マガジンのカバー画像

日々忘却…… からの、脱出。

88
雑記帳。
運営しているクリエイター

記事一覧

ware to kajin no hanashi

ware to kajin no hanashi

私と家人は、よいパートナーであったかどうかはわからない。
私には至らぬ点が多々あった。家人に至らぬ点はなかったようにも思えなくもない。社会的に見てどうかは置いておいても、私にとっては非常にできた夫であった。

そんな夫君と私は、ある時離婚協議書を作成するまでに至った。
つまり、離婚の同意をするに至ったのだ。
結果的に、今のところは、当分は、離婚しないと思う。たぶん。

未来はわからない。
予定は未

もっとみる
N予備校でプログラミングのお勉強。

N予備校でプログラミングのお勉強。

コロナによって色々な不安があったし、今もあるけれど、私にとってN予備校と出会えたことは不幸中の幸いであった。
コロナがなかったら、出会わなかっただろうと思う。

忘れないために、何をしたかを記録していこうと思う。

プログラミングなんて、全然できないけれど、パソコンは生意気にもlubuntuと言うアンバランスさを呈しておる。lubuntuも初心者だけど、lubuntuでプログラミング勉強をイチから

もっとみる
ごはんの作り方の二項対立(しない)

ごはんの作り方の二項対立(しない)

私は、食べたいもので決める。

家人は、冷蔵庫の中身の足の速いものを見定めてgoogle先生にレシピ提案させて決める。

そして、私はたまに廃棄食材を出し、瞬間の満足を得ていく。

いつだって満足さ その瞬間のスキを極めて 彷徨っている
2時間だって眺めてられるさ その美味しさを求めてる
レシピを見るだけで よだれさ その美味しさを求めてる

旅立っていく瞬間は いつも見過ごしてしまう
気づいた時

もっとみる
自分もしないくせに、他人にさせるのは醜悪

自分もしないくせに、他人にさせるのは醜悪

好いことを集めて、今日一日を総括する。
いいことを集めれば、嫌だったことを集めるよりも幸せになれるのではないだろうか。

「今日は何をする?」
「何か目標はある?」
「どうやったら達成できる?」

毎朝の朝食時に聞く。三日ほどやってみて、手詰まり感を抱く。

まず、学校で今日何をやるのか知らないことが多い。
知っていても、予定通りにいかないことも多い。
まあ、そうだよね。

なかなか、目標などは思

もっとみる
相手にリ(理?利?)がある話をしてよ。

相手にリ(理?利?)がある話をしてよ。

鬼畜なダラダラ生活を反省しました。
今日の朝も寝坊して、ちびっ子たちを遅刻の憂き目に合わせる寸前でした。
しかし、反省したのです。
今日は業務終了後の定時で上がりましてございます。
至らない点も多々あるかとは思いますが、ご指摘よろしくお願いします。

と言う話をしたら、そういう話要らないからやめろと言われた。
確かに、要らないか。「で」ってなるもんね。

イヤ、でも、『明日をよくする』って言って、

もっとみる

貢献する!!したい!!出来てない…

ちびっ子の教育に悩んで、「あしたをよくする」ことを考えている。
今日は、貢献したくてできてなかった話。

ちびっ子長男が「お汁粉を作りたい」と言ったので、貢献しようと思った。
作る機会を設けることが、貢献だと思った。
作っているのを記録することが貢献だと思った。

昨日は、早く寝た。
私は、朝3時半ごろ起きた。
ちびっ子長女が早起き過ぎたので、二度寝させた。
私は、洗濯を回した。
私は、トイレにこ

もっとみる
お正月、三箇日を終えて

お正月、三箇日を終えて

今年も始まった。

元日。
今年は弟のお嫁さんと初顔合わせ。
好感を持てる方でよかった。弟の選んだ人なので特にどうということはない。ただ、今後顔を合わせる機会も出てくるだろうからストレスフリーに過ごせるか否かは、知りたかったところであったりもした。というのも、さまざまに予定を組むうえで、日程を合わせないようにするか、気にせずにいられるかというのは心の平穏を保つという点で必要な情報の一つだと思う。二

