マガジンのカバー画像

Vintage history

18
コスチュームジュエリーにまつわる歴史をまとめております。
運営しているクリエイター

記事一覧

LAGUNA Jewelry

LAGUNA Jewelry

こんにちは。

もう2月に入りましたね。

以前、四柱推命で占いを行ってる方に、今年はART欲がでる年だと言われました。

その通りなのか、、

昨年末より、とある教室へ通っています。

自分でもこんなにハマることがあるのかと思うくらい向いているようで。

きっかけは、アンティークを掃除しているとどうしても経年変化で糸が切れたり、接着が外れたりで元に戻すにも戻らないものがあるんです。

100年前

もっとみる
欧米人の為のシャネル

欧米人の為のシャネル

こんにちは。

今日は売りたくないものをご紹介。

10年ほど前、アメリカのアンティークショップで1940年代頃のシャネルを見かけました。

それが今回紹介したい、

❛❛ADAPTATION CHANEL❜❜

洋服好きなので見かけたとき、個人的に惹かれましたが。。。

お高くて所有をしたいなんて考えもしませんでした。

このADAPTATIONが付くシャネルは、1930~40年代の戦後直後まで

もっとみる
映画シザーハンズの化粧品売り

映画シザーハンズの化粧品売り

映画シザーハンズ。

私の好きな映画の一つ。

アメリカの街並みやお部屋の中の雰囲気も感じられ、それ以上に物語が可愛いですよね。

とても有名なティムバートンとジョニーデップのコンビはこの映画からはじまります。

今日は主人公ではなく、映画の中のママ役のペグのお仕事のことを書こうかなと思います。

この映画を見たときは小さかったので気が付かなかったのですが、アンティークにどっぷりはまってしまった時

もっとみる
コスチュームジュエリーとDior

コスチュームジュエリーとDior

昨日、オンラインショップへ新しいコスチュームジュエリーをアップしました。

とても綺麗なブルーのビーズイヤリングとクレイマー社(KRAMER)のイヤリング。

身に着けるアクセサリーを私は秋に欲しくなることが多いです。

夏も素敵ですが、まず暑い。。。

首周りにジュエリーがあると少し外したくなる時がありますよね。

そうゆう時は基本イヤリングを付けています。

そう思うとイヤリングって季節問わず

もっとみる
1920~30年代のパールジュエリー

1920~30年代のパールジュエリー

タイトルと写真が全く違いますが。笑

今日、事務所の上をブルーインパルスが綺麗な5色のスモークを出しながら飛行していました。

これが1960年代に見れていたのもすごい技術の進歩だなと思いますよね。

窓を開けたら近隣の屋上に人が上がってきていて、みんな見上げていました。

どのくらいの人が見上げたんだろうと。

航空自衛隊のみなさま、東京の空に色どりを与えてくれてありがとうございます。

さて本

もっとみる
19世紀の貝のコインケース

19世紀の貝のコインケース

今回はアンティークのコインケースをご紹介します。

私は昔からネックレスでも小物入れになっているタイプや、写真が入れられるものがとてもすきです。

アンティークやヴィンテージを探すときも、がま口で開くタイプをつい探してしまうというか、気になるんですよね。

人間の本能か、開けられるってなると見なきゃいけない感覚が芽生えます。

さて本題へ。

下記、二枚貝を使ったコインケース。

この子19世紀に

もっとみる
メキシカンウエディングドレス

メキシカンウエディングドレス

上記画像はヴィンテージのペプシの広告。

その時の人気な企業がこぞってウエディング関連の広告を出してるんですよね。

銀食器、車、アイロンなど。調べると本当にかわいい広告たちが顔を出してくれます。

なんかいいですよね、華やかで素敵。今は結婚式の時代ではなくなって来たのかもしれないですが、

ヴィンテージウエディングおもしろいかも。。など。興味を持ってくださる方が増えると嬉しいなと日々思います。

もっとみる
ベビーブームとクラッカージャック

ベビーブームとクラッカージャック

上記画像、クラッカージャックの宣伝用広告。

アメリカでは歴史が古いポップコーンスナックの商標名です。

日本でも一時販売されていたようで、ご存じの方もいらっしゃるのではないのでしょうか。

このクラッカージャックを購入するとおまけのおもちゃが付いてくるんです。

日本でいうとグリコのおまけみたいな感覚ですね。

1946~64年頃までベビーブームが到来。

第二次世界大戦が終わり、世界一の国とな

もっとみる
ネイルアートができるまで。

ネイルアートができるまで。

ネイルをお洒落にしよう。

爪に色が付いただけでこんなにテンションがあがるのか!と思うくらい、ネイルサロンに行った後の爪を見るのが大好きです。

誰がこれに気づいたんだ・・・といういつもの癖で、以前グーグル先生に頼って調べたんですよね。

なので今日はせっかくならネイルの古い歴史をお話ししてみようと思います。

一番最初は古代エジプトからヘンナ(ヘナ)という植物の花の汁を爪に付けるという事がおこな

もっとみる
スーベニアピローケース

スーベニアピローケース

Souvenir(スーベニア)=自身の為の記念品・お土産

という意味になります。

今日は私も自宅で使っている、このピローケースのお話をしたいと思います。

アメリカでは日本と違ってお土産という文化が無く、相手に渡すものではなく、自身が記念で持ち帰りたいもの・自身の記念品にスーベニアという言葉が使われています。

写真は第二次世界大戦時、各州、各国派遣された兵士たちが愛する家族へ贈るために作られ

もっとみる
アンティークのビーズバッグ

アンティークのビーズバッグ

世の女性たちはバッグが大好き。

そうゆうイメージってありますよね。それはすっごく昔からだったのかもしれないですよね。

私もその一人で、アンティーク・ヴィンテージ・ブランドもの含め、かなりの量になってしまい、収納にとても悩んでいます。。

今日はビーズバッグの歴史を簡単にお話ししてみようと思います。

写真はアンティークのビーズバッグ。

私が取り扱っている中で、一番雰囲気を醸し出している小さな

もっとみる
UNION MADEタグというもの

UNION MADEタグというもの

先日の女性の為のヴィンテージ講座がとても反響がよく、知人からも興味がわいたとのお声をいただいて嬉しく思っております。(下記参照)

その際に、ユニオンメイドタグに関して、またブログで伝えますねとお話ししました。

今回はそのユニオンメイドタグ・ユニオンラベルタグとも言われるタグについてお話いたします。



上記画像は1974~95年までに作成されたタグ。

ユニオンメイドとしての

もっとみる
コスチュームジュエリーとは

コスチュームジュエリーとは

Teeny’s Antiques では主にコスチュームジュエリーと呼ばれる模倣のジュエリーを扱っています。

今日はその時代背景をお話ししてみようと思います。

写真は1901~1902年頃に創設された『COROコロ』というコスチュームジュエリーブランドの広告になります。(1959年のもの)

1920年代、シャネルの創設者、ココ・シャネルによりコスチュームジュエリーというジャンルが確立されました

もっとみる
ヴィンテージの年代

ヴィンテージの年代

ここでは女性でも楽しめるヴィンテージ講座を今後も行っていければと思っているので、ご存知の方は甘ちゃんだなーと笑ってくださいませ。

さて画像のジップですが、1950年代までに製造されていたピンロック/片爪というジップです。

お写真をご覧いただくと、ジップの持ち手の根元に、
突起のようなものが片方出ているのが分かりますよね。

それが動物の爪のような形をしているので、片爪と呼ばれています。

なぜ

もっとみる