ワクワクタイル

こういう場所があっても良いのではないでしょうか twitter→abesecuriti…

ワクワクタイル

こういう場所があっても良いのではないでしょうか twitter→abesecurities

記事一覧

近況報告

いやはや、生きております。 昨今は、賞レースの時期でございまして、KOC1回戦に偵察に日々行きましたり、日々漫才の台本を書いております(何をえらそうに) でも、今が…

週刊タイルちゃんvol.14(2022年7月6日号)

いやはや、今の時期はね、ドラマも特番のドラマとかが多くて(監察の一条さんとか面白かったよ) しかも、夏バテ&賞レースなので、なかなか動画から遠のいてしまうんですけ…

週刊タイルちゃんvol.13(2022年7月1日号)

今回は短めです(何せ夏バテとドラマが出そろってないのもあって) てか、昨日近況報告のnote書いて、いやはや、動画投稿は、まだまだ先だなぁーと感動が降ってくるのを待…

久々の近況報告

もはや、夏バテと、ドラマも一旦落ち着いたので、ドラマ動画をしっかりとサボっているワクワクタイルです。 さて、久々の近況報告ですがコンビを組みまして 5月は27本 6月…

週刊タイルちゃんvol.12(2022年6月17日号)

いやはや、お久しぶりです。 ギックリ腰になりかけていて、もう覇気がなく、喋る気力がなかったので、そんな時に喋っても良いものは出来ないので、今週は2週間ぶりです。 …

週刊タイルちゃんvol.11(2022年6月30日号)未来への10カウント編

もう、未来への10カウントに首ったけです 首ったけ過ぎて、20分ずつ、前後編で動画を撮ってしまいました。 これは当初こんなに撮るつもりなかったんですけど、8話が感動し…

週刊タイルちゃんvol.10(2022年5月27日号)

さて、今回のテーマは 「今からみても遅くない!今期のアニメとドラマ」 ですね。 そろそろ今期の作品も後半折り返しに来まして、皆さん取捨選択終わってますが、今からで…

週刊タイルちゃんvol.9(2022年5月20日号)

最近ドラマのことばかり喋っていたので、たまには、ドラマ以外もしゃべろうかなという回です。 ①ここにタイトルを入力、というフジテレビの番組がカオス(でも、もう終わ…

週刊タイルちゃんvol.8(2022年5月13日号)

どうも、そろそろ春ドラマも中盤、折り返しで面白いドラマが盛り上がってきましたね。。。 週刊フジテレビ批評を見て、やっぱりドラマは最高だな、とテンションが上がって…

週刊タイルちゃんvol.7(202年5月9日号)

今回も今週見たテレビで印象に残ってるドラマやアニメをしゃべりました。 Youtubeでも面白いもの沢山あるので、首が回らないですね。 ① メンタル強め美女白川さん、第4話…

週刊タイルちゃんvol.6(2022年4月29日号)

どうもどうも、てか、普通に4月寒いすね(てか、毎年これ言い続けるんだろうな) 今回はとてもシンプルな回です。 今田美桜さん、悪女(わる) それだけで20分喋りまし…

4月活動報告

さて、月に1度の活動報告です。 今朝ゴールデンウィークとすれ違いました、あいつら肩幅広いすね。 さてさて、4月のライブ本数は【30本】でした(多分) まぁでもそれぐ…

週刊タイルちゃんvol.5(2022年4月21日号)

さて、皆様、気温が上下しやすい現状ですが、今期のドラマがほぼ出そろいました故、タイルちゃん的 「今期見るべきドラマTOP5」 をまとめました。 全てのランキングには私…

週刊タイルちゃんvol.4(2022年4月15日号)

寒さ暑さの混じる季節ですが、既に4月も中旬、新番組の戦いは始まっているのです。 今回の内容は一言で言うと、、、、 「KALDIオススメお菓子とサマータイムレンダと関ジ…

週刊タイルちゃんvol.3

さて、最近は木綿から絹ごしに豆腐を変えましたタイルちゃんです。 そして、素の声からピンマイクにも変えたタイルちゃんです。 4月のテレビ改変期ということで、私は新番…

週刊タイルちゃんvol.2

さて、第2回とういうことで、今回は時間が無くなり2本立てとなりました。 ① NONFIX ラーメン二郎という奇跡 ~総帥・山田拓美の“遺言”~ を語るしかない今週のマイン…

