Shimada Yasutaka

島田康良です。18歳の時北海道から進学を機に鹿児島へ。芋焼酎にまみれ辛くも東京で就職。…

Shimada Yasutaka

島田康良です。18歳の時北海道から進学を機に鹿児島へ。芋焼酎にまみれ辛くも東京で就職。現在は外資輸入商社に勤めています。百聞は一見に如かずをモットーに広くコンテンツを体当たりで楽しみつつ、何事からも学びがあるよう仕向けてます。

最近の記事

  • 固定された記事

1.自己紹介

島田康良と申します。 私を綴る想い  大学卒業後、東京にて主に輸入事務に携わる日々です。 ただこれが本当にやりたかった事なのか。 遊び学び経験を重ねて心臓を捧げたいものは何なのか。 私の”使命”はなんなのか。 若輩の身ではまだまだ判断がつきません…。  今は目標に向かっています。 私の知りたいど真ん中そのものを知るのはいつになるかはまだわかりませんが、目標に進む事で成長し近づくのは確かではないかと感じています。  具体的には起業準備。 の、ために自分を鍛える。

    • 128.ブッシュクラフトから見るその人の力

       最近のお気に入りの動画がブッシュクラフト系です。  限られた道具だけ持ち込み自然の中で自然の中のものを利用して拠点生活をする、自然との共存に重きを置いたジャンルです。  Youtubeでは自然の音のASMRとしての動画が人気になっています。 https://www.youtube.com/watch?v=9cP17mHLCtE  作業をしながらのんびり音をきいたり、息抜きに横目でサバイバル技術に目を光らせたり。自分ならどうしようか、何を持ち込もうか、思いにふけったりと意

      • 127.【映画感想】カンフーパンダ3【パンダかわいい】

         愛と感謝を忘れずに。  ドリームワークスのCGアニメ。  『カンフーパンダ』や『カンフーパンダ2』は結構有名で見た人も多いのではないでしょうか。  冴えないパンダだった、主人公・ポーがカンフーを習い、才能を見出し成長していく冒険譚(?)。コメディ作品なのでギャグもキレてて結構面白いです。  子ども向けでもあるので、英語音声・英語字幕でリスニングを鍛えていた時もありました。面白いので飽きずに楽しめました。(ただし語彙がカンフーバトルに寄ってしまいましたが……。アチョー‼︎)

        • 126.インプット月間

           ものは試しという事で、なにやら気になる作品を見てみる、気になる本を読んでみる、という事を意識的にやってみました。  結構久しぶりに映画館行ってみたり、サブスクでは普段開かないジャンルの作品をあさってみたり。  普段なら使わない検索ワードなんかも使ってみました。純愛とか。私にはまだ早かったようですが…。間が広い作品が多いイメージです。  新しいお店も開拓しました。(え?普段からしてる?)  普段なら選ばないジャンルとか!綺麗系のラーメンとかは普段あまり食べないのですが食べ

        • 固定された記事

          125.【映画感想】BLUE GIANT【JAZZ】

           石塚真一先生がビッグコミックにて連載している漫画『BLUE GIANT』を原作としたアニメ映画。 漫画としてのジャズ  私は原作を読んでジャズに魅了されたひとりでした。  もともと幼少期にピアノを習っていたこともありクラシックやジャズを聴くこともありましたが、それこそ触る程度。音の先を意識させてくれたのはこの作品の影響でしょう。  音がないからこそ、動きが無いからこそ、音以外の部分が際立つ。  音にのせる想い、情熱、音をきいてからの変化、人ひとりのミクロな視点から。  

          125.【映画感想】BLUE GIANT【JAZZ】

          124.3月を振り返って。迎える4月

           環境の変化が多い月になりました。  2月に転職を経ての3月新しいことに慣れ始めたところを見計らって新しいことに挑戦しはじめました。  副業です。  やはり慣れは怖い。ルーティーンは滞りなく動けるかもしれませんが、漫然と過ごしていたら瞬発力だとか対応力が下がっていきます。  せっかくの機会なので転職を機にガラリと状況を変えていくのも乙なものだと、メスを入れていきました。更に言うなれば、今の社会で停滞や現状維持は衰退と同義です。周りは成長を続けていきます。  実際にやって

          124.3月を振り返って。迎える4月

          123.【湖池屋】フライドポテト【GOLD STYLE】

           なんと食塩不使用!!  友達にオススメされたこのお菓子。  湖池屋さんのフライドポテトを食べてみました。  結論、美味しい!!  サクサクというより本当に揚げたポテトに近いようなふわふわ触感。それでいて食塩不使用なので甘味がよくわかる一品です。  味自体は黒コショウと粉末酢がメインで、少しの辛みと少しの酸味がバランスよくなっています。謳い文句は「やみつきエンドレス製法」ですが名に恥じぬエンドレスっぷり。ほどよいパンチと優しい後味で本当にエンドレスに食べれてしまいそうで

          123.【湖池屋】フライドポテト【GOLD STYLE】

          122.【東京駅】ラーメン 雷【二郎系】

           今回は二郎系の有名店、東京駅構内にある「ラーメン 雷 東京本丸店」にいってきました。  東京駅の改札を入って、一番線方面にある人気店。駅構内ということもありカジュアルに二郎系が楽しめる、嬉しいお店です。  毎日営業08:00~21:30ですが日曜・祝日だけ1時間短縮。  訪れたタイミングが日曜の晩御飯というのもあり、すでに行列が。期待感が高まりますね。駅構内の行列はちょっと異様ですが。。。  列に並ぶ前に食券を購入します。  今回は初めてという事でスタンダードに「雷そば

