takaloha

現実逃避のために行っていた旅行が、いつしか一番の趣味になりました。プライベートの充実が…

takaloha

現実逃避のために行っていた旅行が、いつしか一番の趣味になりました。プライベートの充実が仕事の生産性も上げた気がしています。 まだまだ旅の初心者なので、初心者目線での旅の準備や行った先での出来事を綴れればと思っています。 旅は行く前から始まっています。

最近の記事

イタリア・ミラノ旅行計画 ・・その前に・・・

そもそも「なんでミラノ???」いきなり渡航計画blogを書き始めましたが、そもそもミラノを選んだ理由を全く書いていなかった・・・。完全なるミスです・・。常にノリで進めてしまうのであとで気づくことが多々ありまして・・。 ということで、そもそもなんでミラノを選んだかを振り返ってみました。 空港降りてすぐに行けるところがいい 2度目の?イタリアなので違う都市がいい(と思って) 最初なんで都会がいいな イタリアといえばサッカー、イタリアチームといえば・・ えー、並べてみま

    • イタリア・ミラノ旅行計画 episode.4~航空券ゲット!

      航空券のお値段は乱高下そろそろ航空チケット取り、具体的に旅の準備を進めていきたいと思いチケットサイトを頻繁に覗いていました。 チケット買うと日程定まるので、より一層旅行への意気込みが沸いてきます! え・・・・・・・・汗。 ・・・・急激に値上がりしてる汗。それも5万近く・・。 移動手段って色々な要因で変動するので、なかなか「このタイミング!」というが掴めないですよね。 もうちょっと待とう。値下がりすることを願って・・・・・。 お!!!!なんと値段が元に戻ってる! っていう

      • イタリア・ミラノ旅行計画 episode.3~宿は何が基準?

        宿泊場所はどうしようか およその日程は決まり、ではこれから宿泊場所を探します。 皆さんは宿泊場所は何を基準に選びますか?私は旅行慣れしていないからなのか、一番は「安心」です。 安心といっても色々なのですが、特に「駅からのアクセス」が一番気になります。 とにかく「焦ったりしたくないw」というのが一番なんです。 多分、単に”心配症”なんだと思います汗。若い時のアクティブさは無くなりました。世の中を知ると、同時に怖いものも知りますねw 特に海外の交通機関は日本ほど時間に正確ではな

        • イタリア・ミラノ旅行計画 episode.2~欲求に素直に行くか、現実路線か

          渡航タイミング 当初、予定していた渡航計画ですが、 妻が先にイタリア、ベネツィアへ 2日遅れて僕がイタリア、ミラノへ。ここで合流。5泊を予定 という計画でした。というのも、妻は2年前に1人旅でローマ、フィレンツェへ行っているので慣れているのと、休みも取りやすいので先に行ってベネツィアを堪能したいと(羨ましい・・・)。 二日遅れて僕が向かいミラノで合流、5日間ミラノ観光という計画でした。 航路は、台北→ミラノという航路でこれもちょっと楽しみだったんです。 11月に台北

        イタリア・ミラノ旅行計画 ・・その前に・・・

          イタリア・ミラノ旅行計画 episode.1

          これからしばらくは「イタリア・ミラノ旅行までの道のり」として行くまでと行ってからを、書いていこうと思います。 まずは日程と宿泊場所を決めよう というわけで、まずは渡航時期なのですが、まずは仕事の夏休みを利用しますので8月下旬を予定しています。 ・・が、日本と同じく8月中旬はイタリアも夏休み期間なのでお店など閉まっているような情報が(インスタで地元の人に聞いてみました)。 少し日程をずらすことも考えていますが、まずはこの期間で。 次にホテルを予約。こちらはまだスケジュール

          イタリア・ミラノ旅行計画 episode.1

          少しずつアップデートしてみる

          物価上昇していって、身の回りの物がドンドン高くなっていって。一方で「そもそも安すぎた?」みたいな感情も沸き・・。 僕なんかは安いあまり、物を大事にしていなかった気が最近しています。 安く購入したものなどは、ついつい「買い換えたらいっか」なんて発想になりがちでした。 そんな思考では海外旅行なんて無理ですねww ということで、最近よく観るYoutuberさんが言っていたことをちょっとだけ実践。題して”いつもの物をちょっとだけアップデート”。 一番すぐやったのは衣服で、いつも着

