マガジンのカバー画像

てるるんブログまとめ

26
運営しているクリエイター

記事一覧

#2020年ベストアルバム&ベストトラック

#2020年ベストアルバム&ベストトラック

おひさしぶりです。てるるん (@terurunnnn211) です。
2020年もあと数日で終わりそうです。

さっそく本題に、入りたいと思います。
このハッシュタグの企画ツイートを拝見しまして、
せっかくならやってみよう!とのことで、参加ツイート(?)をしました。
しかし、ツイッターだと文字制限があり言いたいことがすべて伝えきれていないのでは、と思いまして、noteに書き込もうと思いました。

もっとみる
第16回ツイキャスライブ(9月振り返り)

第16回ツイキャスライブ(9月振り返り)

あんなに暑かった季節も過ぎて、もう肌寒い季節になってきました。
あれだけ夏が終わるのが悲しかのに、秋の夕暮れの空を見上げると、なんだが秋も良いなと思えてくる今日この頃です。

今回のオンエアリストはこちらです。

今月も、土日共に忙しくてなかなかツイキャスを行う時間がなかったのですが、お彼岸が過ぎて、やっと落ち着いてきたので、先日行わさせて頂きました。

今回のオンエアリストは、夏の終わりから

もっとみる

先日、山下達郎さんのツアーとAIRJAM2018に行って参りました。後にブログかツイキャスで語りたいと考えております。 #山下達郎 #AIRJAM

山下達郎さんの中野サンプラザホール公演に来ております。夢のようだ。

なぜ昔のお偉いお坊さん達は
「自殺したら地獄に落ちる」なんて無慈悲なことを考えたんだろう。
そして「自殺したら遺族に責任を負わせる。」とかクソみたいな考え、だれが考えたんだ。生きてても地獄なのに。ほんと世の中はクソ。
だったら意地でも這いつくばって生きてやる。 #8月31日の夜に

#さくらももこさん ぼくは #コジコジ が大好きで、小学生の頃からずっとコジコジの世界に行きたいと思ってます。どうか安らかにお休みください。

#8月31日の夜に というハッシュタグを考えた人
とても素晴らしいと思います。
ぼく自身いじめられたことがあるので、ノートを活用してブログを書いたのですが、
心のキズというのは簡単に治せなくて、ぼく自身中学の時に自分をいじめてきた奴が本当に許せないので是非協力したいと思います。

第15回ツイキャスライブ(2018/08/26)

第15回ツイキャスライブ(2018/08/26)

最初に謝ります。
今日も突然の放送で申し訳なかったです。
多分、さくらももこ先生が亡くなって何かしなきゃという衝動に置かれたんだと思います。。。
さくらももこ先生のご冥福をお祈りします。

オンエアリスト

今年も8月がもうじき終わりそうで、 #Twitter などの #ハッシュタグ#平成最後の夏 とか #平成最後 みたいな言葉が最近よく頻繁に拝見するのですが、ぼくはこういう「平成最後の夏だ

もっとみる

「はたらく細胞」というアニメを見ている。
そのアニメの内容で私生活に取り入れようと思った事が笑う事だ。「笑う事は癌予防になる。」という内容だったのだが、笑う事で生活も安定できるし、生きてて楽しくなるし、とにかく最低一日一回いや二回以上は笑おう。 #はたらく細胞 #8月31日の夜に

「生きろ」なんて簡単に言えないけれど② #8月31日の夜に

「生きろ」なんて簡単に言えないけれど② #8月31日の夜に

前回の続き
https://note.mu/terurunnnn211/n/n5d2cfa73e9ac

まず最初に前回も書いたが、いじめ・パワハラの加害者、被害者、傍観者に、伝えたいのは、

「一度受けた心のキズは、一度傷ついたら元に戻すことはできない。」ことと、
「簡単に"生きろ"なんて言ったって無駄。」と言うこと。

現実は難しい。

この #8月31日の夜に
というハッシュタグでは、子供(

もっとみる
「生きろ」なんて簡単に言えないけれど① #8月31日の夜に

「生きろ」なんて簡単に言えないけれど① #8月31日の夜に

まず始めに、10代の子(とくにいじめられている子・被害者)が、この文章を見ているのかわからない。
そもそも10代じゃなくても20代になっても「死にたい。」と感じている。思っている。人は沢山いるはずだ。
そして、もしかしたらいじめの被害者ではなく加害者の人間、会社でパワハラをやっても気づいていないサラリーマンの人も、自分ではいじめているのに気がつかない加害者の人間、クラスや会社でいじめはあっても助け

もっとみる
第14回ツイキャスライブ

第14回ツイキャスライブ

オンエアリストはこちらになります。

今月も急遽放送時間が決まって放送を行いました。
前半は一曲一曲ずつの紹介と、後半はずっと流しっぱなしで、最後の2分間で軽く説明させていただきました。
急で本当に申し訳ないです。
台本もなかったので、前半は緊張して言葉が詰まって出てこなくて、後半は落ち着いて話せました。(後半のやり方の方が得意なのかも。。。)

思えば、今月は父の祖母の不幸から始まり、ほとん

もっとみる