Kirazo

サッカー(セレッソ大阪)と旅行が好き。サッカーについて思うこと、旅の記録などを書き連ね…

Kirazo

サッカー(セレッソ大阪)と旅行が好き。サッカーについて思うこと、旅の記録などを書き連ねていきます。 Instagram: @sakura_kyoto_17

最近の記事

レプリカユニフォームとサステナビリティについて《前編》

Jリーグファンにとって、今年も財布の中身が寂しくなる季節がやってきました。 来月のJリーグ開幕を控え、各クラブの今季のユニフォームが続々と発表されています。 レプリカユニフォームといえば応援グッズの定番。 チームとの一体感を高めるため、好きな選手を応援するためなど様々な動機がありますが、総じて言うとあらゆるグッズの中で人気NO1というのはスタジアムに行けば感じられるでしょう。 ただ、このレプリカユニフォームというものを「産業」「商品」として考えると、これは果たして持続可

    • 青と緑と教会と。五島列島の旅―後編―

      悩み事を抱えていた10月のある日、気分転換の旅先を探していたところ朝ドラで見た五島列島の美しい景色を思い出した筆者。 3秒で五島行きを即決し、そこから2ヶ月間夢見た旅の時間がついにやってきました。 前編では旅の初日、五島のメインランドである福江島での絶景巡りの様子を取り上げました。 後編ではもう一つのメインランドである中通島に渡り、その島を中心とした「上五島」と呼ばれる地域に多数所在する教会を巡っていきます。 教会の島、中通島朝8時半頃に福江のゲストハウスを出て、徒歩1

      • 青と緑と教会と。五島列島の旅―前編―

        10月のある日、少し落ち込むことがあった私は気分転換を求めてスマホでネットサーフィンをしていました。 地理や旅行が好きな性分なので、気がついたら日本の色々な土地のことを調べながら、次はどこに旅に出ようか…と考えます。 そんな時ふと頭に思い浮かんできたのは、朝ドラで見た長崎県・五島列島の美しい景色。 3秒後には決めていました。 そうだ、五島、行こう。 博多から五島へ―人生初の船中泊―12月初頭の金曜日の夕方、仕事はまだ続いていますが自分の心は既にウッキウキです。 なぜな

        • J1参入プレーオフについて書こうと思った話

          サッカーや旅の魅力を綴りたいと思ってこのnoteを始めてから、はや10ヶ月近くが経ちました。 過去の記事を振り返ると、どうやら最後の投稿から半年近くも経っているらしいです。 セレッソと自分の人生を記すシリーズ物を書いていましたが、8年前の話で更新が止まっていました。三日坊主よ… ◇ この週末、大学時代からの友人に久々に会う機会がありました。 久々に会った際の定番とも言える昔話や仕事の話をひとしきり終えた後、本の話になりました。 そこで聞いたのは、彼が読書をこよなく愛

        レプリカユニフォームとサステナビリティについて《前編》

          アウェイに行ってみよう!②駅前不動産スタジアム

          日本各地のスタジアムの特色を取り上げ、読者の皆さんに遠征の妄想を膨らませて楽しんでもらえれば…と思って書いている「アウェイに行ってみよう!」シリーズ。 第2回はJ1・サガン鳥栖のホームスタジアムである駅前不動産スタジアムを取り上げます。 【総評】 😄アクセス最高!九州のどこからでも便利な立地 😄スタジアムを彩る人たちの存在 😑駅の混雑が激し目。帰りの時間は多めに 😑最前列は柵に目線を遮られる ●基本情報ホームチーム︰サガン鳥栖 収容人数:24,130人 アクセス: 鳥栖

          アウェイに行ってみよう!②駅前不動産スタジアム

          サッカー観戦、何持って行けばいい?