もっとみる
問題を巧く捉えられていない

問題を巧く捉えられていない

よくよく「言いたいことは何ですか?」と夫から聞かれる。話していくうちに、何を言いたいのか問題を巧く捉えられていないことが原因ではないかという話になった。思考する力が不足しているからであり、現状をしっかりと認識できていないからではないかと。

なるほど。と言うことで、現実の出来事を事態を言語化することにした。

朝は自分ではなかなか起きられなくて、起こしてもらった。それも何回か声をかけてもらった。前

もっとみる
他者に貢献すること満足すること

他者に貢献すること満足すること

自分が誰かのために動いて、その行為をすることに幸福感を得る。必要とされる感覚とか、役に立っているという感覚を満足に変えていく。

まずは自分が記録をつけるべきであろうということで、つけていこうと思う。

自分は何を大切にして、何を思って、どのように動いたのか。事実として記録していかないとポンコツな私は覚えられない、また、意識的に繰り返し振り返らないと…。

重要感を自分で自分に感じること、意識する

もっとみる
髪をさっぱりさせ、雑談に花を咲かす

髪をさっぱりさせ、雑談に花を咲かす

美容室が安定しない。
しょっちゅうコロコロ変えている。
おんなじ所に続けていくということはほぼほぼない。
(1年くらいは同じところに通っていたのだが、そこの担当の美容師さんが辞めてしまった。私も通うのを止めた。)

美容室が苦手だ。

まぁ、あんまり話したくないからだ。プライベートなことをペラペラしゃべるのが嫌だ。仕事の話とか、家庭の話とか、最近の行動の話とか。特に親しくもないのに、間を持たせるた

もっとみる
自立に向かって必要なコト

自立に向かって必要なコト

ちびっ子たちは、巣立たねばならない。そのときに困らないように寂しくないように怖くないように、むしろ清々として未知への希望で満ち溢れていてほしい。

だから教育が必要だ。最低限身についていてほしいことは、

・自分で決められること
・生活スキル(掃除・洗濯・調理・家計管理)

つぎは、どのようにして身に着けさせるかが問題だ。
ちびっ子がちゃんと自分で決められるように、強制することはできる限り排除した

もっとみる
言語交流よ、円滑に。

言語交流よ、円滑に。

まぁるくすべらかなる心情交感には、温かな気持ちがふさわしかろう。
温かな気持ちでやり取りするためには、相手の気持ちを丁寧に扱わねばなるまい。丁寧に扱うとはつまり、相手の気持ちをそのままに受け取っていることを受け取ったと表明するところから始まるであろう。

ずばり、オウム返し!!!

そして、私はできていない。ガビーン

例)ある日のちびっ子との会話
 私 :今日学校行って、誰と最初にあった?

もっとみる
プレゼンが、雑。

プレゼンが、雑。

数日前に、職場でパンフレットをもらった。
福岡でモータショーがあるそうだ。
2019年12月20日~23日にあるらしい。
ちびっ子も楽しめそうな、エンジニア体験教室なんて言うのもあるらしい。
行ってみようかなー。

軽い気持ちだった。特段決めてもなかった。行くかもしれないし、行かないかもしれない。忙しい時期なので、行かない可能性の方がより高い気はしている。

その晩、夫婦で設けている”お話の時間”

もっとみる
何を問題としてイライラしちゃっているのか

何を問題としてイライラしちゃっているのか

ちびっ子に、「ごはん食べる人~」と声掛けをする。

「はーい」と元気のよろしい声がする。

「よし、じゃあみんなでご飯の準備をするぞ」と返す。

「え~」というトーンの低い声が返ってくる。

この話を相方さんにした。相方さんが声掛けしたときには決してこのような反応が返ってこないのだ。それゆえ、どの要因が異なって、相方さんと私とで結果が変わっているのか客観的な意見を求めた。
促す声かけは、同じだ。丸

もっとみる