          122.【東京駅】ラーメン 雷【二郎系】

          121.卒業シーズン、北海道の春の思い出

           本土とは違うところが多いです。  3月の終わりのシーズン。  卒業する先輩に桜の木の下で告白。遠くに行ってしまうけど一年だったら待っててくれる。かわす約束。あからめる頬。舞い散る桜の花びらの中で繰り広げられる青春ラブストーリー。  ここまでが本土の春のイメージ。  北海道にはこんなものありません。  3月終わりのシーズン。  暖かくなってきて落ちてくる雪。危ない軒下。同じ学校なのに素で遠い距離。かわすカチカチの雪玉(気温が上がってベタ雪のため)寒さであからめる頬。舞い

          121.卒業シーズン、北海道の春の思い出

          120.【芝浦】秀味 海岸店【中華そば】

           今回は隠れ家的(?)美味しいお店。  田町駅を芝浦口(東口)を出て、橋を越え、、高速道路をくぐり、、、マンションの隙間を縫って歩き続け、、、、徒歩で20分の道のりの先に名店が道路沿いに構えています。平成レトロを彷彿とさせる外観から期待感が高まり、うきうきです。  ガラス戸を開けると一望できる厨房。大賞と店員のお姉さんが元気に挨拶してくれます。  右手に券売機がありましたのでメニューを物色しながら注文を決めます。スタンダードの醤油のほかに、もやしラーメンが同じラインにナップ

          120.【芝浦】秀味 海岸店【中華そば】

          119.生まれて一万日

           2024.03.31、本日私はうまれて一万日目でした。  これまでの道のりは長いようで短く、山と谷、充実と退屈、紆余曲折あったけど、印象もない、捉えがたい人生に思えます。  しかし、それが恵まれた証のひとつなのだと感じます。親はもちろんこの国を支えてきた先人、今も日本のためどこかしらで働く人、全ての人に感謝があります。  次は私が貢献する番だと感じますし、仕事そして社会貢献が(言い方を選ばず言えば)手っ取り早く存在を示す、価値を示す手段だと思います。  理由はどうあ

          119.生まれて一万日

          118.目的・目標と、透明感と。

           本日2024.03.31。  4月目前にして冬の気配はいなくなり、ぽかぽかと心地よい春の陽気が感じられるようになりました。……春?  いや、結構暑いです。日陰はまだしも直射日光があたるような場所にいくとじりじり肌を焼かれる感覚がしてきます。Hot Spring!  最近は奔放なイメージをかもし出す日本の四季ですが、これもまた乙なものだと雅な心で寛容して参りまする。 透き通る肌  これからの時期は特に肌ケアに気を遣うようになります。春だって晴れともなれば紫外線は強いもの。

          118.目的・目標と、透明感と。

          117.”未完成”の美。可能性

           その空白に人は可能性を見出すと思うのです。 再建・ノートルダム大聖堂  先日、パリの世界遺産・ノートルダム大聖堂の再建が進み、パリの空におなじみの尖塔が突き刺さったそう。まもなく火災から5年経つそうですが(もうそんなに……)、12月の完成まであともう少しと思わせる嬉しいニュースです。  ノートルダム大聖堂はゴシック建築様式でつくられた一つですが、代表的なゴシック建築にケルン大聖堂もあります。ノートルダム大聖堂はケルン大聖堂に比べてほんのり柔和な印象を受ける気がします。

          117.”未完成”の美。可能性

          116.【浜松町】中華そば 集来【サンマー麺】

           ちょっと隠れ家的な名店。  ほんのり暖かい、春を感じる小雨。  いつもは並ぶこのお店も皆さんちょっとばかし足が遠のいている様子。  今回は家族経営の昔気質の中華そば屋さんに行ってきました。  このお店の特徴的なところは、平日お昼のみの営業!そして手打ち麺です。行くタイミングを選びますが、手打ち麺のひと手間かかったあまりある美味しさでカバーです。  お店前で5分程待ち、その間にメニューを見ながら注文を決めます。通常の麺も選べますが、ここはやはり手打ち麺。鉄板です。  あ

          116.【浜松町】中華そば 集来【サンマー麺】

          115.【シンプル】筋肉から見る痩身【遅筋と速筋】

           長距離選手は皆さん引き締めた肉体を駆使して活躍しています。これは遅筋の発達によるものです。某二郎ラーメンで最近お悩みの種となっている自身の体へ筋肉から見てメスを入れていきます。 目標設定・理想のあなた  皆さんはどんな身体になってどうなりたいですか?この記事では細身を目指します。  当然どうありたいか、どんな身体になりたいかで作り方・アプローチは変わってきます。  全盛期のシュワちゃんのごとくバッタバッタと敵をなぎ倒すような、筋肉モリモリマッチョマンのTOUGH GU

          115.【シンプル】筋肉から見る痩身【遅筋と速筋】

          114.ラーメン二郎へ行く機会が増えての体の変化

           胃が大きくなりました!!!  過去記事をご覧になって頂けるとわかりますが、ちょこちょこ行ってます。記事になっていない水面下二郎も存在するわけですから、なんだかんだ回数は増えるわけでございます。  しかし美味しいのです…。コスパも良いときました。大ラーメンの全マシマシなら1000円くらいで2kg食べれるわけですから。まあ入るかどうかは別です。  この唯一無二の存在もまたそそるわけです。二郎系の代替はありません。インスパイアも二郎!!  体の変化といえば、体重は変わっていま

          114.ラーメン二郎へ行く機会が増えての体の変化