見出し画像

原告の請求棄却、(原告=株式会社フクヨーの権利無効)。 

https://drive.google.com/file/d/1YMWQtKKtEZri11ppZ-5LdRH7pjuT6HWM/view?usp=drive_link 

https://docs.google.com/spreadsheets/d/1dO_G1g1oU8yESrzpP2FQg1DrPIdLxR9G/edit?usp=drive_link&ouid=103290795915107156428&rtpof=true&sd=true 

知的財産高等裁判所により「権利無効」とされた340件目のものです。

特許権者である株式会社フクヨーは、利害関係者と思われる株式会社Life-do.Plに無効審判(無効2017-800156)を起こされ、特許庁において「特許第3877000号の請求項1に係る発明についての特許を無効とする。」として、敗北しました。

特許庁の審判官は、その根拠として、審判請求人より提示された「甲1号証」(特開平11-056666)と「甲第21号証」(特開2002-085289)をあげました。

そして、特許権者である株式会社フクヨーは、特許庁の審判官の無効とするとの決定を不服として、知的財産高等裁判所に提訴しましたが、却下されました。

知的財産高等裁判所における決定のその内容は、ほぼ特許庁における審決を踏襲して、「原告の請求を棄却する」とし、結局本件特許権は消滅しました。

ここで強調すべきことは、特許庁の審査段階では、審査官は、「甲1号証」(特開平11-056666)と「甲第21号証」(特開2002-085289)の両者を見つけていません。

これら「甲1号証」(特開平11-056666)と「甲第21号証」(特開2002-085289)の「出願情報」のうち分類(「FI」と「Fターム」)をその公報の右側に挙げます。

ピンク色を付した分類は本件特許(特開2006-296856)と共通(重複)するもので、多数あります。

このことより、特許庁の審査官が何故これら2件の特許文献を探し当てることが出来なかったのか不思議でなりません。

ここでも、特許庁の審査官の調査能力の程度が低いことが証明されています。

特許庁の審査段階における審査官のいい加減な(サーチ)に基づいた、特許付与は許されません。

従って、本来なら、株式会社フクヨーの出願に対して、特許庁は特許を与えるべきでなかった、と考えます。

ここで、本件特許公開の「出願情報」のうち「FI」と「Fターム」を、本エクセル資料の2シート目以降に挙げておきました。

(Google Translation)

Plaintiff's claim dismissed (plaintiff = Fukuyo Co., Ltd.'s rights invalidated).

This is the 340th case that has been declared invalid by the Intellectual Property High Court.

Fukuyo Co., Ltd., the patentee, is dealing with Life-do. Co., Ltd., which is believed to be an interested party.

Pl filed an invalidation trial (invalidation 2017-800156), and was defeated at the Japan Patent Office as the patent for the invention according to claim 1 of Patent No. 3877000 was invalidated.

The patent office examiner cited "Exhibit A No. 1" (JP 11-056666) and "Exhibit A 21" (JP 2002-085289) presented by the appellant as the basis for this.

Fukuyo Co., Ltd., the patentee, filed a lawsuit with the Intellectual Property High Court dissatisfied with the invalidation decision of the patent office judge, but the patent was dismissed.

The content of the decision at the Intellectual Property High Court was largely based on the trial decision at the Japan Patent Office, and stated that the plaintiff's claim was dismissed, and the patent right in question was eventually extinguished.

What should be emphasized here is that at the examination stage of the Patent Office, the examiner has not found both "Exhibit A1" (Japanese Unexamined Patent Publication No. 11-056666) and "Exhibit A No. 21" (Unexamined Japanese Patent Publication No. 2002-085289). not.

The classification (“FI” and “F-term”) of the “application information” of these “Exhibit A1” (JP 11-056666) and “Exhibit A 21” (JP 2002-085289) is shown on the right side of the publication.

I will list it below. There are many classifications marked in pink that are common (overlapping) with the patent in question (Japanese Patent Application Laid-Open No. 2006-296856).

This makes me wonder why the patent office examiner was unable to locate these two patent documents.

