よっちゃんコーチ

今の会社で12年目。ひとりぼっちで作業する専門職。部下のいない管理職。 コーチングプレ…

よっちゃんコーチ

今の会社で12年目。ひとりぼっちで作業する専門職。部下のいない管理職。 コーチングプレイス認定コーチ。JADP認定メンタル心理カウンセラー。2度目の大学で歴史と哲学を学習中。 ESBIのEとIへ行きたい! 小学生男子2人のママ

最近の記事

サブスクを計算してみた

最近じゃんじゃんサブスク(月額課金)を利用してしまっているので、 どれだけ使っているのか集計してみることにしました。 ① 新聞4400円 4400円高いな~と思いつつ止められないんだよね~。主に読者の投稿欄を楽しみに読んでいたりします。こんな経験されている方がいるんだ~とか、素敵なお話だな~と朝からうるうるしながら読んでいます。 ② 小学生新聞1700円 子ども達が読まなくなってしまったのになぜだか私が読んでいる小学生新聞。まとめ方が上手だし、カラーだし、学びになるのだけ

    • 買えるけど欲しくないもの、買えない頃の方がよかったこと

      20代の頃、美容室で雑誌を渡されて、 中をパラパラとめくると高級な物ばかり載っていた。 服もバックも靴も買えるような値段ではなかった。 一体どうして買える値段のものが載ってないんだと思っていた。 バックにウン十万円も使ったら、その月の生活はどうなるんだい? 疑問だった。 今そこそこの年齢になり、お金をかき集めればその当時掲載されていたようやものが買えるかもしれないけれど、やっぱり全然欲しくない。 確かに、若い子が着るようなファストファッションじゃぁ若さがないので、ただ

      • 夢や目標は忘れちゃうんだな

        最近あれやこれや充実していた。 やりたくないことはやっていないし、 どれもこれも主体的にやることを決めて取り組んだ。 スキマ時間も無駄がないように使ったし、 早く仕事が終わって自由時間が出来たときは、 観たいYouTubeに集中した。 そんな毎日が過ぎて行って、 はて?私の夢や目標ってなんだったっけ?? 充実しているのでそのままでいいとも言えるけど、 どうやら道を見失ったようだ。 それで、自分の夢や目標を思い出して、 そこに向かって進めるように、 数か月

        • 見た目の効用

          私は服装に無頓着だ。 どれくらい無頓着かというと、こんなインスタをあげちゃうくらい無頓着だ。 基本的には着れればいいと思っているのだけど、いくつかポリシーはある。 寒がりなのでとにかく温かい服 カラフル(気持ちが沈むので暗い色はなるべく着たくない) 毎日違う色を着たい(朝の気分で色を選びたい) カジュアルOKの会社なので、家で着ているカラフルだけどずんぐりした姿のまま出社していた。 最近とあるグループのYouTubeをよく観るようになって、衣装に目が行くようにな

        サブスクを計算してみた

          金の卵を産む資産をつくる

          よし!コーチングで副業をするぞ!と息巻いて、 モニター募集をし、 本業の合間を縫って、早朝やお昼の時間や 子どもたちに夕食を与えた後の時間や 土日にせっせせっせとセッションを重ねた。 そして気付いた。 資本がレバレッジしていないと。 相手の力になれるし、感謝されるし、 なにより自分も楽しい。 だけど一歩引いてドライな感情でみてみると、 本業と合わせて労働時間がとんでもないことになっていると気付いた。 加えて、 「そもそも需要が少ない世界かもね。需要があるところに飛び

          金の卵を産む資産をつくる

          コーチって供給過多だよね

          そうか。 私はそういう世界に足を踏み入れてしまったのか。 コーチングは、 コーチングを受けたい人よりも コーチになりたい人の方が多い 供給過多の世界なんじゃないかな。 マックや美容室や歯科医院は街のあちこちにある。 それってそれだけお客さんがいるということ。 小腹がすいてマックに寄る人は多いし、 髪は伸びるし、 歯は痛む。 私の仮説なんだけど、 そもそも目標を立ててそれを実行しようとする人は意外に少なく、 ましてお金を払って、コーチを付けてなにがなんでも目標を達成しよ

          コーチって供給過多だよね

          6年生塾代の破壊力

          中学受験をご経験の方なら「まぁそんなもんでしょ。」と思っていただけるかもしれません。 が、全くご存じない方は「なんて怖い世界」と驚かれるかもしれません。 うちの長男が通っている塾は明朗会計で、 入塾した時点で(多くの子は4年生から通塾します。最近は1年生のクラスも設置してあり、早期から塾に通う子も多いです。) 6年生までのかかる費用の一覧をもらえます。 全然費用の全貌が見えなくて、 突然「○○講習〇万円のご案内(※この講座は必修となっております)」なんて紙を直前で配ら

          6年生塾代の破壊力

          とにかく会社に行ってみる

          超ポジティブな私でも会社に行きたくない日あります。 単に疲れてる、なんとなくモチベーションが沸かない。 そんな日もあれば、 子どもの熱で休んだから悪口を言われているかもしれない、 強制有休消化で5日休んだからもう忘れられているかも。 そんな風に思う日もある。 私もネガティブな被害妄想の日あるんです。 ネガティブな被害妄想の日の対処法は、 まぁとにかく会社に行ってみる。 電車に揺られて会社に着くと、 会社はいつも通りに回っている。 PCを立ち上げてメールを読み始め

