小南うなぎ

ナポリタンデイズ 日記随筆など

小南うなぎ

ナポリタンデイズ 日記随筆など

マガジン

  • 【記録】わたしの英語学習

    わたしの英会話練習中の記録です

  • お気に入り記事まとめ

    もう一度読み返したい記事をまとめています

記事一覧

【日記】森唯斗のピッチングに励まされる

4/23火曜日、対阪神。帰宅すると1-1で延長戦に入っていた。この日の継投リレーはとても熱いもので、結局引き分けてしまった。 ホーム戦であの試合を落とすなんてと、ファン…

小南うなぎ
1か月前
3

【日記】映画PAST LIVESを観た

映画館を出て、いまのこの気持ちを言語化したいような、したくないような。 帰りの電車に揺られながら、いろんな感想を検索して読んだけど、なんだかしっくりこず。 帰宅…

小南うなぎ
1か月前
4

【英会話③】それっぽく、なりきろう_16Mar2024

週末、夫とメリケンパークのフードフェスに行った。彼のおともだちと合流し、ビールでワイワイ、春の潮風が気持ちよかった。 英語学習を始めて2週間目。ここで早すぎるく…

小南うなぎ
1か月前
4

【日記】博多豚骨で優しさを摂取する

今から帰れば昨日受講できなかった英会話のレッスンに間に合うけど。疲れた、とにかく疲れた。 新しい案件の仕事が山積みなのは仕方ないけど、依頼人の要求が過度なうえ、…

小南うなぎ
2か月前
6

【英会話②】とりあえず毎日英語に触れてみることにする_10Mar2024

レアジョブの初回カウンセリングで、オンライン英会話、仕事前の朝活にしてる人が多いですよ〜と聞き、かっこいい!私もそうしたい!と思ったものの、現実は月火が限界だっ…

小南うなぎ
2か月前
7

【英会話①】オンライン英会話をはじめるまで_29Feb2024

レアジョブ英会話を始めた。 仕事でヘルプデスクへ問い合わせするにもコールセンターの自動音声がわからないし、担当者の英語が速すぎる。諦めて日本語の担当者をお願いす…

小南うなぎ
2か月前
4

【日記】クレープが食べたい

ここ2週間くらいずっとクレープが食べたかった。Instagramで美味しそうなクレープを見てしまったからなのだけど 3月9日土曜日、北野のお目当てのお店まで坂を登ったのに今…

小南うなぎ
2か月前
2

【日記】文房具へのトキメキ

バーチカルの手帳でいまいちピンとくるものがなく、ハンズオリジナルのスケジュール帳の中身だけをとりあえず買った。今使ってる手帳ケースが使えるかなと思い、家に帰って…

小南うなぎ
2か月前
8

【日記】届いています

歌い続けてくれてありがとう、ずっとふざけてくれてありがとう 私は今日も誰かの音楽や笑いに支えられて生きています。 そのおかげで私は今日も働いています、そして今日も…

小南うなぎ
3か月前
1

【日記】春が苦手です

昨日まで最高気温は10度だったのに、急に17度らしい そろそろ春が来るのか なんとなく窓を開けてみたら、外に出なきゃいけないような気がしてスーパーまで歩く。 暖かい…

小南うなぎ
3か月前
5

【振り返り】愛するということ2023〜友人関係について〜

“愛することを恐れないで、信じることを怖がらないで” 胡散臭い歌詞だなと、2022年までの私なら斜に構えて笑っていたと思う。意味なんて考えたこともなかったが、今なら…

小南うなぎ
5か月前
3

【振り返り】ことしの仕事のこと。ピカチュウからサトシになる_20231221

冬はつとめて。 雪は降らないが、瀬戸内海の控えめな朝焼けは言うまでもない。 寒い日も、寒くない日でも、 コートのポケットに手を入れ、冬らしい曲を聴きながら小走り…

小南うなぎ
5か月前
4

移住して梅干し作ったりハーブ植えてみたりして、穏やかでそれはそれでいいんやけど、私はこのまま終いなのか...?と考え込む時間も増えた。

小南うなぎ
10か月前
3

習慣と言えるのかわからんけど

29歳の記録 【毎日】 葉水をやる 毎朝、洗顔後のお顔の保湿中。保湿されるまでの間に観葉植物の葉に霧吹きで水をやる。ちゃんと面倒が見れるようになったら、もうひとま…

小南うなぎ
11か月前
19

【日記】神戸に移住して1ヶ月経った

寝室のカーテンを注文するのを後回しにして1ヶ月が経った。サイズの合わないカーテンの隙間(と表現したが20センチくらいはありそう)から朝日が差し込んで、アラームより…

