winningticket

投資メモ用に活用していきたい

winningticket

投資メモ用に活用していきたい

マガジン

  • コモデティ。。金銀銅石油。。の歴史を記す。

  • 投資物語、投資名言、凄腕達の囁きを聞き逃すな!

  • 世界にはまだまだ黄金郷 エルドラド フロンティアがある!

  • 金の卵 日本や世界の国内外に埋もれた超優良成長割安銘柄たち

    金の卵 日本や世界の国内外に埋もれた超優良成長割安銘柄たち

  • 趣味 やまえつの趣味まとめ

最近の記事

通貨、貨幣価値について

造幣局の桜の通り抜けに行ってきた。もう140年以上続く伝統文化だ。 天皇陛下もかつてご来局され、その際の立派な洋館も残る。 売店では、記念の通貨にゆかりのあるお菓子もある。 気になったのは、黄金の(メッキだろうが)辰年ブックマークなど。 辰年としては気になる。 購入したのは、お洒落な通貨のデザインが秀逸で色使いも鮮やかな ゴーフル缶。裏の表示をみたら風月堂だ。 さすが風月堂、洗練されたデザイン。 お菓子をみつつ、桜をみつつ、造幣局を通り抜けつつ、 円という貨幣について、

    • 超富裕層特化型ビジネス 百貨店銘柄

      ■超富裕層特化型ビジネス  百貨店がどん底から底打ち反転してもう三年が経過しようとしている。 コロナ渦真っ盛りに底値で仕込んだ株クラの方々は2倍どころか3倍、4倍以上になっている頃だろう。ピンチをチャンスにかえた好例となった。 昨晩は先週、週末と仕事にプライベートにいろいろ盛り沢山すぎて体力の限界で早く寝たのでだいぶ回復。今朝は早起きしたので朝の時間を利用して朝活的なところで、さて、そんな百貨店銘柄たちの現在地を比較してみたいと思う。 もうバリエーションは、だいぶ高いと

      • エネルギーがキーになるか

        エネルギー価格に目が行く。 中長期的構造的な問題として、①②③が浮かぶ。 ①有限な資源に対して過度に流通している紙幣の途方もない量。 ②必要な資源量に対して有限な資源の量。 ③人口の増大、新興国の工業化進展による必要量の増大。    しかし、あくまで上記①②③は、中長期的構造的な問題。 目先は、ウクライナ戦争、イスラエルガザ戦争、 さらにはイスラエルのイラン攻撃。。 『覇権国米国の走狗』と『ならずもの国家』が欧州でも中東でも 戦争中。有事のオンパレード。今はもはや第三次世

        • まさに開花中🌸 思考をまとめよう

          まさに開花中🌸 思考をまとめよう 今の絶好調のAIバブルを存分に楽しみながらも、あくまで守りを固める。今の絶好調の時こそ、守りを意識する。半導体はまだまだこれからあがるだろうが、ここはリバランス。もったいないかもしれないがリバランスだ。 そこは自分のスタイルで。GOLDとCASHを積み増しておく。 さて、次の手も。半導体サイクルの底打ち反転も起きつつあるが、目線は機械受注サイクルと資源価格の方を注視。大統領選挙前の混乱も金融政策の変化も。為替にも目を配る。全方位にそっと監

        通貨、貨幣価値について

        マガジン

        • コモデティ。。金銀銅石油。。の歴史を記す。
          13本
        • 投資物語、投資名言、凄腕達の囁きを聞き逃すな!
          56本
        • 世界にはまだまだ黄金郷 エルドラド フロンティアがある!
          20本
        • 金の卵 日本や世界の国内外に埋もれた超優良成長割安銘柄たち
          17本
        • 趣味 やまえつの趣味まとめ
          23本
        • 最強メーカー集合!日本企業で世界№ワンの精鋭達がここに集合!
          19本

        記事

          「金融暴落!グレートリセットに備えよ」集英社

          ■大勢 株式市場の天井においてにだけ現れる暴落のサイン『大勢』 吉田虎禅:伝説の相場師  『ザハウスオブノムラ』アルハルツハウザー著に登場する相場師 80年代後半の総強気で唯一、相場反転を予想した 大勢の示現の具体的な前提条件 ① 起点から8~10年かけて5倍以上のレベルに株価が到達している ② 頂点から3か月連続して月足が陰線となり、この3か月連続陰線が 『大勢』のサインとなる。 ③ この3か月連続陰線の、上下のひげは無視。実体線の3か月間の 高値と安値の値幅が『大勢の

          「金融暴落!グレートリセットに備えよ」集英社

          SKハイニックスについて 下剋上も近い

          SKハイニックス 米国株式市場非上場 韓国市場コード:000660  半導体メモリの製造及び販売を行う韓国を拠点とする企業。 製品はダイナミックランダムアクセスメモリ(DRAM)、NANDフラッシュ、マルチチップパッケージ(MCP)など。 半導体のDRAMおよびNAND市場で長らく頂点に君臨してきた王者Samsungの天下も、ライバル(SKハイニックス)による下剋上が近いかもしれない。 あの生成Aiブームの影響によりだ。生成AIブームの影響で、AI半導体としてNVIDIA

          SKハイニックスについて 下剋上も近い

          美酒

          🔴吾有事(わがゆじ) 山形県、無濾過生原酒 旨い、スッキリ、優しい乳酸菌 👉嫁さんイチオシ ど真ん中大本命エヌビディアだな 🔴不二正宗 宮城県、純米おりがらみ生酒 ゴクゴク、激旨、いくらでも呑める 👉やまえつはゴクゴクゴクリ(笑)