Here again, the extent of the investigative skills of patent office examiners is proven to be poor.

It is unacceptable for a patent to be granted based on an examiner's sloppy search during the examination stage of the Patent Office.

Therefore, we believe that originally, the Japan Patent Office should not have granted a patent to Fukuyo Co., Ltd.'s application.

Here, the "FI" and "F-term" of the "application information" of the patent publication are listed in the second sheet and subsequent sheets of this Excel document. 

(Google 翻译)

驳回原告的诉讼请求(原告=福洋株式会社的权利无效)。

 这是知识产权高等法院宣布无效的第340起案件

专利权人 Fukuyo Co., Ltd. 正在与 Life-do. Co., Ltd. 进行交易,据信该公司是利害关系方。

Pl提出了无效宣告审判(无效宣告2017-800156),并在日本特许厅被驳回,因为根据专利第3877000号的权利要求1的发明专利被无效。

专利局审查员引用了上诉人提交的“证据A No.1”(JP 11-056666)和“证据A 21”(JP 2002-085289)作为其依据。

专利权人福洋株式会社不服专利局法官的无效宣告决定,向知识产权高等法院提起诉讼,但该专利被驳回。

知识产权高等法院的判决内容主要基于日本特许厅的审判判决,并表示驳回原告的诉讼请求,涉案专利权最终消灭。

这里需要强调的是,在专利局的审查阶段,审查员并未同时发现“证据A1”(日本未审查专利公开第11-056666号)和“证据A第21号”(日本未审查专利公开)编号 2002-085289)。

不是。 这些“证据A1”(JP 11-056666)和“证据A 21”(JP 2002-085289)的“应用信息”的分类(“FI”和“F-term”)显示在右侧出版物。

我将在下面列出。 有许多用粉红色标记的分类与所讨论的专利(日本专利申请公开No.2006-296856)共同(重叠)。

这让我想知道为什么专利局审查员无法找到这两个专利文件。

专利局审查员的调查技能再次被证明很差。

专利局审查阶段仅凭审查员的草率检索而授予专利是不可接受的。

因此,我们认为,日本特许厅原本不应对福洋株式会社的申请授予专利权。

这里,该专利公开的“申请信息”的“FI”和“F项”列在该Excel文档的第二页和后续页中。

(ハッシュタグ)
#INPIT #J -PlatPat #仕事について話そう #note #note毎日更新 #note毎日投稿 #note連続更新 #note連続投稿 #noteクリエイター #note応援部 #note毎日 #note海外組 #noteメンバーシップ #note日記 #note更新 #noteサークル #仕事 #仕事術の心がけ #仕事のポリシー #仕事論 #仕事効率化 #仕事観 #仕事ができる人 #仕事の話 #仕事内容 #仕事の仕方 #仕事の進め方 #仕事を楽しむ #仕事とは #仕事力 #ビジネス #ビジネススキル #ビジネスモデル #ビジネスチャンス #知財 #知財戦略 #知財塾 #知的財産 #知的財産権 #知的財産高等裁判所 #特許 #特許調査 #特許法 #特許庁 #特許事務所 #特許分類 #特許検索 #特許分析 #特許情報 #特許権者 #特許無効審判 #専利 #分類付与 #先行技術調査 #無効資料調査 #侵害調査 #侵害予防調査 #パテント #発明 #発明塾 #どうする特許庁 #検索論理式 #審査官 #審判官 #AI #AIの活かし方 #AI画像生成 #IT #ITエンジニア #IT業界 #IT企業 #ITベンチャー #IT化 #IT系 #ITリテラシー #ITツール #DX #DX化 #DX推進 #DX人材 #DX事例 #DXリテラシー #Patent #ChatGPT #ChatGPTの使い方 #ChatGPT部 #ChatGPTが凄い #ChatGPTに聞いてみた #Chatgpt4 #Bard #Threads #bing #bingAI #bingX #金子吉友 #一月万冊 #裁判所 #出願情報 #東京地方裁判所  



この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?