          2022年のJリーグがついに開幕しました。 コロナ禍といえど今年は基本的にスタジアムの収容制限なし(今はまん延防止等重点措置の影響でMAX20000人制限になっています)ということで、過去2年間よりスタジアム観戦のハードルは低くなっていると思います。 昨年までは中々チケットが取れない試合も多かっただけに、今年こそサッカーを観に行ってみよう!という方もいらっしゃるのではないでしょうか? だけど何を持っていけばいいのか、チケット以外必要なものあるかな…?など不安がある方向けに

          サッカー観戦、何持って行けばいい?

          セレッソと私の物語③〈2012〜2013 :セレッソが人生の一部に〉

          前回は私が小学生〜中学生の頃、一度セレッソから離れ、その後久々の長居での観戦をきっかけに少しずつセレッソへの愛を取り戻していく様子を描きました。 この「少しずつ」というフェーズが2010〜2011年、その後一気に私のセレッソ愛が加速するのは翌2012年です。 きっかけはロンドン五輪ロンドン五輪の予選を戦っていた日本代表チームの中盤でコンビを組んでいたのが、当時セレッソで頭角を現していた山口蛍選手と扇原貴宏選手でした。 セレッソにもいい若手選手が育っているということを知り

          セレッソと私の物語③〈2012〜2013 :セレッソが人生の一部に〉

          アウェイに行ってみよう!①札幌ドーム

          ここのところしばらく「セレッソと私の物語」シリーズを書き連ねていましたが、今日は一旦気分転換ということで別のシリーズを始めてみます。  その名も「アウェイに行ってみよう!」 皆さんは、応援しているチームのアウェイゲームを観に行ったことはありますか? 一昨年から新型コロナウイルスの流行によりなかなか遠方に行きにくい日々が続いていますが、アウェイ遠征には普段行かないスタジアムの魅力に触れる、試合の前後には観光・グルメなど地元の良さを味わうなどの楽しみがあります。 多くの場

          アウェイに行ってみよう!①札幌ドーム

          セレッソと私の物語②〈2006〜2011:一度離れ、そしてくっつき〉

          前回は7歳でセレッソと出会ってから、10歳の冬に「長居の悲劇」を目撃するまでを綴りました。 この悔しい出来事をきっかけに、さらにセレッソへの愛情が深まり今に至る… となったわけではありませんでした。 一度セレッソから離れ、そして再びくっつきという紆余曲折の日々が今回のテーマになります。 その目は海外へ翌2006年、セレッソは序盤から成績が振るわず小林伸二監督の解任に至ります。 スペインから大久保嘉人選手の復帰、また磐田から名波浩選手の獲得などがあり後半は少し持ち直しまし

          セレッソと私の物語②〈2006〜2011:一度離れ、そしてくっつき〉

          セレッソと私の物語①〈2002〜2005:出会い〉

          皆さんには、応援しているスポーツチームがありますか? 私は、生まれ育った大阪にある「セレッソ大阪」というサッカーチームを応援しています。 2002年、7歳の頃にセレッソの試合を初めて観戦し、そこからセレッソ一筋…というと嘘になるのですが、少し離れた時期がありながらも20年が経ち、人生の3分の2弱はセレッソを応援していることになります。 このNoteでは20年間を何回かに分けて、セレッソ大阪と私のストーリーを綴っていこうと思います。 インターネットという公共空間で自分語

          セレッソと私の物語①〈2002〜2005:出会い〉

          初めてのNote〜ここで書いていきたいこと〜

          Kirazoと申します。訪問いただきありがとうございます! この度思い立ってNoteを始めてみることにしました。 Kirazoの自己紹介 出身:大阪府 在住:京都府 年齢:20代後半 趣味:サッカー観戦、旅行 サッカーはセレッソ大阪・セレッソ大阪堺レディースが大好きで、度々ヨドコウ桜スタジアムなどの会場に出没しています。 また、セレッソに限らずJリーグ全体のファンなので他のチームの試合も頻繁に見ています。 このNoteではセレッソのことも他のチームのことも、はたま

          初めてのNote〜ここで書いていきたいこと〜