          モネ 連作の情景 あなたはモネに包まれる

          鰻の名店からのモネの流れ この週末は大充実 印象派を代表する画家のひとり、クロード・モネ(1840-1926) 自然の光と色彩に対する並外れた感覚を持ち、柔らかい色使いとあたたかい光の表現を得意とし、自然の息遣いが感じられる作品を数多く残しました。 同じ場所やテーマに注目し、異なる天候、異なる時間、異なる季節を通して一瞬の表情や風の動き、時の移り変わりをカンヴァスに写しとった「連作」は、モネの画業から切り離して語ることはできません。移ろいゆく景色と、その全ての表情を描

          モネ 連作の情景 あなたはモネに包まれる

          友人の皆さんへ ■明らかに上がりすぎの状況でどうするか

          ■明らかに上がりすぎの状況でどうするか 友人の皆さんへ私の投資哲学と具体的な手法を公開したい。 堅実派の皆さんへご参考になると幸いです。 お伝えしたいのは2つだけです。 一つ目は、自動運転の大切さ 二つ目は、リバランスルールの大切さ ※具体的な投資先はそれぞれ文中に記載しています。 ここまでがとても大事な主力のお話です。あと、おまけで私の当たるも八卦当たらぬも八卦の未来予想も今後、付け足していこうかなと。 私は得意としているのは景気循環を見ての先手仕込みトレード(テーマ

          友人の皆さんへ ■明らかに上がりすぎの状況でどうするか

          これは面白い書評! 「中国経済の謎 なぜバブルは崩壊しないのか」

          ツィッターワールドを週末の朝から探索していたら、面白いツィートを発見。 倉本さんの書評ツィートが興味深い。 中国経済が崩壊しない謎について。 なかなか、いやかなり面白い。 https://x.com/keizokuramoto/status/1758611277239459878?s=20 『中国じゃ誰も住まないゴーストタウンを大量建設しては爆破とかまでしててあんな経済がなぜ破綻しないのか?と過去10年世界中の謎だった訳だが、海外経済誌のエコノミストがまとめたこの本は凄い

          これは面白い書評! 「中国経済の謎 なぜバブルは崩壊しないのか」

          京都競馬場を楽しむ

          1.パドック 長年親しまれた円形パドックは、スタンド各フロアから馬の歩様が見やすい楕円形パドックに。2階には360度パドックを取り囲む「パドックリング」を新設し、より多くの方に出走馬を間近で見ていただけるようになりました。 2.メモリアルロード 三冠馬が生まれる場所、京都競馬場。皐月賞・日本ダービー・菊花賞の3つのレース、または、桜花賞・オークス・秋華賞の3つの牝馬限定レースを勝利した競走馬は、「三冠馬」と称えられます。中央競馬の長い競馬の歴史の中で、「三冠馬」は14頭

          京都競馬場を楽しむ

          広島東洋カープ チケット争奪戦

          ついに、3/1からチケット発売が開始されたっ! HPをチェックし今か今かと待ちわびた瞬間だ! 仲間に連絡をとり、満を持して日程を詰め、抽選を申し込む! さて、席はとれるかな、どうかなどうかな、楽しみだ。わくわく。

          広島東洋カープ チケット争奪戦

          大阪城、梅園

          大阪城、梅園

          ■SMBC日興 セキュリティーズアメリカ

          ▲インフレ減速で企業業績は 値上げで増収してきた企業業績は、インフレ減速で販売量減で値引き増のリスクが懸念されたが、そこまで企業業績には悪影響を及ぼしていないようだ。 ◎利上げ終了、利下げに向けて ◎金利低下設備投資は ◎住宅市場堅調さが、続くか  住宅ローン金利 7%、長期金利 4% その差は3%  平均は1.8%なので、3%はかなり開きすぎている。  1%ほど住宅ローン金利の低下余地がある。 ◎マネーサプライが過去のトレンドに近づく マネーサプライの前年比は

          ■SMBC日興 セキュリティーズアメリカ

          ■エミン・ユルマズ氏

          ■エミン・ユルマズ ■無敵の日本経済! 株とゴールドの「先読み」投資術 2024/2 日本株の時代! デフレ脳からインフレ脳に考え方を変える時が来ている ◇第1章 新冷戦時代の敗者・中国の現実 ◇第2章 最大の脅威・円安の長期化 ◇第3章 日本株の時代と新NISA ◇第4章 米国株と日本株 どの分野が買いなのか? ◇第5章 ゴールドと通貨を巡り世界はどこに向かうのか ◇第6章 個人投資元年 ■世界インフレ時代の経済指標  ❝最後にこれは特に日本人に伝えたいことです

          ■エミン・ユルマズ氏

          「AIはブームであるがバブルではない」「ブームとバブルは確かに違うな」

          「AIはブームであるがバブルではない」 「ブームとバブルは確かに違うな」 「このテクノロジーの変革は今までのバブルとは全然違うぞ」 「いや、それはわからないぞ。これからどうなるかは。」 バブル 最初はテクノロジー、土地、輸送手段の勃興ブームをきっかけに、投機資金が流れ込みバブルのように膨らみに膨らんで最後は跡形もなく吹き飛ぶもの。 バブルの渦中にいるものは、自分が渦中にいるかはわからないものだ。 AIへの進化、テクノロジーの革新ブームがバブルになるのか?バブルになって

          「AIはブームであるがバブルではない」「ブームとバブルは確かに違うな」