のぼりざか利用者

のぼりざか利用者

最近の記事

少しずつペースを保ちながらの作業

1就労継続支援について(今までの認識、今日やった事)  今日は、利用者さんと検品と封筒作業をしました。 2今日の気づき・変化  今日は、上り坂に通所をしました。午前中は、利用者さんと封筒作業をしました。ほかの利用者さんが10枚と半数の紙を分けていく中で、10枚ずつ折りながら、半数の紙を10枚する様に、別の箱で探すのが、結構しんどいかったです。10分休みながら作業をすると集中力が戻ってくるので無理しない様に自分のペースで作業をして行きたいです。  次にs支援員さんと体操をし

    • ゴールデンウイークからの作業です。

      1就労継続支援について(今までの認識、今日やった事)  今日は、利用者さんと検品と封筒作業をしました。 2今日の気づき・変化  今日は、上り坂に通所をしました。午前中は、利用者さんと封筒作業をしました。昨日の夜に寝付けなくって寝不足の状態だったので、30分だけ横になってから午前中の作業をしました。   3今後について(明日からの学び)  明日も頑張って行きたいです。

      • 仕事の温度差が異なる。

        就労継続支援について(今までの認識、今日やった事)  今日は、利用者さんと検品と封筒作業をしました。 2今日の気づき・変化  今日は、上り坂に通所をしました。朝少しだけはきけを感じたので、利用者さんに「少し横になります。」と伝えて面談室で横になりました。その後s支援員さんに声を掛けてもらってから午前中の作業に取りかかりました。利用者さんのよって仕事の温度差が激しいかった事と文句もあったので結構しんどかったです。  次にs支援員さんと体操してから午後の作業に取りかかりました

        • 一気に作業に集中すぎると疲れます。

          1就労継続支援について(今までの認識、今日やった事)  今日は、利用者さんと検品と封筒作業をしました。 2今日の気づき・変化  今日は、上り坂に通所をしました。午前中は、利用者さんと二人で封筒作業をしました。  次に休み時間の時S支援員さんと体操をしました。気分転換出来たので良かったのですが、午前中の作業に集中すぎてしまい午後からの作業に集中が途切れてしまったのですが、前日に利用者さんから貰ったココアを飲みました。そして作業に取り掛りました。 3今後について(明日からの

        少しずつペースを保ちながらの作業

          行動&気持ちが変化している時期

          1就労継続支援について(今までの認識、今日やった事)  今日は、利用者さんと検品と封筒作業をしました。 2今日の気づき・変化  今日は、上り坂に通所をしました。午前中は、利用者さんと封筒作業をしました。封筒分けの作業の共同作業をこなしていく中で、利用者さんからの助言を貰う中でペース配分や休憩の時間を掴めてきたなと思ったり、onとoffの切り替えが分かって来ました。少しずつ自分の行動や気持ちが変わってきたなとおもいました。  次に顔を洗った後にタオルが無かったので、自分の工

          行動&気持ちが変化している時期

          相手の立場になって行動

          1就労継続支援について(今までの認識、今日やった事)  今日は、利用者さんと検品と封筒作業をしました。 2今日の気づき・変化  今日は、上り坂に通所をしました。午前中は、利用者さんと封筒作業をしました。自分が思った方法をすれば効率よく作業ができるのではと思い、s支援員さんに伝えた所、返答は、「周りの人も考えて行動をした方がいい」と話しをされました。自分の考え方では、社会では難しいなと思ったりしました。  次にs支援員さんと体操をしました。 3今後について(明日からの学び

          相手の立場になって行動

          共同作業はコミュニケーションが大事

          1就労継続支援について(今までの認識、今日やった事)  今日は、利用者さんと検品と封筒作業をしました。 2今日の気づき・変化  今日は、上り坂に通所をしました。午前中は、他の利用者さんとコミュニケーションを取りながら封筒分けの作業と検品をしました。利用者さんによって検品の方法や封筒分けの作業方法が異なるので、他の利用者さんに合わせて検品や封筒分けの作業をこなしました。  次に検品や封筒分けの作業に集中過ぎると疲れてしまったので、休憩の時間をあったほうがいいなと思いました。

          共同作業はコミュニケーションが大事

          猫の手が借りるぐらい忙しいかった。

          1就労継続支援について(今までの認識、今日やった事)  今日は、歯医者さんと検品と封筒作業をしました。 2今日の気づき・変化  今日は、上り坂に通所をしました。午前中に歯医者さんに行ってからのぼりさかに通所をしました。ほかの利用者さんとで、検品と封筒分けの作業をしました。45枚の封筒の大きさや細さや異なっていたので、検品がボトルネックになっていたので、45枚の封筒だけは支援員さんに頼んで、他の封筒の作業に集中しました。猫の手が借りるぐらいに忙しかったです。 3今後について

