マガジンのカバー画像

うつわマガジン2016 下半期

24
運営しているクリエイター

#料理

最後に笑う者が最もよく笑う(毎日在廊週間)

最後に笑う者が最もよく笑う(毎日在廊週間)

とうとう明日は搬入。
われものを搬出入する仕事は、疲労絶頂のところで「これでもか!」と最後のメンタル勝負を問われる感じだろうか。ここで手を抜いたり乱雑な気持ちになると、ここまで来た作品が破壊される。いろいろな意味で。

さあ、今夜もかかってこい!
友だちになって最後に一緒に笑おうじゃないか!

写真は「陶箱の器」。
野菜たっぷりの生春巻きを箱に詰めれば花畑に。食べ進めれば誰かに会える。このコ、ネコ

もっとみる
ミニミニ土鍋クッキング

ミニミニ土鍋クッキング

定番の小さな土鍋。

つくりはじめて6年くらいになるだろうか。子どものころ、目から星が出たのではないかと思うほど憧れたママレンジへの想望から生まれた作品。友だちの家で焼かせてもらったミニミニホットケーキ。あのサイズ感が忘れられなかった。

作品とは、そんな想いから生まれている。

「なにに使うの?」とお客様に聞かれて、あれやこれやと使い方のご説明をたくさんしてきた。まずは我が家の使い方を説明するけ

もっとみる
「薬味」という小さな知恵

「薬味」という小さな知恵

美しく注目される料理ばかり乗せる器に留まりたくないんだ。コッチョリーノの器は脇役をひきたてる縁の下の力持ちでもありたいと常にぼやきます。

ところで板の器に乗せた「薬味」。食欲増進、素材のニオイを抑制、殺菌作用、彩りなど大活躍である「薬味」は「お」をつけたいくらい好物で尊敬しています。

薬味の知恵料理をおいしくいただく工夫として「薬味」を添えるという知恵があります。もちろん諸外国にもスパイスやハ

もっとみる
黄桃とモッツァレッラ!

黄桃とモッツァレッラ!

来客があり、飲もう!ということになったので、さて何をつくろうか。暑いし、作り手がちょっとバテ気味だったので、今夜はおなかにやさしい夏野菜づくしのおつまみにしようと相成りました。

コッチョリーノの女将(アトリエのなかのひと!)はレシピを見るのが、覚えるのが不得意なので、飲みながら感覚でチャッチャとつくるだけ。そして「キミだ!」と突然ぼくら器たちが指名されカウンターに並べられるわけです。そして、あい

もっとみる