモ
kwとkfフィールドの違いについては個別に(いつもとても親切に教えてくださる)@SRLibProblems さんと @melsydavies さんから教えていただいていました。またMLのやりとりの細かいところの理解が自力ではできなかったので、@SRLibProblems

もっとみる
システマティックレビューのためのベストツールと実践のためのガイダンス [参考文献]

システマティックレビューのためのベストツールと実践のためのガイダンス [参考文献]

忘れないためにメモ

Kolaski, Kat1; Logan, Lynne Romeiser2; Ioannidis, John P.A.3. Guidance to best tools and practices for systematic reviews. JBI Evidence Synthesis 21(9):p 1699-1731, September 2023. | DOI: 1

もっとみる

PubMedとOvid MEDLINEの違い

現職ではovid MEDLINEも利用できるようになり、少し触っています。
実用につかうほどまだ理解できた自信がないため、もっと慎重に理解をしていく予定です。

国内ではあまり参照できる所を見つけられず、Mayo clinicさんのページを参照しています。
Effective Database Searching: MEDLINE (Ovid)
MEDLINE (Ovid) - Effective

もっとみる
検索に役立つ便利ツールいろいろメモ

検索に役立つ便利ツールいろいろメモ

https://tedgrm.github.io/medsyntax/

MedSyntax 検索式が複雑になっていくような場合、括弧の閉じ忘れや入れ子にした検索式の構造が画期的に確認しやすいです #medlibs な @SRLibrarianProblems さんから教えていただきました

ものすごくてきとーな検索例で。。。すみません

薬品や化合物などに限らないけどキーワード拾ったりするときに

もっとみる
modernized ClinicalTrials.gov!

modernized ClinicalTrials.gov!

2023年6月6日のNLMからのお知らせでClinicalTrials.govが新バージョンに置き換わってしまうと知りました。(クラッシック(旧)バージョンも2023年中は使用できるようです)

たまたまClinicalTrials.govも含めた検索をしていて、軽く触りつつ検索は対応したのですが、(あと2件依頼が残っていることもあり)メモを残します。ここでは、検索インターフェースと検索アルゴリズ

もっとみる

systematicreviewlution

毎度どこやったんだっけとなるのでメモ

Uttley, L., Quintana, D. S., Montgomery, P., Carroll, C., Page, M. J., Falzon, L., Sutton, A., & Moher, D. (2023). The Problems with Systematic Reviews: A Living Systematic Review.

もっとみる

Frameworks for research questions:リサーチクエスチョンのフレームワーク

Patricia F. Anderson and Andrew Booth. Chapter4.Question Frameworks. Jewell, Sarah T. Piecing Together Systematic Reviews and Other Evidence Syntheses. Edited by Foster, Margaret J. et al., Rowman & L

もっとみる

OAメモ LSR(Living systematic reviews)

Thomas, J., Noel-Storr, A., & McDonald, S. (2018). Evidence surveillance to keep up to date with new research. In P. Levay & J. Craven (Eds.), Systematic Searching (pp. 189-208). Facet. doi:10.29085/9

もっとみる
Question Frameworks: SPICEについて

Question Frameworks: SPICEについて

一般的に疑問の定式化のFrameworkとして上に描いたPI(E)COフレームワークが知られています。
ただこのPICOには適切な様々なバリエーションが疑問や研究デザインによって存在します。

今週はそのうちのSPICEの原典について調べていて,大変勉強になったのでメモします。

SPICEがquestion frameworkの有名人Andrew Boothさんであることはおぼろげに覚えていたの

もっとみる

NIH Preprint Pilot関連メモ

PubMedのフィルター(左側”絞込み”メニューとoldな私は言いたい)に”exclude preprints”がつきました。 これで除外しないと検索結果には基本PrePrintが含まれます。注意が必要ですね

また,PMCに収載されているプレプリントが雑誌に掲載された場合,その情報とリンクも付くようになったようです。

[参照] NCBI Insights. Next Phase of the

もっとみる