近況報告

いやはや、生きております。
昨今は、賞レースの時期でございまして、KOC1回戦に偵察に日々行きましたり、日々漫才の台本を書いております(何をえらそうに)

でも、今がこう、なんというか、追い込み時で、水泳の最後の5メートルを思い出しますね。こう、息継ぎ無し的な...。

もはや、ここからは体調を整えて、日々積み重ね乗り越えるしかないですね。
どんな夏を越えて、冬にはR-1もあるので、どこかのタイミ

もっとみる

週刊タイルちゃんvol.14(2022年7月6日号)

いやはや、今の時期はね、ドラマも特番のドラマとかが多くて(監察の一条さんとか面白かったよ)
しかも、夏バテ&賞レースなので、なかなか動画から遠のいてしまうんですけれども、けれどもおおお。

最近毎週見てるフジテレビの「ギャルフェス」でギャルモデルの皆さんが言ってたのが
「一度インスタにのせた服はもう着ない」
「メルカリに出しちゃう」
と言ってて、マジ尊敬してたらその中で、SHEINの名前が出てたん

もっとみる

週刊タイルちゃんvol.13(2022年7月1日号)

今回は短めです(何せ夏バテとドラマが出そろってないのもあって)

てか、昨日近況報告のnote書いて、いやはや、動画投稿は、まだまだ先だなぁーと感動が降ってくるのを待ってたら今朝、量産型リコを見ちゃったら、いつの間にか動画短めだけども録画してたね。

このまま動画投稿しなくなるのかと、不安でしたが、やはり良いモノを見ると、ちゃんと感動した。
いやはや、良かった良かった。

何よりもこのドラマすごい

もっとみる

久々の近況報告

もはや、夏バテと、ドラマも一旦落ち着いたので、ドラマ動画をしっかりとサボっているワクワクタイルです。

さて、久々の近況報告ですがコンビを組みまして
5月は27本
6月は24本

ライブに出ていました。案外と持ちネタも増えてきてうれしい限り。
まだまだ、これからが本番なので、しっかり体調に気を付けて、駆け抜けていきたいと思いますね。

週刊タイルちゃんvol.12(2022年6月17日号)

いやはや、お久しぶりです。
ギックリ腰になりかけていて、もう覇気がなく、喋る気力がなかったので、そんな時に喋っても良いものは出来ないので、今週は2週間ぶりです。

そして、そして、最終回でドラマが続々と終わっていってしまうので、取りまとめて感想を喋りました。

正直不動産が、今期の中で他のドラマに負けなかったポイント
マイファミリーは考察をしなくても良いドラマだった
悪女~わる~は、エピソード0

もっとみる

週刊タイルちゃんvol.11(2022年6月30日号)未来への10カウント編

もう、未来への10カウントに首ったけです

首ったけ過ぎて、20分ずつ、前後編で動画を撮ってしまいました。
これは当初こんなに撮るつもりなかったんですけど、8話が感動しすぎて、胸に刺さりすぎて、8話が終わってから、6話をもう1度見直してしまって、8話も少し見直して、撮りました。

福田靖先生の脚本もすごく素敵なのですが、やはり桐沢先生(木村拓哉演)のニュアンスがすごく胸に刺さるんですよね。
こんな

もっとみる

週刊タイルちゃんvol.10(2022年5月27日号)

さて、今回のテーマは
「今からみても遅くない!今期のアニメとドラマ」
ですね。
そろそろ今期の作品も後半折り返しに来まして、皆さん取捨選択終わってますが、今からでも、もう一度見始めて欲しい作品をしゃべりました。
今から見て、これまでの内容を見返しても面白いと思います。

あとは、今週から新しく始まった「ギャルフェス」というフジテレビ全盛期の昭和感のある番組も少し喋りました。ではどうぞ。

かぐや様

もっとみる

週刊タイルちゃんvol.9(2022年5月20日号)

最近ドラマのことばかり喋っていたので、たまには、ドラマ以外もしゃべろうかなという回です。

①ここにタイトルを入力、というフジテレビの番組がカオス(でも、もう終わってしまったみたいですけど、Tverに残ってたら是非どんなもんか見てほしい)

②有吉eeeeeのフォートナイト回で感じた日向46の実直さ

③かまいたちさんのYoutubeの古畑年三郎見ましたか?見てないなら下に貼っときますのでみてくだ

もっとみる

週刊タイルちゃんvol.8(2022年5月13日号)

