のらり

生まれも育ちも田舎暮らし。読書が大好きです。感想や指摘などなんでももらえると嬉しいです…

のらり

生まれも育ちも田舎暮らし。読書が大好きです。感想や指摘などなんでももらえると嬉しいです。フォローよろしくお願いします。

最近の記事

大腸カメラをしたら人生変わった話

 こんにちは、のらりです。  師走ですね。師が走り出すほど忙しい時期です。  そんなバタバタした時期に、僕は大腸内視鏡検査(大腸カメラ)を受けてきました。  理由は先月受けた便潜血検査(検便)が陽性だったからです。  陽性になると朝に市役所から連絡がくるんですね。初めて知りました(知りたくなかった)。  市役所で渡された医師宛ての封筒片手に病院に行き、そのまま大腸カメラを受けることに。  今回の記事は、初めて大腸カメラを受けた感想について書きました。  結論から

    • 非農家のためのサル被害対策マニュアル

      こんにちは。のらりです。 みなさんは、先日起こったこのニュースをご覧になりましたか? サルの群れの近くに住んでいる僕にとって、このニュースは他人事ではありません。こういったことは日常茶飯時ですから。 今回は思考の整理のため、十年以上サルと共生する日々を送っている僕が心掛けている対策をまとめてみました。 結論 結論を書きますと、対策は以下の3つになります。 遭遇したときは、目を合わせずに立ち去り、役場や市役所などの行政に連絡する。 家の周りに、エサ場を作らない。

      • 【葛根湯最強説】3回目の新型コロナワクチンは、対策をしたら副反応がほとんどなかった話

         こんにちは。のらりです。    今回の記事は、3回目の新型コロナウイルスのワクチンを受けてきたので、その予防接種の感想と経過について書きました。  2回目の予防接種では副反応がひどかったので、受ける前は不安でしょうがありませんでした。  しかし、対策をとったところ副反応がほとんどなく、多少の腕の痛みがあるだけで普通にすごせました。  その対策とは、予防接種の後、すぐに葛根湯を飲むことです。  葛根湯の効能は、風邪の諸症状。頭痛、肩こり、筋肉痛など。前回の副反応で発生

        • ワイドショーは有害であるという話

          こんにちは。のらりです。 先日、有名なお笑い芸人であるダチョウ俱楽部の上島竜兵さんが自死されました。ご冥福をお祈りいたします。 芸能人に疎い僕ですら、よく知っているような方の死にショックを受けて、久々にテレビを付けました。 正直に言います。見なければよかった、と思いました。 故人のご家族や近所の方の迷惑も考えずに、自宅前から行われる中継。 悲しげなBGMとともに流れる生前の動画。 人間の死さえセンセーショナルなコンテンツにするワイドショーを見て、非常に気分が悪くな

        大腸カメラをしたら人生変わった話

        • 非農家のためのサル被害対策マニュアル

        • 【葛根湯最強説】3回目の新型コロナワクチンは、対策をしたら副反応がほとんどなかった話

        • ワイドショーは有害であるという話

          まずいキャベツが教えてくれたこと

          こんにちは。のらりです。 近所に新しくドラッグストアができました。 最近は町を見渡すと、ドラッグストアのほうがコンビニよりも多くなった気がします。 さっそく行ってみたのですが、そのドラッグストアには生鮮食品も売っていました。 野菜や肉が売っているドラッグストアは初めて見たので新鮮な体験です。 特にキャベツが安く、一玉税込み100円を切っていました。 キャベツが大好きなので三球ほど購入しました。 さっそくその日の晩、サラダにして食べてみました。 まずい。 内部

          まずいキャベツが教えてくれたこと

          雪の重みで潰れた空き家を見て思う保険の重要性と町の廃墟化について

           こんにちは。のらりです。  ぼくが住む滋賀県北部は、近年稀に見る積雪量でした。  玄関から出て1m以上積もった雪を見ると圧倒されます。  シャベルを使って人が通れる道をなんとか作ります。朝から重労働です。  車庫から道路まで車が通れる道を作るのは難しい。なので、雪が降ると徒歩通勤です。  仕事から帰ってきたら、自宅周囲の雪かきと屋根の雪下ろし。  本当に大変でした。  雪さえなければ良い町。  しかし、冬が来るたび引っ越したいという気持ちに駆られます。 空

          雪の重みで潰れた空き家を見て思う保険の重要性と町の廃墟化について

          雪道運転で事故を起こさないために覚えておくべき3つのポイント

           こんにちは。のらりです。  今年の積雪は近年でもまれにみる多さ。  今年だけで2回雪かきをしました。2回だけかと思われたかもしれませんが、まとめてやるので屋根の雪下ろしと道路の雪かきで合わせて1回に5時間はかかります。  それにしても雪が降ると、車の事故が増えますね。今年に入って、3回事故を起こした車を見ました。  降雪時にノーマルタイヤを履いたまま運転するのはとても危険です。  しかし、スタッドレスタイヤを過信してはいけない。  今回の記事は、そういった雪国の

          雪道運転で事故を起こさないために覚えておくべき3つのポイント

          【一年の振り返り】朝活を一年続けたら毎日の充実感が爆上がりした

          こんにちは。のらりです。 今年も1年があっという間に過ぎましたね。 子供の頃より時間の流れが速くなっているように感じ、少し寂しさを覚えています。 けれど、時間の流れが早く感じることは、悪いことばかりではありません。 毎日、習慣的に行っていることが、気が付けば上達しているなんてこともありますから。 今回の記事は、今年一年欠かさず続けた朝活について書きました。 朝活はとても有益なので、もしやってみたいと思っていただけたら、とても嬉しいです。 朝活を一年続けたら毎日の

