見出し画像

【たまに映画】アカデミー賞受賞作品。ロボットは2回目の受賞。

公開する前からずっと観たくて映画館に行けてなくて。アカデミー賞を受賞して、日本の映画史を変えた作品を配信まで待つのはありえない。とのことで、やっと、本日シネマシティの極上爆音上映に行けた。

■『ゴジラ-1.0』作品情報&予告

解説

日本が生んだ特撮怪獣映画の金字塔「ゴジラ」の生誕70周年記念作品で、日本で製作された実写のゴジラ映画としては通算30作目。「ALWAYS 三丁目の夕日」シリーズをはじめ「永遠の0」「寄生獣」など数々の話題作を生み出してきたヒットメーカーの山崎貴が監督・脚本・VFXを手がけた。

タイトルの「-1.0」の読みは「マイナスワン」。舞台は戦後の日本。戦争によって焦土と化し、なにもかもを失い文字通り「無(ゼロ)」になったこの国に、追い打ちをかけるように突如ゴジラが出現する。ゴジラはその圧倒的な力で日本を「負(マイナス)」へと叩き落とす。戦争を生き延びた名もなき人々は、ゴジラに対して生きて抗う術を探っていく。

主演を神木隆之介、ヒロイン役を浜辺美波が務め、NHK連続テレビ小説「らんまん」でも夫婦役を演じて話題を集めた2人が共演。戦争から生還するも両親を失った主人公の敷島浩一を神木、焼け野原の戦後日本をひとり強く生きるなかで敷島と出会う大石典子を浜辺が演じる。そのほかのキャストに山田裕貴、青木崇高、吉岡秀隆、安藤サクラ、 佐々木蔵之介ら。2023年12月にはアメリカでも公開され、全米歴代邦画実写作品の興行収入1位を記録するなど大ヒットを記録。第96回アカデミー賞では日本映画として初めて視覚効果賞を受賞するという快挙を達成した。第47回日本アカデミー賞でも最優秀作品賞ほか同年度最多8部門の最優秀賞を受賞した。

■映像だけじゃないストーリーの良さ

世界が評価した映画は映画館で観るべき。生きている間にアカデミー賞を受賞する実写邦画がどれだけあるかわからない。唯一になるかもしれないし、ほぼ無いだろう。だからこそ、映画館で観るべきだし、映画館のスペックにもこだわる方がいい。スクリーンの大きさもそうだけど、音響にもこだわるべき。

映画を観る際に、音響が良くて大きなスクリーンで観たい時は「立川シネマシティの極上爆音上映」か「池袋グランドシネマサンシャインのIMAX」のどちらかを狙っている。今回は前者のシネマシシティへ。上映が始まって特攻隊の飛行機の騒音で座席が揺れる。4Dでもないのに音響だけで揺れるシネマシティ。かといって、音がうるさい訳ではない。こだわりのスピーカーと音響調整で、毎回感動体験と映画への没入体験を体感することができる。

ゴジラがヒットしているのは映像だけじゃなく、ストーリーも良いからだろう。戦後のタイミングで葛藤する人々。そして、大切な人が。最後は泣いてしまう。もう、この感想読んだり、ストーリー読んだり、予告みるよりも、実際に映画館で観た方がいいので、とにかく今回の作品は映画館のスペックが良い劇場で観ることをお勧めします。

最後に、先日ゴジラの映画プロデューサーでもある阿部さんが亡くなった。制作会社のロボット創業者で自分を新卒でロボットに引き入れてくれた方だ。短い間しかご一緒していませんが、ただの映画好き学生を映画業界へ進むことができるきっかけを頂いた。本当に感謝しかありません。心よりご冥福をお祈りいたします。どうか安らかにお眠りください。短い間でしたがありがとうございました。

【コメント・スキWelcome!】
最後まで読んで頂きありがとうございます
コメント欄で気ままにやりとりしましょう

【お仕事・取材・執筆・登壇 問い合わせ!】

++【たまに映画】前の記事+

この記事が参加している募集

おすすめ名作映画

映画感想文

皆様からのサポートは、新たな企画アイデアをアップデートし、新たな価値を提供する取り組みに活用させて頂きます。