小南うなぎ
11か月前
2

仕事のことばかり考えてしまって眠れないので「闘いの庭 咲く女 彼女がそこにいる理由 」を開いてみた
読まなかったら全然知らなかったことばかり。いろんな方のありのままの話に、みんな闘ってきたんだと。こういう本を求めてた、スーさんすごいや。わたしも負けへんで。寝よ

2
【日記】森唯斗のピッチングに励まされる

【日記】森唯斗のピッチングに励まされる

4/23火曜日、対阪神。帰宅すると1-1で延長戦に入っていた。この日の継投リレーはとても熱いもので、結局引き分けてしまった。
ホーム戦であの試合を落とすなんてと、ファンの間では負けに等しいなんて言われていたが、わたしは森唯斗のマウンド上の姿に目を奪われた。
福岡出身で物心ついたときからホークスを応援していたので、もちろん彼が優勝へ導いた素晴らしいピッチャーであることは知ってはいたが。一年前に先発に

もっとみる
【日記】映画PAST LIVESを観た

【日記】映画PAST LIVESを観た

映画館を出て、いまのこの気持ちを言語化したいような、したくないような。

帰りの電車に揺られながら、いろんな感想を検索して読んだけど、なんだかしっくりこず。

帰宅後、いつの間にか寝落ちして目が覚めた。

時々考える、時間と場所と縁の関係。
あの時、恋にはしなかったこと。あの日、終わらせられなかったこと。いろんなことを思い出しながら、映画のシーンを反芻した。

この映画を観て泣いた人の数だけ泣いた

もっとみる
【英会話③】それっぽく、なりきろう_16Mar2024

【英会話③】それっぽく、なりきろう_16Mar2024

週末、夫とメリケンパークのフードフェスに行った。彼のおともだちと合流し、ビールでワイワイ、春の潮風が気持ちよかった。

英語学習を始めて2週間目。ここで早すぎるくらいに英語チャンスがやってきたのである。

お友達のお友達とその彼女が来ているとのことで、さらに合流。その彼女が、シドニー在住の女性だったのである〜

夫と彼女がすんごいペースで喋る!他のおともだちも質問したりしてるなか、私はというと何の

もっとみる
【日記】博多豚骨で優しさを摂取する

【日記】博多豚骨で優しさを摂取する

今から帰れば昨日受講できなかった英会話のレッスンに間に合うけど。疲れた、とにかく疲れた。

新しい案件の仕事が山積みなのは仕方ないけど、依頼人の要求が過度なうえ、強く当たられて心がしんどい。嫌な言葉を浴びせられているうちに、自分も口調がきつくなってる気がする。人に優しくできなくなってるな〜と思った時は、休めのサインなんだよな〜。まずは自分を大切に、少し甘くてもいいじゃないか。(というわけでレッスン

もっとみる

【英会話②】とりあえず毎日英語に触れてみることにする_10Mar2024

レアジョブの初回カウンセリングで、オンライン英会話、仕事前の朝活にしてる人が多いですよ〜と聞き、かっこいい!私もそうしたい!と思ったものの、現実は月火が限界だった。最近仕事がハード、もっと暇な時期に思い立てばよかったよね〜

というわけで、達成可能なハードル低めの目標へ変更。

★オンライン英会話は週3(土日+平日1)

★オンライン英会話ができない日は、とりあえず何でも良いから毎日英語に触れる 

もっとみる
【英会話①】オンライン英会話をはじめるまで_29Feb2024

【英会話①】オンライン英会話をはじめるまで_29Feb2024

レアジョブ英会話を始めた。

仕事でヘルプデスクへ問い合わせするにもコールセンターの自動音声がわからないし、担当者の英語が速すぎる。諦めて日本語の担当者をお願いするもいないことがほとんどで、結局メールで問い合わせる。
読み書きができればなんとかなってきたけど、さすがに情けなくなり。この1年は特に、突然道端や電車の中で話しかけられたり、学会のプログラムが英語だらけだったり。
さすがに少しは話せるよう

もっとみる
【日記】クレープが食べたい

【日記】クレープが食べたい

ここ2週間くらいずっとクレープが食べたかった。Instagramで美味しそうなクレープを見てしまったからなのだけど

3月9日土曜日、北野のお目当てのお店まで坂を登ったのに今日はクレープおやすみと。切り替えてドーナツの列に並ぶも、あと数人のところで完売。ついてない日はとことんついてない。今までリカバリーしようとして持ち直したことあったっけな。帰りに寄ったローソンでちっちゃなクレープに手を伸ばしかけ

