マガジンのカバー画像

地球に優しいライフスタイル

7
運営しているクリエイター

記事一覧

ボーダレス・ジャパン代表の田口さんから学ぶ〜これからの地球環境と向き合う上で大切にしたい価値観〜

ボーダレス・ジャパン代表の田口さんから学ぶ〜これからの地球環境と向き合う上で大切にしたい価値観〜

みなさまお疲れ様です。セルフケアハイカーの彩(@selfcarehiker)です。

今回は現在所属しているRICEという社会派インフルエンサーのコミュニティの企画であるRICEアカデミーに参加して感じたことやゲストのボーダレス・ジャパン代表の田口さんのお話を伺って気づけたことについて綴っていきたいと思います。

はじめに今回私が参加させて頂いた回のテーマは”ビジネスだからできる環境問題の解決法”

もっとみる
ジップロックの進化系!?登山でも日常でも使える!環境に優しいSTASHER(スタッシャー)の魅力

ジップロックの進化系!?登山でも日常でも使える!環境に優しいSTASHER(スタッシャー)の魅力

みなさんお疲れ様です。セルフケアハイカーの彩です。

今回は環境に配慮されたオススメしたいスタッシャーをご紹介します。

今までは登山や日常の場面で防水スタッフサックや山ご飯の食材の代わりにもなりとにかく軽い何かと便利なジップロックをメインで使っていました。

しかし、短所としては何十回も繰り返し使えるわけではない点で使い捨てではなくて環境面でももう少し配慮できないかなあ・・・と思っていたところに

もっとみる
オススメしたい気候変動に関する映画

オススメしたい気候変動に関する映画

みなさまお疲れ様です。セルフケアハイカーの彩です。

今回はオススメしたいGWを活用して見ておきたい気候変動に関する映画をご紹介します。

キス・ザ・グラウンド:大地が救う地球の未来
この映画では地球温暖化の原因となっている人体の16パーセントを占めると言われている炭素と環境への影響や土壌を改善することで自然や植物、人間の暮らしを再生できるという可能性も取り上げられていました。

問題提起だけでは

もっとみる
アースデーに想う私たちにできることとは?

アースデーに想う私たちにできることとは?

みなさまお疲れ様です。セルフケアハイカーの彩です。

アースデーとは?今日、4月22日はアースデー(地球の日)と言われています。

アースデーとは、アメリカの議員であるゲイロード・ネルソンさんという方が環境問題についての討論集会を行ったことがきっかけとなり始まりました。1990年代からアースデイは世界規模となり、各国から2億人以上の人々が参加するほどの影響力を持つまで発展してきました。

誰かの地

もっとみる
NZ発!ecostoreの魅力について

NZ発!ecostoreの魅力について

みなさまお疲れ様です。セルフケアハイカーの彩です。

今回は大好きなブランドであるecostoreの魅力について綴っていきます。

はじめにecostoreはニュージーランドの北オークランドで生活するランズ夫妻により作られたエコブランドです。

1986年にこのランズ夫婦が世界で初めてパーマカルチャー・エコビレッジを創設したことがきっかけとなり、カラダに有害な化学物質を利用して生活している現代の生

もっとみる
モノを大切に生きることとは?

モノを大切に生きることとは?

モノを大切に生きるってどういうことだろう?

ロングトレイルを歩くまでの自分の購買姿勢を振り返ると登山ウェアや山道具などはお下がりのものもあったが、おしゃれなデザインや新商品が開発されると結構な頻度で購入していたと思う。笑

しかし、モノへの執着や物欲が少しずつ無くなるにつれてモノを大切にすることについて真面目に考えるようになった。

その問いの自分なりの答えの一つはモノを長く愛用することだった。

もっとみる

地球に優しく生きるニュージーランドのライフスタイルの魅力

地球に優しく生きる生活を送る上でお手本の国だったニュージーランドのライフスタイルの魅力をぶつぶつと話した動画をYoutubeにアップしました☺︎🌿

環境に配慮した暮らしが当たり前の日常だった国に少しの間だけでも滞在できたことで意識が変化して行動が変わっていきました。

まだまだゼロウェイストやサステナブルな生活ではないけれど、モノが作られた背景を知って長く愛用できるものを選んで使い続けていく
もっとみる