          【一年の振り返り】朝活を一年続けたら毎日の充実感が爆上がりした

          大量の本を読書するための実用的な速読法3選

          こんにちは。のらりです。 あなたは速読法という言葉で、何を連想しましたか? 本をぱらぱらとめくるだけで、内容が記憶できるような技術でしょうか? ぼくは最初、そう思っていました。 「今よりもっとたくさんの本が読める!」とウキウキしながら、大量の速読法の本を読み、練習しました。 残念なことに、そんな都合のいい技術はありませんでした……。 考えてみれば、もしそんな技術があったなら、受験生たちの間で大ブームになっていなければおかしいですよね。 しかし、中には実用に足る速

          大量の本を読書するための実用的な速読法3選

          【メンタルハック】Googlekeepを使って、劇的に悩みを減らそう!

           こんにちは。のらりです。  あなたには、ふとしたことで悩んでしまう時はありませんか?  ぼくはネガティブな性格なので、ついつい悩んでしまいます。  「最近、便秘気味だな。……大腸がんだったらどうしよう?」とか。  この漠然とした不安は毎年のようにぶり返していました。  今年も健康診断をしたので、その心配はとても小さいと思うのですが、定期的に思い出しては不安を覚えてしまいます。  この解決することができない漠然とした不安が悩みに発展します。  ですが最近、悩みを

          【メンタルハック】Googlekeepを使って、劇的に悩みを減らそう!

          遺書を書いたら人生変わった

           こんにちは。のらりです。  ぼくは以前、人生に迷っていたことがあります。  なにをしたらいいのか、全くわからなかったのです。  なにか新しいことを始めたい。  思い浮かぶことはたくさんあります。でも、何をしたらいいのか、どれから手をつけたら良いのかわからない。  考えることに疲れて、いつもどおりに行動して、かわり映えしない毎日を送る。  あまりに退屈な毎日なので、いっそ死んでしまおうとさえ思いました。  このまま惰性で生きるのなら、別に死んでも構いません。むし

          遺書を書いたら人生変わった

          老後のことを考えていたら、メタバースとブロックチェーン技術で人類が神になることに行きついた話

           こんにちは。のらりです。  寒くなってきましたね。  寒くなるとどうも憂鬱な気持ちになってしまって困ります。  先日も憂鬱な気分の時に、人生100年時代の生き方についての本を読んでしまい、老後のことを考えて落ち込んでいました。  そのままずっと考えていたら、しょせん考えても仕方がないことだという結論に落ち着きました。  なぜかと言いますと、いつ死ぬかなんて誰にもわからないからです。  明日死ぬかもしれないのだから、そんな先のことを考えても仕方がない? それもあり

          老後のことを考えていたら、メタバースとブロックチェーン技術で人類が神になることに行きついた話

          最初の10ページが読者に魔法をかける

           こんにちは。のらりです。  秋ですね。秋といえば読書の秋。  みなさんは読書してますか?  僕は毎日のように読書をしています。  毎日、本を読んでいると言うと、どんな本でも読んでいるかのように思われがちですが、読む本はちゃんと選んでいます。  本を選ぶ時、僕は最初の10ページを読んでから、最後まで読むかどうかを決めています。  最初の10ページで「これは面白い!」と感じた本は、ハマることが多いんですよね。  そのまま物語の世界に没入できます。  もちろん最初

          最初の10ページが読者に魔法をかける

          ビジネス系インフルエンサーをフォローすると、なぜかビジネス系インフルエンサーもどきになる現象の話

           こんにちは。のらりです。  SNSには、ビジネス系のインフルエンサーがたくさんいらっしゃいますよね。  先日Twitterを見ていると、非常に感心したツイートがあったので、そのツイートを書いた、あるビジネス系インフルエンサーをフォローしたんですよ。  そうしたら、たくさんの人にフォローされて、次々にDMが来ました。  内容は「副業に興味はありませんか?」だの「どのような将来設計をお考えですか?」だの。「仮想通貨に興味はありませんか?」というど直球なDMもありましたね

          ビジネス系インフルエンサーをフォローすると、なぜかビジネス系インフルエンサーもどきになる現象の話

          【地獄】2回目の新型コロナワクチンを受けたら、副反応がひどかった話

           こんにちは。のらりです。    今回の記事は、2回目の新型コロナウイルスのワクチンを受けてきたので、その予防接種の感想と経過について書きました。  1回目の予防接種では副反応がほとんどでなかったので、それほど心配してなかったのですが甘かったです。  2回目の副反応の方がはるかにきつく、もし3回目を打つというブースター接種があるとしたら躊躇するかもしれないと思いました。  もしこれから新型コロナの予防接種をされる方がいたら、参考になれば幸いです。 前提情報 身長183

          【地獄】2回目の新型コロナワクチンを受けたら、副反応がひどかった話

          下戸が思うお酒が飲めない3つのメリット

           こんにちは。のらりです。  みなさんは、お酒が好きですか?  僕は全く飲めません。  無理すればコップ一杯のビールくらいなら飲めますが、全く動けなくなります。  顔は真っ赤になり体がだるくなって、あとは寝ることしかできない状態。下手をすると吐きます。  飲めるようになりたいと、何度かチャレンジしてみました。しかし、一向に強くなりませんでした。  昔はお酒が飲めないことがコンプレックスだったのですが、今では飲めなくてむしろよかったと思っています。  今回の記事は

          下戸が思うお酒が飲めない3つのメリット