たえち(こな)

2023年4月から通信制大学へ編入しました。幼児系の短期大学と介護の専門学校が最終学歴…

たえち(こな)

2023年4月から通信制大学へ編入しました。幼児系の短期大学と介護の専門学校が最終学歴。最後のGルートであった公認心理師への道も絶たれ、心理の道は挑戦3度目の私が大学生いなったとさ。メンタル豆腐級だけど、楽しんでいく。そんな備忘録に近い記録。

マガジン

  • そうだ、ラボで研究しよう!

    • 10本

    習慣化するために研究して行くnoteです。

記事一覧

聞こえない親を持つ聞こえる子どもコーダ(CODA)

NHKのドラマ『デフ・ヴォイス』で「コーダ」という言葉を知った。このドラマが凄いのは、聾者や聴者という境がない。聴者が聾者の役をやっていないのだ。本物の手話の迫力…

4

社会人大学生、働き方を考える

去年から通信制大学生やらせてもらってます。 なぜ、大学生になったかというのはまた他のところで話してみたい。 最近の目下の悩みは、社会復帰をどうするかだ。 「あなた…

7

休職中のある出来事

去年、通信制大学に入学した。職場も変わって準備万端のはずだった。 しかし、計画が崩れる。仕事を休職する精神状態になってしまった。 計画は崩れるものだ。そう思うこと…

4

明けてから5日も経ってた(ネタバレあり)

こんばんは。本日から仕事の人もいたかな。元旦から働いてるわという人もいると思います。私は、もう、昨日久しぶりにNetflixを見てしまったのね。 あぁ、やめときゃ良か…

4

箱根駅伝(100回だよ)

昨日、往路を見ていた箱根駅伝。駒大頑張ってんなぁと思っていたら、2区で青学の逆襲が始まる。なんだあの子、はや・・・。 もう、そこから青学の強さを目の当たりにする…

それでも生きなくては

昨日の地震の全貌が明らかになる中、初詣に行ってきた。京都の伏見稲荷神社がいつも行く神社のひとつだ。 雑踏がより少ないところから、お札を返して本殿へ。 本当は東丸…

2

今年は……

去年は全然、移動しなかった。 コロナがあってから移動をしない人になってしまっていた。 今年は、移動する。 #note書き初め

2

早朝、買い出し回り

今日は早く起きて、「だし巻き卵とお漬物、蕎麦」買いに行く。 京都に住んでいるので、錦市場へ向かう。 電車は少なく、座って乗車できた。 最寄りの駅で降り、鴨川を眺め…

2

学びの居場所作り

私が使っている手帳は10月始まり。 ほぼ、記憶が曖昧なので、手帳を見て振り返る。 去年の10月からそれは始まる。 通信制大学に入ってみた 京都橘大学の通信制大学へ2…

22
聞こえない親を持つ聞こえる子どもコーダ(CODA)

聞こえない親を持つ聞こえる子どもコーダ(CODA)

NHKのドラマ『デフ・ヴォイス』で「コーダ」という言葉を知った。このドラマが凄いのは、聾者や聴者という境がない。聴者が聾者の役をやっていないのだ。本物の手話の迫力がドラマからも伝わってきた。また、差別や偏見がリアルだ。

「どうせ聞こえないからわからない」と喫茶店で手話の会話を見て茶化す若者に対して、コーダである役の草彅剛が手話でやり返す。「君も酷いこと言うね」と聾者役の益岡さんは手話で笑いながら

もっとみる
社会人大学生、働き方を考える

社会人大学生、働き方を考える

去年から通信制大学生やらせてもらってます。
なぜ、大学生になったかというのはまた他のところで話してみたい。

最近の目下の悩みは、社会復帰をどうするかだ。
「あなた、このまま働いてたら死ぬか死にそうになって入院だよ」
そう医者に宣告され始まった傷病手当生活。

まぁ、きついよね。まだ、前の職場に所属にはなってるからガッツリ社会保険引かれるからまぁ、きついよね。精神科の診療代とか薬代は自立支援医療で

もっとみる
休職中のある出来事

休職中のある出来事

去年、通信制大学に入学した。職場も変わって準備万端のはずだった。
しかし、計画が崩れる。仕事を休職する精神状態になってしまった。
計画は崩れるものだ。そう思うことにして休職中は引きこもることに全力を注いだ。というのは大袈裟で、通院に行くのが精一杯だった。

半年が過ぎた頃に、産業医面談をすることになった。
主治医に産業医との面談はいいのかどうか聞けば「自分がいいと思うんであれば」と自由意志に一任さ

もっとみる
明けてから5日も経ってた(ネタバレあり)

明けてから5日も経ってた(ネタバレあり)

こんばんは。本日から仕事の人もいたかな。元旦から働いてるわという人もいると思います。私は、もう、昨日久しぶりにNetflixを見てしまったのね。

あぁ、やめときゃ良かった。Netflixを開けたら最後、TikTokで流れてたやつやんと観てしまったのよね。しかも一気見。まぁ、お正月だしいいか。

「ブラッシュアップライフ」安藤サクラが主演のやつよ。

日常を普通に生活している彼女は楽しく北熊谷で暮

もっとみる
箱根駅伝(100回だよ)

箱根駅伝(100回だよ)

昨日、往路を見ていた箱根駅伝。駒大頑張ってんなぁと思っていたら、2区で青学の逆襲が始まる。なんだあの子、はや・・・。

もう、そこから青学の強さを目の当たりにすることになる。
ほぼ区間新じゃないのか?

往路が終わり、楽しみ楽しみと思っていると羽田炎上のニュースがあり、少し駅伝を忘れてしまっていた。

本日、4時に起きたわと横になってスマホを見たら、本当は9時半で日本にいながら時差を感じる私。(い

もっとみる
それでも生きなくては

それでも生きなくては

昨日の地震の全貌が明らかになる中、初詣に行ってきた。京都の伏見稲荷神社がいつも行く神社のひとつだ。
雑踏がより少ないところから、お札を返して本殿へ。

本当は東丸神社へも行きたかったけど行けず見送る。
また、祖母の命日に今月もこの辺にくるのでいいかなということで。

沢山、いろいろ祈願してきたけど、帰ってのんびりしてたら羽田で炎上🔥

みんな無事と報道あったけど、海保の乗務員は機長以外、亡くなっ

もっとみる
今年は……

今年は……

去年は全然、移動しなかった。
コロナがあってから移動をしない人になってしまっていた。

今年は、移動する。
#note書き初め

早朝、買い出し回り

早朝、買い出し回り

今日は早く起きて、「だし巻き卵とお漬物、蕎麦」買いに行く。
京都に住んでいるので、錦市場へ向かう。

電車は少なく、座って乗車できた。
最寄りの駅で降り、鴨川を眺めながら錦市場へ。
商店街はまだシャッターが閉まり暗め。
目的のだし巻き屋さんが見えた。最後尾の札を持った店員さんはいたが人は並んでいない。小走りに行ったら、娘に「走らんでも」と笑われた。

即座にだし巻きを買い、漬物の店へと急ぐ。娘が昔

もっとみる
学びの居場所作り

学びの居場所作り

私が使っている手帳は10月始まり。

ほぼ、記憶が曖昧なので、手帳を見て振り返る。

去年の10月からそれは始まる。

通信制大学に入ってみた

京都橘大学の通信制大学へ2023年4月入学した。

通信制大学なので、志望動機を書いた願書を出せば、よっぽど何かがない限り入学できる。

私は10月くらいに願書を出して合格をもらってすぐに入学金と授業料を払ったので、すんなり入れた。

4月入学しかないの

もっとみる