          とにかく会社に行ってみる

          フルタイムワーママ 私の時短術④ 仕事編 その2

          これはちょっと賛否両論というか、 真面目で完璧主義な方には鼻につく内容かもしれません。 でも、どこか参考になったら嬉しいです。 因みに、「フルタイムワーママ 私の時短術」の過去記事は以下になっています。 私の仕事の提出は鬼早いです。 自分で言っちゃってますが、、 自分で言っちゃうくらい早い。 でもこれにはカラクリがあって、 なんと 8割作成で提出しちゃう からなんです。 上司から「あの件どうなってる?」とリマインドされるのは一番よくないと思っています。

          フルタイムワーママ 私の時短術④ 仕事編 その2

          フルタイムワーママ 私の時短術③ 仕事編

          私の仕事の特徴は、 資料を読み込むとか、そのまとめをパワポに纏めるとか、分析系、作業系の仕事を午前中に詰め込んで、 がーーっと集中することかなぁ。 一番脳がクリアな時間に大事な仕事を持ってくるようにしているよ。 出社の日は、一駅歩いてすっきりした8時半から、 在宅の日は、子供を送り出した8時からログインして、 「午前中でここまで終わらせるぞーーー」の勢いで、取り組みます。 昼食後のまったりした時間には、 情報収集や、 社内から依頼されているセキュリティ研修の対応を

          フルタイムワーママ 私の時短術③ 仕事編

          知らないところには踏み出せない

          上司が、 「友人が投資のブログ書いていてアフィリエイトでめっちゃめちゃ儲かってるんだよ。午前中記事書いてあとはずーっとぶらぶらしているよ。儲かって儲かって仕方がないんだって。」と言っていた。 でも上司はサラリーマン。 仕事で、上司と一緒に投資サイトを参考までにチェックしていて、 私が「こんーーーなに労力かけて、立派なサイトをプロ(証券会社)並みに作っていて、儲けとかなんかいいことあるんですかね?」と発言したことから、上記の返事をいただいた。 その後、すぐに本業に戻っ

          知らないところには踏み出せない

          Instagramより新しい方に届きやすいnote

          noteを始めて1か月になりました。 感想は、 Instagramより発信が楽~ Instagramはnoteより5か月くらい早く始めたのだけど、 (Instagramはこちら⇒よっちゃんコーチのインスタ) ほとんど新しい方に届いていない状況。 「いいね」が10以上ある投稿もありますが、 ほとんどがお知り合いの方がくださっている「いいね」です。 (ありがとうみなさん✨泣) お知り合いの「いいね」はめっちゃありがたくって、 それをいただけてなかったら70投稿も

          Instagramより新しい方に届きやすいnote

          YouTubeでこんなに学べるなんて

          「YouTubeで学べるって今やもう常識。何言ってるの!?」 そうそう。 私も本要約チャンネルとかよく観ていたし、 エンタメだけではなくて、動画で学べるってもちろん知っていたし、 コロナ禍は外に出られないからYouTube三昧だったし、 今更すぎるのだけども。 なぜか世界史だけは本で学ばないといけないという変なマインドブロックがかかっていて、 ぜんっぜん分からない本をひたすら目で追っていた日々だったの。 世界史っていうと、カタカナ多すぎ問題があると思うのだけど

          YouTubeでこんなに学べるなんて

          空気を吸っても太るのよぉ

          子どものころやっていた習い事で、 子どもの送り迎えをしているお母さんが先生に、 「せんせぇ、あたし空気を吸っても太るんですよぉ。困っちゃう。オホホ」 と言っていた。 私は子どもながらに、 「絶対に嘘だ。」と思っていた(笑) 絶対にどこかでたくさん食べてるし、 おやつは別腹なんて言って、食事にカウントせずに食べてるに違いない。 空気吸って太るわけない。 そう思っていた。 今なら分かる。 食事の量減らしてるのに、体重は増える。 朝ご飯をナッツにしてみたけど、体重

          空気を吸っても太るのよぉ

          顔出しとメニュー表と私

          私のインスタのアイコンは、 横顔を花束で隠したものだった。 イラストよりは髪くらい見えていた方が人間味が出るかなと思ったのと、 ミニマリストのお部屋をインスタで上げている方で、 ちょうどこんな感じでお花で顔を隠しているけれどフォロワーが多い方がいたので、真似をさせてもらった。 そうしたら先日、ある方から、 「あなたはコーチングでクライアントに自己開示してもらうのに、あなたは自分を隠してるのね。それを象徴しているアイコンね。」と言われてしまった。 コーチは必ずしもクライア

          顔出しとメニュー表と私

          やりたくないことをやっている時間はもうない

          6月に仕事に関係がある試験がある。 全くやりたくない。 仕事に関係あるけど、全部丸ごと関係があるわけではないから、 科目の中に「これができたところで何の役にも…。」というところがあるから、モチベーションが湧かない。 時間がないわけではない。 勉強時間は確保できていて「よしここから1時間自由だぞ」とか、寝る前の1時間とか、やろうと思えば通勤の往復3時間だって、勉強に充てられるのに、全くやっていない。 もうこんなに気の進まないものをやるべきじゃないなと思った。 インスタに

          やりたくないことをやっている時間はもうない