もっとみる
【日記】文房具へのトキメキ

【日記】文房具へのトキメキ

バーチカルの手帳でいまいちピンとくるものがなく、ハンズオリジナルのスケジュール帳の中身だけをとりあえず買った。今使ってる手帳ケースが使えるかなと思い、家に帰って合わせてみたけれどどうも厚みが合わず。30代になったしこれを機にちゃんとした手帳を買ってもいいなと。

休日ひさしぶりに三宮にでて、革小物が売ってあるお店へ。手帳を見るたびに初心を思い出せればとヌメ革を選んだ。経年変化が楽しみ。

そういえ

もっとみる
【日記】届いています

【日記】届いています

歌い続けてくれてありがとう、ずっとふざけてくれてありがとう
私は今日も誰かの音楽や笑いに支えられて生きています。
そのおかげで私は今日も働いています、そして今日も誰かの命が繋がりますようにと思います。

金曜日の夜、仕事帰りに思ったこと。

自意識に力尽くで蓋をしてでも、ここに書きたかっただけ。

____________________

一曲一曲が短編小説みたいでとても気に入ったEP

【日記】春が苦手です

【日記】春が苦手です

昨日まで最高気温は10度だったのに、急に17度らしい
そろそろ春が来るのか

なんとなく窓を開けてみたら、外に出なきゃいけないような気がしてスーパーまで歩く。

暖かい空気が心地よくて、空の色も美しくて、みんなが幸福そうで
必要以上にセンチメンタルになる

つくづく、わたしの明るさや強さが、自分によって生み出されたものではないことを自覚する。
ノイズキャンセリングした両耳から星野源が追い討ちをかけ

もっとみる
【振り返り】愛するということ2023〜友人関係について〜

【振り返り】愛するということ2023〜友人関係について〜

“愛することを恐れないで、信じることを怖がらないで”

胡散臭い歌詞だなと、2022年までの私なら斜に構えて笑っていたと思う。意味なんて考えたこともなかったが、今ならわかる気がする。

ざっくり言うと、友人関係にずっと悩んでいる。どうやって関係を大切にしていけばいいのか、特にこの4年は悩んだ。本を読んでみたり、人生の先輩に相談してみたり、試行錯誤してみたものの、今の自分にしっくりくる答えにはなかな

もっとみる
【振り返り】ことしの仕事のこと。ピカチュウからサトシになる_20231221

【振り返り】ことしの仕事のこと。ピカチュウからサトシになる_20231221

冬はつとめて。

雪は降らないが、瀬戸内海の控えめな朝焼けは言うまでもない。

寒い日も、寒くない日でも、

コートのポケットに手を入れ、冬らしい曲を聴きながら小走りするのがそれっぽくてよい。

ただ、昼になって寒さが緩んでくると電車の椅子が熱すぎるのはよくない。

____________

下半期から関西に移った。

この半年はRPGみたいな毎日だった。

東京では数字数字!とにかく売り上げ!

もっとみる

移住して梅干し作ったりハーブ植えてみたりして、穏やかでそれはそれでいいんやけど、私はこのまま終いなのか...?と考え込む時間も増えた。

習慣と言えるのかわからんけど

習慣と言えるのかわからんけど

29歳の記録

【毎日】

葉水をやる

毎朝、洗顔後のお顔の保湿中。保湿されるまでの間に観葉植物の葉に霧吹きで水をやる。ちゃんと面倒が見れるようになったら、もうひとまわり大きい子を迎えたい。

日経電子版を読む

すっかりiPadを使いこなしている父から紙面ビューアーがいいぞと言われたので、しぶしぶスマホの小さな画面で紙面が読めるアプリを使っている。行きの通勤電車のなかだけは読むようにしている。

もっとみる
【日記】神戸に移住して1ヶ月経った

【日記】神戸に移住して1ヶ月経った

寝室のカーテンを注文するのを後回しにして1ヶ月が経った。サイズの合わないカーテンの隙間(と表現したが20センチくらいはありそう)から朝日が差し込んで、アラームより先に目が覚めた。耳をすまさなくても小鳥がちゅんちゅん鳴いている。新居での朝は静かでいい。というか、ここは朝も昼も夜も静かだ。そして兎にも角にも、家が広い。よく風が通る。あらゆる「家」のストレスから解放されて、こころのゆとりが生まれた。家事

もっとみる

仕事のことばかり考えてしまって眠れないので「闘いの庭 咲く女 彼女がそこにいる理由 」を開いてみた
読まなかったら全然知らなかったことばかり。いろんな方のありのままの話に、みんな闘ってきたんだと。こういう本を求めてた、スーさんすごいや。わたしも負けへんで。寝よ