どうも、そろそろ春ドラマも中盤、折り返しで面白いドラマが盛り上がってきましたね。。。
週刊フジテレビ批評を見て、やっぱりドラマは最高だな、とテンションが上がっておりますタイルちゃです。

さて、今週は
①10分でわかる、マイファミリーの今までとこれから

②メンタル強め美女白川さん、は毎週最高に泣けます。
しっかし6話は過去最高に泣けました

の2本立てです。

さて、改めて、皆さんは、フジテレビ

もっとみる

週刊タイルちゃんvol.7(202年5月9日号)

今回も今週見たテレビで印象に残ってるドラマやアニメをしゃべりました。
Youtubeでも面白いもの沢山あるので、首が回らないですね。

① メンタル強め美女白川さん、第4話で大号泣

② 相変わらず最高です、悪女わる

③ 未来への10カウント、まさかこんな方向に行くとは

これらの共通点と今の時代のドラマが伝えたいこと。

と、まぁ、バラバラと喋りましたので、お時間あれば聞いてくださいな。

週刊タイルちゃんvol.6(2022年4月29日号)

どうもどうも、てか、普通に4月寒いすね(てか、毎年これ言い続けるんだろうな)

今回はとてもシンプルな回です。

今田美桜さん、悪女(わる)

それだけで20分喋りました。
皆さん今期はドラマ見てますか?もし、見ていないなら「悪女」だけでも是非見てください。
あまり、他人に作品を進めるタイプではないんですが、これは是非ともみていただきたい。
その熱と気持ちと意味が今回の動画に込められておりますので

もっとみる

4月活動報告

さて、月に1度の活動報告です。

今朝ゴールデンウィークとすれ違いました、あいつら肩幅広いすね。

さてさて、4月のライブ本数は【30本】でした(多分)
まぁでもそれぐらいです。

最近は、やっと漫才に取り組めていまして、とても良い循環です。
てか、冷静に考えたんだけど、自分の動きは速すぎて気づいてなかったんだけど、まだ5月なんだね。
激動だよ。

8月のM-1までまだ3ヶ月あるんだね。。。。

もっとみる

週刊タイルちゃんvol.5(2022年4月21日号)

さて、皆様、気温が上下しやすい現状ですが、今期のドラマがほぼ出そろいました故、タイルちゃん的
「今期見るべきドラマTOP5」
をまとめました。
全てのランキングには私見ですが、選出した確固たる理由があります。

その理由や動画中でのあらすじを聞いていただいて、必ずお気に入りに出会えるはずです。

そして、これは動画中でも話したんですが、ドラマは1話等を見逃しても面白いんです。
ドラマにはニコハチ(

もっとみる

週刊タイルちゃんvol.4(2022年4月15日号)

寒さ暑さの混じる季節ですが、既に4月も中旬、新番組の戦いは始まっているのです。
今回の内容は一言で言うと、、、、

「KALDIオススメお菓子とサマータイムレンダと関ジャムの話」
ですね。

1.関ジャムのサカナクション出演回と、山口一郎さんの差別化と、自分の作品にGOサインを出すときの話
宇多田ヒカルは、自然になる。

2.サマータイムレンダの事前特番の話。
もう結論から言うと「全部のアニメ事前

もっとみる

週刊タイルちゃんvol.3

さて、最近は木綿から絹ごしに豆腐を変えましたタイルちゃんです。
そして、素の声からピンマイクにも変えたタイルちゃんです。
4月のテレビ改変期ということで、私は新番組や特番を追いかけるのに大変でございます。
(※動画内では喋ってませんが、上田若林の撮れ高、とか、生ドラ!東京は24時とか面白かったですよね)

はいということで今週のメニューは・・・

1  アカデミー賞平手打ちから見る「他人を題材に扱

もっとみる

週刊タイルちゃんvol.2

さて、第2回とういうことで、今回は時間が無くなり2本立てとなりました。

① NONFIX ラーメン二郎という奇跡 ~総帥・山田拓美の“遺言”~
を語るしかない今週のマインド。

・この番組が最高だった理由について喋りました。
本当に成功者というか、開拓者の方の年輪を垣間見るのはすごく有意義な時間でした。

人生、どこかで開き直ることが大切。M-1、KOC、R-1チャンピオンのあの方がも開き直って

もっとみる