          少しずつアップデートしてみる

          計画を実行に移す 断捨離から貯めるへ

          できたお金は投資と貯金に回す 前回は、余分な支出の整理と期間を決めた貯蓄計画までを書いてみました。 出費するのが当たり前と考えていたものも、振り返ることで案外、他で代用できたり、そもそも不要だったりするのが分かってきました。 あとは、毎月どの項目でどれくらい使えるかを整理します。 食費は○万円、ローンは○円など月によって変動するものも一旦仮で見立ててみます。そして毎月その目標額で生活してみて、難しければ微調整してやってみます。 ここで大切なのは「無理しないこと」。無理して

          計画を実行に移す 断捨離から貯めるへ

          計画を実行に移す 断捨離編

          昨年は3月にハワイ旅行(円安だったなあ)、11月に台湾旅行(美味しかったなあ)に行き、今年はコロナもひと段落したのでヨーロッパ!と考えています。 ・・・が、旅費計算したら2人で70万ほど(泣)。去年のハワイも高かったけど、そんな大金は一度に出せない・・。 ということで”旅行貯金”をどうやってしていこうか考えてみました。 やることリスト いつまでに、いくら貯める必要があるのか(貯めたいのか)を決める 余計な出費があるか考える 余計な出費があれば(必ずあるんだけど)小さ

          計画を実行に移す 断捨離編

          今年の計画 1 イタリア旅行!その為の貯金をする! 2 週3で英語の勉強し直し 3 健康管理!体重もうちょい落としたい! 4 本職以外の可能性を見つける! さてさて、このうちできるのはどれだろう。自分のやり切る力を楽しみたい!

          今年の計画 1 イタリア旅行!その為の貯金をする! 2 週3で英語の勉強し直し 3 健康管理!体重もうちょい落としたい! 4 本職以外の可能性を見つける! さてさて、このうちできるのはどれだろう。自分のやり切る力を楽しみたい!

          +3

          台湾はワクワクする景色がたくさん

          台湾はワクワクする景色がたくさん

          +2

          断捨離をしています。とは言っても物よりSNSとか無駄な保険とかいらない携帯の保証サービスとか。もっと大切なことを考えるために無駄だと思うことは無くしていきたい感じ。スッキリすると頭のスペースに余白ができた気がして身軽になってきた気分。…あくまで気分ですけどね。

          断捨離をしています。とは言っても物よりSNSとか無駄な保険とかいらない携帯の保証サービスとか。もっと大切なことを考えるために無駄だと思うことは無くしていきたい感じ。スッキリすると頭のスペースに余白ができた気がして身軽になってきた気分。…あくまで気分ですけどね。

          本を買う事を「投資」と考えるようになりました

          そもそも、そう考えている人も多いのかもしれないですが、僕のなかでは本を読むということ(本を買うこと)は、 「仕事に役立つ」 「見識が広がる」 「単に興味を持った」 という感覚が多く、そう考えると「ちょっと今、本買うの高いなあ(お小遣い制だしw)」「今じゃなくてもいいよね」なんて考えて躊躇して終わることばかりでした。 でも、会社が経営統合されて社員が倍になり、上司も倍に増えて文化の違う人も倍になって人間関係を構築し直す機会も増え・・・・。 そうなってくると自分の「価値」「スキ

          本を買う事を「投資」と考えるようになりました

          台北旅行の思い出

          台北旅行の思い出

          +4

          台北の思い出

          台北の思い出

          +3

          旅行には極力身軽に行きたい(重い荷物は・・)

          色々持ち物が増えると重いし辛い・・・旅行の持ち物、これが重かった・・・・ 旅行に行くときに、最近ではLCCなども普及してきたことから荷物の「重さ」も気になり始めました。手荷物の重さの制限もありますし、そもそも重い荷物で観光するのは辛いものがあります。 そんな状況を知っているのに、私のバックパックはなんと約1.5kg・・。ちょっとのカッコよさと使い切れるかどうかも分からない機能性、欲しかった3Wayという機能にやられてしまいました笑(もちろん大好きで毎日使っていますよ)。

          旅行には極力身軽に行きたい(重い荷物は・・)

          大変ご無沙汰の・・

          しばらくnoteすら見ずに仕事に没頭・・・いや、そうでもないのですが色々やっていると忘れてしまい、そこまで中毒性を感じる状況でもなかったのでスル〜と流してしまっていました汗。 振り返って、この間に何かあったかなあ、と考えたのですが案外何もないw。 コロナもひと段落して、外に出よう!なんて考えていたのですが思いの外続く円安とユーロ高・・・・。もう少し我慢なのかもしれません。 ビジネス・ファイナンス面でいうと、『つみたてNISA』始めました。ここから何も考えずにダラダラやって

          大変ご無沙汰の・・