          猫の手が借りるぐらい忙しいかった。

          眠気爆発🥱🥱🥱🥱🥱🥱🥱🥱

          1就労継続支援について(今までの認識、今日やった事)  今日は、封筒作業をしました。 2今日の気づき・変化  今日は、上り坂に通所をしました。作業している時に、眠気で一杯であんまり集中できませんでした。 3今後について(明日からの学び) 明日も頑張っていきたいです。

          眠気爆発🥱🥱🥱🥱🥱🥱🥱🥱

          職場に来た気持ちになった

          1就労継続支援について(今までの認識、今日やった事) 今日はのぼりさかに通所をしました。他の利用者さんで封筒分けの作業をしました。 2今日の気づき・変化  今日は、のぼりさかに通所をしました。初めて自己流で作業をしてしまった結果、他の利用者さんとクリップを剥がす作業をしました。他の利用者さんから「クリップを剥がす時に封筒に傷がついてしまって商品が台無しになるから気をつけたほうがいいよ。読みやすい文字で書いたほうがいいよ。作業は早くしたほうがいい。わかる人に聞いたほうがいいよ

          職場に来た気持ちになった

          一人で黙々の作業をしました。

          1就労継続支援について(今までの認識、今日やった事) 今日はのぼりさかに通所をしました。他の利用者さんで封筒分けの作業をしました。 2今日の気づき・変化  今日は、のぼりさかに通所をしました。最近の体調不良で食事を抜く日が続いているから「しっかりメンタル面を克服しないといけないと」思いながら、封筒分けの作業をしていました。  次に発声練習と体操が無くて一週間たったのですが、少しずつ作業に出来る様に慣れました。午後からダンボールの封筒をライフから持ち帰ってダンボールを箱にし

          一人で黙々の作業をしました。

          少しずつ朝方に変えて行きたいです。

          1就労継続支援について(今までの認識、今日やった事) 今日はのぼりさかに通所をしました。他の利用者さんで封筒分けの作業と検品をしました。 2今日の気づき・変化  今日は、のぼりさかに通所をしました。他の利用者さんと封筒分けの作業をしている時に「検品をきちんとしているの?」と聞いた時に検品の意味を解っていなかったので「いままできちんと検品の確認をしながら作業をやっていたのかな」と思いながら聞いていました。  次に他の利用者さんから「チャットワークで検温の連絡を朝早くしたほう

          少しずつ朝方に変えて行きたいです。

          両親に説明と午後から通所しました。

          1就労継続支援について(今までの認識、今日やった事) 今日はのぼりさかに通所をしました。歯医者の治療と封筒分けの作業をしました。 2今日の気づき・変化  今日は、のぼりさかに通所をしました。歯医者さんに行ってからのぼりさかに通所をしました。現在の父親の考え方をs支援員さんに伝えました。s支援員さんの返答は、「自分で説明をした方がいい、父親は福祉の事はわかっていないと、父親は、b型作業を何月何日に卒業してA型作業と障害雇用に就職のイメージがあるだろうな」と話しをされていました

          両親に説明と午後から通所しました。

          午後からの通所&本当の自立の第一歩

          1就労継続支援について(今までの認識、今日やった事) 今日はのぼりさかに通所をしました。封筒分けの作業をしました。 2今日の気づき・変化  今日は、のぼりさかに通所をしました。今朝体調が悪かったので、少し横になっていました。午後から通所して昼ご飯を食べてから、掃除と封筒分けの作業をしました。     3今後について(明日からの学び)  自立出来る様にして行きたいです。

          午後からの通所&本当の自立の第一歩

          発声と体操に行かない事を決めました。

          1就労継続支援について(今までの認識、今日やった事) 今日はのぼりさかに通所をしました。封筒の場所の環境整理をしました。 2今日の気づき・変化  今日は、のぼりさかに通所をしました。午前中は、ダンボールの封筒分けの作業に集中しました。  次にのぼりざかに通所してからいつまにか半年間もたっていました。それとあそライフを卒業してから半年間も体操と発声練習を行ってた事をようやく気づきました。その後のぼりざかのS支援員さんから「他の利用者さんが発声練習と体操に行ってるか?と三階の

          発声と体操に行かない事を決めました。

          20~30代の考え方と発声練習&体操

          1就労継続支援について(今までの認識、今日やった事) 今日はのぼりさかに通所をしました。封筒の場所の環境整理をしました。 2今日の気づき・変化  今日は、のぼりさかに通所をしました。封筒分けの作業を終わった封筒数が増えてしまったので、封筒の一部を他の場所にしたかったので、3階のアソらいふにいって段ボールを貰ってきました。ダンボールの中に封筒を入れる作業に集中しすぎていつまにか午前中が終わっていました。  次にあそライフに行って支援員さんに20代と30代の考え方の話をしまし

          20~30代の考え方と発声練習&体操