マガジンのカバー画像

自分のためのNOTE

63
運営しているクリエイター

記事一覧

やっぱり硬めなのかな?

やっぱり硬めなのかな?

私は、自分のことをナンパと硬派に分けて考えたとき、やっぱり後者だなと感じる今日この頃です。

私のことを良く知っている人からは、
どう考えても、ナンパな人に思われた
ことはないと思います。

仕事選びで失敗したというか。

硬めの仕事の方が、自分にとっては
しっくりくるというか…。

硬い仕事と思われるものと、女性らしい感じがする柔らかい雰囲気の仕事を比較して、どちらがどうだからということではなく

もっとみる
今年のテーマの振り返り。

今年のテーマの振り返り。

『自分の身の程を知って、身の丈に
合った行動をする。』

年始に、今年の目標について考えた時に浮かんだテーマだ。

『自分の身の程を知る。』ということ

自分には、できることとできないことがある。それを知ること。

〜自分を過信し過ぎずに、等身大の自分はどんな人なのかを、まず思い浮かべて、自分ができる無理をしない範囲で自分らしい行動をする。〜ことを
心がけたいと思い、今年のテーマにした。

自分に

もっとみる
人生の選択と前進。

人生の選択と前進。

生きていると、選択をする場面に出くわすことが幾度となくあります。

自分で道をあっさりと決められる時もあれば、悩み迷いながら選択していく場合もあるでしょう。

一つの道を選択することは、他の道を諦めて進むということでもあります。

歩み続けているうちに、もう一方の方にしておけば良かったかな?と後悔したり、あちらの道にしていたら、今頃どんな人生を歩んでいたのだろうか?と思う機会もあるかと思います。

もっとみる
『〜せねばならない』と思うとき。

『〜せねばならない』と思うとき。

『〜しなくては』、『〜せねばならない』と思うとき。

そのことに焦点を当てすぎてしまうと、本当に大切なものが見えなくなることってあります。

しなくてはならないTO DO リストなどを予め考えていて、その予定が何らかの急な用事や出来事によってできなくなってしまうと、自分が不甲斐なく思えたり、やろうとしていた事が自分の思ったようにうまくやり遂げられないと、むしゃくしゃしてしまうことがあります。

もっとみる
ブレそうなとき。

ブレそうなとき。

自分が、周りの環境や人に左右されて、本来やるべきことが自分の中で曖昧になってしまったり、考えがブレてしまいそうなとき。

それは、何が自分にとって大事なことなのか、問いただすチャンスなのかもしれません。

自分が生きていく上で、生活するために大切にしたいと思うことを明確にすることにより、自分が今何をするべきかが見えてくると思います。

私も、たまに周りの環境や人の言う事に左右されそうな場面に出くわ

もっとみる
他愛もない休日🍀💐。

他愛もない休日🍀💐。

今日は、GW後半の始まりですね。
皆さんはいかがお過ごしですか?

私は、今日一人で実家に帰省しています。

普段は、一人暮らしをしている実家の父と二人で、昼ご飯を食べました。

父は、もう80代ですが、自分でフキやわらびなど山菜を買ってきては煮物を作ったり、お味噌汁の具にしたりとマメに料理をしています。

今日は、フキを茹でたあと、私も一緒にフキの皮むきをしました。

単純作業ですが、一人で料理

もっとみる
意識の問題。

意識の問題。

何かを始める時。
「絶対やってみせる!」と強く意識してやっているだろうか。

強い意志をもって、やる気を起こして始めたかどうかが、
その後のモチベーションに響いてくるのではないだろうか。

物の弾みで決めたり、
「できるかもしれないから、やってみようかな?」と気軽に決めてしまったことに対して、
「これに賭けてやろう。」とか、
「絶対これをやり遂げてみせる。」といった強い意気込みに溢れて決意したこと

もっとみる
じっくり、ゆっくりと。

じっくり、ゆっくりと。

癒やしのぬいぐるみたちを見て、
ほっとする自分。

昨日は、友だちと会ってとても楽しく過ごせた。しかし、今日はとても自分の中ではイケてない一日だった。

最近の自分は、仕事に対して、
きちんと向き合えていない。

それなので、仕事が長く続けられない。他にも色々な理由があるけれど。

仕事を何らかの理由で辞めたり失うと、私はゆっくりと家での生活を味わったり、楽しんだりすることができない。

仕事を失

もっとみる
理想とかけ離れている自分について。

理想とかけ離れている自分について。

少し前から、自分についてじっくりと向き合ってみたいという欲求を持っていました。

そういう余裕がなく時が過ぎ、向き合うチャンスが中々持てませんでした。

しかし、間接的に、色々な記事を書きなから、少しずつ自分と向き合っていたのだと思います。

今日は、自分が理想とする姿に対して
どういう部分が欠けているのかについて、noteを介して書き記そうと思います。

私が理想としている姿とかけ離れていると思

もっとみる
気持ちを上げるには行動を。

気持ちを上げるには行動を。

皆さん、ゴールデンウィークですが、
いかがお過ごしですか?

今日は、カレンダーどおりでいうと
連休の谷間。平日ですね。

学校や仕事が通常どおりあった人も多かったのではないでしょうか。

さて、昨年も記事に書きましたが、
春って気持ちが浮き沈みしやすいシーズンだと思います。

特に、ゴールデンウィーク明けは、憂うつになり、五月病と呼ばれて、学校や仕事に行くのが億劫になる人も多いと思います。

もっとみる
日薬について

日薬について

日薬、日にち薬。

大阪でよく使用される言葉。
『時間が薬の役目をする』

日薬について、初めて見たとき、
目薬と間違えた。

よくよく見ると、『日薬』だった。
日日薬と書く説もあるらしい。

日にち薬とは、
「時間が経てば治ります。
すぐには治らないけれど、時間がかかります。」
そういう意味の言葉で、大阪の病院ではよく耳にするらしい。
と書いてあった。

私も、
「時間が解決する」や、
「時間が

もっとみる
聞き流す習慣part.2

聞き流す習慣part.2

以前、『聞き流す習慣』というタイトルの記事を書きました。

またこの話題について、触れてみたくなり、今回part.2を書こうと思いました。

ずっと聞き流し続けることや、聞こえないフリをするもいうのも、中々難しいことだと思います。

自分の悪口を仲間内で言われて嫌な思いをしたり、何か聞きづらい話題を聞き流す事ができたら楽だろうなと思うことがあります。

私も聞こえないフリから始めて、次第にどうすれ

もっとみる
違いと比較

違いと比較

誰だって同じ人はどこにもいません。誰しも唯一無二の存在。

それが故に、人は人と比べてしまいがちです。

自分と違う人を見て比べては、優劣を競ったり、自分がその人よりいいと思ったり、または自分を蔑んでしまったり。

でも、人には違いがあるだけです。

つい、比べて競い合うことを、幼い頃からしてきたせいか、比較して優劣をつけてしまう傾向にあります。

例えば、Aさんは正しいけれど、Bさんは間違えてい

もっとみる
人生は学び。

人生は学び。

人は生きていると、よいこともあれば悪いことにも出逢います。

また、楽しいことや嬉しいことの他、辛いことや嫌なことも起きます。

辛い日や嫌な日があるからこそ、
良かったことが起こると、楽しい、
嬉しいという感情がより一層増すの
かもしれません。

もし仮に、良いことや喜び、楽しみ
だけしか起きなければ、人が成長するのに限界があるのではないでしょうか?

辛いこと、悲しいこと、嫌な感情に
見舞われ

もっとみる